わざとじゃないのでって‥
小学6年生の息子がいます。
今日、〇〇くん(息子)のしゃっくりが止まらなくて友達が止めようと思って胸の上のあたりをおもいきり叩いたら、息ができなくなり過呼吸気味になった。暫く教室で横になっていて今は保健室で横になっている。この暑い中歩いて帰すのも心配なため迎えにきてくださいと学校の保健の先生から連絡がありました。
実際の光景を先生が見た訳ではなく、子供達が過呼吸だと騒いでいた。お友達もわざとではなくどうにか止めようとしてやっただけと言われたのですが、今は良くなっていてもその時は本当に息ができなかったようなのでわざとじゃなかったにしてもと思うのですが、あまり大事にしたくないような感じでした。
こういう場合、みなさんならどうされますか?これとは別件で、よく息子の水筒を友達が落として割ってしまったがわざとではないので‥すみませんでした。と先生から連絡がきたこともありました。水筒の件に関しては3回ありました。相手の親御さんには伝わっていないと思います。今はこれが普通なのでしょうか?
タグ
病院行くほどだったり、悪質だとされれば、ですが
基本加害者側の保護者には言われません
ただ小6にしてはやることなすこと幼いなぁ、と思っちゃいますね。
うちの小2の息子ですが、前に帰り頃からしゃっくりがとまらなかったそうですが一緒に帰ってきてる家が近くの女の子のお姉ちゃん(小3)が
「ずっとしゃっくりしてたよ。息とめてお水飲むと止まるよ!」とわざわざ息子と一緒にうちに来て報告してくれました。
その子が面倒見が良すぎるってのもありますが小3の子がここまでできて小6ができないのはおかしいのかな、と。
いじめ、とまではいかなくてもクラスでいじられ役とかではないのですか?
主さんのお子さんがどんな子なのかはわかりませんが体が小さいとか、気が弱いとか、ちょっと理不尽だと思うことでも笑ってケンカにならないようにしてしまう性格なら先生にお話聞いてみても良いと思うのですが。
小6なら修学旅行もありますよね?夏休み明けくらいでしょうか?
正直言って私が親ならそんな状況で修学旅行に送り出せません。
ありがとうございます。
確かに幼いかもしれませんね。
息子は友達を庇ってこういうことがあってもわざとじゃないからとか、謝ってくれたからと名前を言わないんですよね。
長期休みの後半には友達と会うのが楽しみ!と言うくらいなので好かれてはいるとは思いますが、いじられキャラというか、おもしろいとよく言われています。
今回はしゃっくりの止め方を色々試していて起きたことみたいです。
水筒は、カバーはもちろんしていて、ふたの部分から落ちて蓋が割れてしまって使えなくなったことが立て続けに3回ありました。こんな壊れる事ある?と私もすごい思いました。4年生までは一度もなかったどす。
それは5年生の時です。
一回だったら仕方ないと思ましたが数ヶ月のうちに3回となると流石に‥と思いました。
- << 8 わざとじゃないから〜、で済ませられるのは小3くらいまでかと思います。 高学年でしゃっくりの止め方をいろいろ試すってのもひっかかります。 いくら人気者の子供でもしゃっくりしてることで何したら止まるか試してみようなんてならないのかな、と。 こいつならちょっとやりすぎても怒らない、みたいなのが共通認識としてあるんだと思います。 日常でさえそんな状況で、修学旅行という親から離れて気が大きくなるのに大丈夫ですか? 泊まる部屋でちょっとふざけて戦いごっこして打ち所が悪くて、なんてことになったら? 犯人を教えろ、ではなく。 高学年なんだからやっちゃいけないこと、自分が思ってる以上に力が強いこと、友達とふざけてあそぶのも良いがいつも同じ子にすることはいじめであるということを指導した上で保護者向けのお便りにもしてほしいと相談 するとか。
担任と話しましたか?
私なら担任と話します。
本当に善意だったとしても、息が出来なくなるくらい胸を叩くのはやってはいけない行為です。しゃくりを止めるのに胸を叩くなんて聞いたことがありません。
担任はちゃんと過ちを指導してくれたんでしょうか?
