神絵展

レス314 HIT数 5081 あ+ あ-


2025/06/07 21:31(更新日時)

神表紙を貼る
中身は貼らない
表紙の先は君の目で確かめてくれ!

タグ

No.4074866 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋

No.1

阿含だけ握手してないのと一休の俺の負けだわって表情がいい

No.2

大兄貴のカメラ目線
留美子の描く紅流星の少し下くらいのビジュが好き

No.3

前のスレにも描いたけどシュラの表紙がセンシティブすぎるということでアマイモン一択
新妻エイジに似とるな

No.4

初代浦安の表紙はこれ一択や
Xにいそう

No.5

この表紙はかなり好みということであねどきっはこれ一択
昔々のオタク系漫画って平仮名4文字が多かった印象

No.6

師走ゆき先生の2冊目のコミックス
絵が素敵

No.7

デビルまーくんピュアで好きやった
今日から俺は!!の次に名作
想像の中の茶道部の「人畜有害」という書き初めが印象的やったわ

No.8

普通真白とくっつくよね
金髪でよいです

No.9

和の心
花びらにも顔が描いてあって芸が細かくて好き

No.10

ボスはバラより最初のタバコのが似合ってたよなー
白泉社がダメって言うからしゃーない

No.11

メンチを切る半魚人
眉毛とおにぎりの角度がよい
この人間離れした造形に心惹かれる

No.12

表紙の花ってすごく綺麗で好き
南マキ先生のセンスが発光しておられる

No.13

この表紙はゆずゆが一番嬉しそうにしている
帰るお母さんを追いかけろ!と言える桔平はママの鑑

No.14

春画に始まり春画に終わる

No.15

いつも過激派な親父が珍しく陰険な親父になっとる貴重なシーン
普通はダイレクトアタックするから

No.16

笑顔フェチのわらわに笑顔が刺さる
忘れないでね

No.17

ふじつか雪先生で一番好きな表紙
花が綺麗でよい

No.18

ブス嘘

No.19

背後の炎と大変な猫背と不適な笑みがよい
あしジョで1、2を争う推し
なお死ぬ模様

No.20

金髪+笑顔+お花=破壊力
うたかたはこれ一択や

No.21

世界は恋におちている

No.22

筋肉量がバグってて大変よい
人の腕で人を縛る残虐性も刺さる
推しの一人や
なお死ぬ模様

No.23

お兄が好きやったわ

No.24

花が綺麗ですわね
恋愛漫画はキッスより先に行かんでほしいと思ってたけどこれは夫婦やしまーしゃーない

No.25

クソムシの漫画
絶対わらわが先にクソムシって言葉考えたのに横取りされて辛い
でも表紙がペトペトしててよいから許す

No.26

~>゜)ーーー
ニョロリニョロリ

No.27

エッチですわね
皆の見るサイトでBLなんて!と思うかも知れんけど神表紙やからしゃーない

No.28

目の中に模様描くの刺さる模様
おどポンはこれ一択

No.29

きらびやかで不思議な感じ

No.30

シャネルの目がよい
あと18年若かったら恋していたかも
つーか作者が主人公差し置いて美術部に傾倒するのはアカンやろ
美術部勢のが面白いからしゃーない

No.31

それ川越とかで売ってる美味しい飴やんけ!
ということで鬼嫁はこれ一択

No.32

すごく憧れますね
キッズのときから姉が欲しかったから中学生くらいのときに読んでたら悶えてたやろな
なお2年前に買ったときも悶えた模様

No.33

誰がどう考えてもアオのハコはこれ一択や
異論は聞かぬ

No.34

頼むから二部描いて
お願い
一狼の炎も気になるし明日見流も色々他に技あるやろ
お願いだから二部描いて
お願い
後生や

あ、表紙は筋肉がよい
三角筋からの上腕二頭筋がいい味出してますわ
二部描いてね

No.35

12巻と迷ったけどお花が可憐だからこっちにした

No.36

ありさの笑顔がよい
脂質摂ってもええんやで

No.37

小6~中3までガチ恋していた
見目麗しく内面も綺麗でEカップの猛者
普通東城とくっつくよね
真中が最初好きになったの東城やろ
どこをどう間違えたら西野とくっつくんや
中3のときから未だにキレっぱなしや
許しがたい

No.38

中3のときガチ恋していた
双子も悪くないけどやっぱ環よ
これは名誉乙女

No.39

ラブリー変換教えてくれた方と付き合うやろ普通
盛りまくった目黒と在日米軍はNG
許しがたい

No.41

表紙の美しさは池田理代子の中でも随一や
そして推しの薫の君が可憐すぎる
なお死ぬ模様

No.42

色々あったけど笑顔で終われて良かったね!ってのを表現していてよい
女の一番の化粧は笑顔ということで大変よろしいのではないでしょうか

No.43

中3のときガチ恋していた
環や東城の比ではなく夢小説まで読んでいた
乙女かな?