苦しませようとした訳じゃない、でも結果として息が苦しくなるような間違った行為をした。「わざとじゃなかったんだ。でも苦しませてごめんなさい。」は当たり前だと思います。
最近は大人の社会でも叱れない、叱られたくない人が増えてます。
叱られなくても善悪がわかり、他人に迷惑をかけない。自分から謝罪が出来るなら、叱るということは必要ないのかもしれない。
でもそういう能力を持たないまま、叱られる、お説教をされる辛さから逃げていては
人間としては不完全だと思います。
未熟な小学生だから教え諭していくものだと思います。
お子さんだけが痛い、苦しい思いはおかしいです。
叩いた子が「先生に叱られた」と親に言い。クレームが来ることから逃げてるのだは?と勘ぐってしまいます。
モンペなら傷害罪で訴える行為です。
自分の子が相手を庇ってるのなら、暫くは様子見するかも。
庇ってる理由が本当に友達だと思ってるからなのかとかの見極めする期間みたいな感覚で。
小学校の高学年って、想像以上に幼いと言うか考えなしな子も少なくないし、水筒の件は本当にわざとじゃなく色々な要素が重なった結果なのかもしれないし、相手の子は反省してそこから何か学んでるかもしれない。でも子供故に楽しくなっちゃうと調子に乗って同じ過ちを…なパターンもないとも言えない。
ただ、次に同じ事があったら、担任といれば学年主任に相談するかも。
前回は子供同士の事だし、息子も相手の事を庇って名前も言わなかったし、それが息子の優しさとも思ったけど、そうじゃないのかもしれない、みたいな事を話してみて、様子見しつつ次の段階の事を考える。
6年生なら、もしかしたら中学は別々になる可能性があるのかないのかでも対応変えるかも。下手に動いたら子供が犠牲になりかねない。
>> 3
ありがとうございます。
確かに幼いかもしれませんね。
息子は友達を庇ってこういうことがあってもわざとじゃないからとか、謝ってくれたか…
わざとじゃないから〜、で済ませられるのは小3くらいまでかと思います。
高学年でしゃっくりの止め方をいろいろ試すってのもひっかかります。
いくら人気者の子供でもしゃっくりしてることで何したら止まるか試してみようなんてならないのかな、と。
こいつならちょっとやりすぎても怒らない、みたいなのが共通認識としてあるんだと思います。
日常でさえそんな状況で、修学旅行という親から離れて気が大きくなるのに大丈夫ですか?
泊まる部屋でちょっとふざけて戦いごっこして打ち所が悪くて、なんてことになったら?
犯人を教えろ、ではなく。
高学年なんだからやっちゃいけないこと、自分が思ってる以上に力が強いこと、友達とふざけてあそぶのも良いがいつも同じ子にすることはいじめであるということを指導した上で保護者向けのお便りにもしてほしいと相談
するとか。
お知らせ
トラブル掲示板のスレ一覧
いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
世間の皆様のご意見をお聞かせくださいませ。2レス 62HIT 匿名さん
-
台所蛇口から水漏れ6レス 65HIT 教えてほしいさん
-
理不尽な世間非難11レス 140HIT おしゃべり好きさん (10代 ♂)
-
更年期ですか?イライラしやすいです。1レス 57HIT おしゃべり好きさん (30代 ♂)
-
これって許されるんですかね。12レス 399HIT 聞いてほしいさん
-
世間の皆様のご意見をお聞かせくださいませ。
どゆこと?主語間違えた?(匿名さん2)
2レス 62HIT 匿名さん -
理不尽な世間非難
一部の人がクレームの電話をしただけなら、「世間」から非難されているとま…(匿名さん4)
11レス 140HIT おしゃべり好きさん (10代 ♂) -
台所蛇口から水漏れ
ありがとうございます。 水曜日に気づいたことなので、不動産屋(大家の…(教えてほしいさん0)
6レス 65HIT 教えてほしいさん -
更年期ですか?イライラしやすいです。
私は生理の時にイライラするよ、昔から(笑) 55歳の女ですが、更…(匿名さん1)
1レス 57HIT おしゃべり好きさん (30代 ♂) -
これって許されるんですかね。
嘘松www(匿名さん12)
12レス 399HIT 聞いてほしいさん
-
-
-
閲覧専用
一生独身の場合にすべきこと。12レス 258HIT 匿名さん
-
閲覧専用
スキンシップ 精神的におかしい?4レス 173HIT 社会人さん
-
閲覧専用
体臭の指摘について2レス 174HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
バスで邪魔な人4レス 220HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
うーん10レス 304HIT ちょっと教えて!さん (♀)
-
閲覧専用
体臭の指摘について
指摘しなかったけどたまにマスクしてるのに臭い出るキツイ口臭の人いるよね…(匿名さん2)
2レス 174HIT ちょっと教えて!さん -
閲覧専用
一生独身の場合にすべきこと。
マジメにレスすると ご近所付き合いをする。 定期的に出かけて顔を出…(通りすがり)
12レス 258HIT 匿名さん -
閲覧専用
スキンシップ 精神的におかしい?
ありがとうございました。 頑張ります(社会人さん0)
4レス 173HIT 社会人さん -
閲覧専用
バスで邪魔な人
すみませんなんて言わなくても、世の中のほとんどの人がどいてくれますよ?…(おしゃべり好きさん0)
4レス 220HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
うーん
キャンセルをしても寛容な金もうけ主義じゃないところをこちらも探すので悪…(ちょっと教えて!さん0)
10レス 304HIT ちょっと教えて!さん (♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
退職理由を根掘り葉掘り聞かれる
長年続けたパートを辞めるのですが、辞める理由は「会社の体制の不満、同僚の仕事の仕方に不満」だからです…
41レス 461HIT 社会人さん ( 女性 ) -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
41レス 850HIT 相談したいさん -
シングル同士で7年方思い中、気持ちが抑えられなく
40代前半のシングルです。離婚して10年以上経っています。 子供の部活を通して、同じシングルの女性に…
8レス 165HIT 片思い中さん (40代 男性 ) -
考えすぎでしょうか?
飲み会やスポーツ教室に旦那が行きたがったとき、女性が参加していると不安になります。 そう言うと…
35レス 386HIT OLさん (30代 女性 ) -
女の子がいないと負け組?
女の子がいない家庭って可哀想ですか? 息子が2人います。私も夫も溺愛していて、かけがえのな …
17レス 178HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る