そんな高杉オンリーの表紙が一番というのは当たり前の話

No.44

みんな大好き赤屍さん
これ一択ですわな
クィーンズカップを許すな

No.45

ツタンカーメンのインパクトが凄まじい
当時本屋さんで見かけたとき「????」となった
インパクトの強さは日和の中で一番やと思う

ツタンカーメン部のカーテン閉めるとこで笑い死んだ

No.46

手から石油が出てきたときは戦慄した
大学2年生のとき「こんな世界観があるんか…」と驚天動地の極みやったわ
そんな奥様の表紙が最強なのは言うまでもない

No.47

お前はおれか

No.48

覚醒後の不穏な背中や帰る前の空気を敢えて和ませるかのような表紙に悲しさを覚える
本当に壮大な作品やった
大学1年生かそこらで買って泣きながら読んでたわ
一昨年も泣いた
やっぱりカバがNo.1

No.49

1巻か3巻かで迷った気がする
わらわに推されてる割に生き残っとる貴重な人物
鎌も本人もビジュ全振りで好き

No.50

カッコいいんやけどスカジャンがダサい
だがそれが逆によい
クローズの中ではこれ一択

No.52

神はじは神表紙多くてめちゃ迷ったけど何だかんだ短髪巴衛が最強ということでこの巻に落ち着いた
過去編の告白は生き肝をぶち抜く破壊力でしたね

No.53

切なげな表情と雪の結晶が素敵
泥だらけのハニーから名前を聞いてないように思えるのはどうか気のせいであってくれ

No.54

南マキ先生の表紙のお花が大変刺さる
これは全1巻やからあれだけど全5巻くらいあってもこれ選ぶと思う

No.55

力強い筋肉がガッツリ描かれていて大変よろしい
アタルのナパームストレッチは好きな技ランキング第3位や
1位はマッスル・インフェルノ
2位はアシュラバスター

あとアシュラマンがサンシャインとの友情に目覚めるシーンは今でも刺さる人には刺さると思う
わらわは本当に32歳か?

No.56

ローレライが可憐すぎる
最近読んでないけどまた買い集めて一気読みしたい

No.57

紀元前始まる1週間くらい前からずっと言っとるけどちづと龍のカップルが作中最強や
おせっせはまーしゃーない
幸せそうでほっこり

No.58

この平凡な感じと動き始めの感じが増田こうすけ先生らしくて好き
エロスはほんとしゃーない奴や

No.59

ただ面白い可愛いだけの作品ではなく色々考えさせられましたわ
金魚「そう」派と「かなで」派で意見が別れたり別れなかったり

No.60

本当にわらわは南マキ先生のお花に弱い
可憐が過ぎるからしゃーない
少女漫画なのにヒロイン巨乳にして需要あるんやろか?

No.61

暗く怖いホラーテイストに仕上がっていてよろしいのではないでしょうか
ガチホラーな感じがして素敵

No.62

カメレオンはこれ一択や
影舞にいるときよりOZにいるときの方が皆楽しそうでよい

No.63

取り返しのつかん悪者って感じがよい
歪な感じがつよつよヴィラン感出てて好き

No.64

中心の柴千春がよい
トーナメント大好きや
クィーンズカップと中忍選抜試験を許すな

No.65

苦しそうな表情と首絞めてるような感じが色んな悲しみや苦しさを表現している気がしてよい
つーか2巻いつ出すんや
comico嫌い

No.66

困ったゆんさんがよい
つーか3巻いつ出すんや
comico嫌い

No.67

笑顔+お花で強くて好き
元カノちゃんは
このタイトル不倫してるってこと?(ノットエレガント)と言っていた
ミクルの民じゃねーんだからそんなわけ無いやろ

No.68

キッスがよい
なんか顔が盛っとるけど豪はイケメンやしまーしゃーない

そろそろ貼り始めて2時間経つけどストックが尽きぬ
でも疲れたから休憩

No.69

あ行の生き残り

昔の漫画ってヒロインの髪色自由自在で怯む
作家は何も言わんのやろか

まーとにかく千愛の表情とツボーズの群れがよろしい
親ロマはこれ一択や

No.70

猫の勢いよ

No.71

寄宿学校のジュリエットでは一番好き
金髪がよろしいですね

No.72

アシュラでは最推しですわ
ジト目が素晴らしくフリッカーもエロい
金田戦の転がったままのパンチは最早AV

No.73

髪のパラパラ感がよろしい
人外物としてはかなり上位に入る面白さ
二部はよ

No.74

小物なのに大物のフリしとるのが愛おしい
小型犬が一生懸命吠えとるみたいな
虫嫌いだから手の甲の刺青も見にくくなってるのが高評価
そして筋肉の描写も素晴らしい
オメガはこれ一択や

No.75

ハートハーターハーティスト
ハートが多くてよい

No.76

ギザ歯教団
筋肉もよろしい

No.77

ヤイチラが素晴らしく存じます
ゴムイの中では一番の推し
なお死ぬ模様

No.78

この漫画はいつもいつも目が怖い
+爪立ててるのが怖くてよろしいのではないでしょうか
ごく稀にあるほんわかエピソードが刺さる

No.79

うめえ(美味しい)を梅と勘違いして返事するのはちょっとにやけた
そんな2人が描かれているこの巻こそ最強やと言える

No.80

目力が強すぎる
一目見ただけで大変なインパクトを与える神表紙や
あと差別用語に詳しくなる
せ■か■ほ■ってなんやねん
戦艦砲か?ミ●ドーン
と思ってたけど生活保護やなきっと

これ90年代の漫画だけどよく書店に置いたなという印象
人によっては気分を害す漫画版黒ノ章や

No.81

猫の喧嘩みたいな間合いがよい
どんだけ見合っとんねん
吉良もキラークィーンも大好きな推しや!
なお死ぬ模様

ちなみに推し第2位はチョコラータ
なお死ぬ模様

No.82

教頭の苦労がよーく伝わってくるいい表紙やと思う
でも痴漢はNG
吉祥学園の先生達ほんとクズの見本市で草生える

No.83

オナラは青ing
お茶にごすの応用

No.84

ジ・アオハルって感じの爽やかな表紙やと感じる
ヤンキー漫画の王やと個人的には思うわ
ちなみに推しは横浜騎兵の真内
10代後半で人生投げてると言い切るその姿勢は戦慄の一言
わらわがその域に達したのは恐らく20代の後半

No.85

甲縛式オーバーソウルで一番かっこよくて且つシャーマンキングで一番の推しのハオが描かれてるこの巻が最強
SOFの霊力そのものを削るリスクを抱えてるだけあって圧倒的やと思うわ
欲しい

No.86

風船の表紙と迷ったけどパステルカラーと主従がよいということでこちらに決定
キリと椿なかなか好きなタッグや

No.87

小一のときのガチ恋
お腹がもじょもじょするあの感覚また味わいたいわ

No.88

恋愛漫画の皮剥いで被ってるBL漫画のフリしてる恋愛漫画
ツーショット(死語)で且つタバコに火点けてるこの感じがよろしいですね

作者様のお爺様が元総理なのは大変有名な話
むしろ作品よりそっちのが有名まである

No.89

シュール過ぎるやろ
旗を置け一回
READYじゃないっての
ジョジョリオンはこれ一択や

No.90

お店の3人が集合してて且つお花もあってよろしい
なお店長はおらん模様
つーか草とくっつくよね普通
そんでわらわは密香ちゃんママが好き
知らない人…

No.91

襟足のオーラは草
斉木楠雄では一番推しや
全然ヤンキー卒業してないやんけ

正直2巻と迷った

No.92

竜とフィンのカップルが作中最強だと言い続けて早10数年
竜の姉がほんとクソやけどその姉に影響受けるフィンが一番好き

No.93

白ベースの涼しげな感じが好き
声優のこと何も知らんけど面白いは面白い
友達の演技しててくれてありがとうは流石に頭おかしいが

No.94

ただ事じゃなさそうな印象を持たせてくれる1巻が至高
一話完結のオムニバス大変やろうけど正直その頃が一番面白かった気がせんでもない
お母さんの見開きはトラウマ

今宵はここまで

No.95

続きを10年以上待っただけあって一番素敵な表紙に仕上がってると感じた
結構雰囲気なども切なげで好き

ほんとにここまで

No.96

基本2人でいるので迷ったけど「2人の」お庭の花を前面に押し出しているということでこちらをノミネートした

No.97

ピエールの物憂いそうな表情がよい
あのネズミ初見のとき絶対裏切ると思ってたわ
ブランカて名前もなんか敵っぽい
ビリビリビリ!(電撃)

No.98

どの巻も割とよいのだけどドアという身近な物から身近でない者の手が伸びてて怖さがすごく表現されていて好き
しかも掴もうとしとるし
めちゃ怖いわ

No.99

わらわの部屋みたいで親近感を持った
近くに好きな本あるのええよなーということで咲く江戸はこれ一択

No.100

後輩ぶちのめして担当の女とAV観とるラリ
同じクラスとか部署にこんなんいたらマジで嫌やと思うわ
となりの関くん×
となりが関くん○
て感じ

でもスワンで一番好きや

No.101

ランニングしとるときのわらわみたい
ヤングキングはバイオレンスな悪人が沢山出てくるけどこの巻が一番ヤングキングらしさを表現してる気がする

No.102

花道の必死な感じや諦めないという思いが描かれている気がしますね
バスケ漫画の王と呼ばれてるので読んだが話としては確かに面白い
だけどスポーツに明るくないのでちょっと今一つな所もあって切なかったわ
スラダンを全部楽しめないわらわが許しがたい

No.103

クリスタからヒストリアになったあとの雰囲気が好き
言うほど超悪い子か?
背後のコツもいいですね

No.104

手の形が押切蓮介らしさの塊で素晴らしい
らしさの塊通り越して何なら本人な模様
アイデンティティーはこれ一択

No.105

この得体のしれない形態が好き
アカン!急アルや!
タクシー!

No.106

くっつき虫なとこと笑顔が素晴らしい
先生×生徒モノではほぼ最強やと思っとる

No.107

全108巻もあるのにこれしか気に入るの無くて残念
長ドスがかっこよくて好き
棺で坂道滑る所と小林と生倉もすごく好き
ヤクザ漫画は東日本と西日本対立しがちなの何でやろ

No.108

銃向けてるこっちのタイプも大好き
ペ・ダイヨチャー!

No.109

ジト目なのと中身がめっちゃ乙女なの好き
わらわに推されて死んでない貴重な人物

No.110

押切蓮介先生の描くこういう髪のキャラは大体エライ強さを誇ってる
力強い線が好き!

No.111

良くも悪くも少年漫画のヒロイン力が強すぎる
そんな市川が表紙なんやから当然ノミネートされるに決まっとる
なお下の名前は無い模様
そら玉緒が選ばれますわな

No.112

タトゥーがセンスの塊である紅蓮亜さん一択や
絵柄に反して内容が重すぎる

No.113

月の自信満々な表情がよい
いつも自信満々やけど
なおジェバンニには勝てん模様
あれは化け物やからしゃーない
割と神になっていただきたかった

No.114

鳥山明先生らしい素敵な表紙やと思いますわ
前のバンパー?どうなっとんねん
チビルの姉のモラスですは笑いすぎてこっちが漏らした

No.115

東西南北の永沢がほんとに不思議や
ちびまる子ちゃんの表紙って割と日常的っぽいものが多いけど急に何やという感じ
インパクトが強い

No.116

ジョニーのキレ顔がいい味出しとるわ
よだれも上手い
内容も画太郎作品で最強やと思うわ

何をどう考えたら北斗の拳のザコみたいな奴がバレリーナになって桃太郎になるなんて話を思い付くんや
戦慄の一言
流石画太郎先生

No.117

師走ゆき先生の3冊目の単行本
表紙からもう既にオーラがありますわ

これ読みたくてザ花買い始めたんだったなー
可愛さと笑いがすごいバランスで描かれててめっちゃ名作
のんちゃん結婚してくれ
あと2巻ほんとに紙でも出して
後生や

No.118

グラビアアイドルかお前は

No.119

この表紙が一番仲良しそうで幸せそう
徒然チルドレンはこれ一択ですな
この漫画可愛くてスシ

No.120

高嶺さんの偉そうな表情と後ろで冷めてる花の表情が好き
傘を置け

No.121

夜をモチーフにした何とも可憐な表紙
西造先生の画力ハンパねーわ
そんで遠くの日には青くの3巻いつ出すんや
ほんとcomico嫌い

本当はもっともっと跳ねられるのにcomicoのせいや

No.122

笑顔と花が以下略
内容の割に終わるの早かったなー
もうちょいドロドロできたやろ
でも笑顔で終われて良かったよね

No.123

13巻の表紙と迷ったけどタバコが刺さったからこっちにしたわ
実話らしいけどアメリカは怖いところやなーと毎巻感じとる
いい子にしようね

No.125

今では発行すらできん昭和丸出しの感じがよい
今ここで非実在青少年の限界を越えとるわ

No.138


クリームソーダが刺さった
リコピンも可愛くていいですね
カロは帰ってどうぞ

No.139

これも相当迷った
基本どの表紙も頭おかしいんやけどこれは狂気がよく前面に押し出されている気がしますわ
本当に迷った

No.140

帰ってきてくれて良かった
仲睦まじくあれ

No.141

内容はともかく絵柄が可憐すぎる
手首はくっつかなかったんだの所が好き

No.142

えちちですね
3巻早く買わねばなー

No.143

NARUTOは逆にこれ以外あるんか?

No.144

切ない感じと色合いが大変刺さる
お魚もよい
何気に名作だと思いますわ

No.145

わらわかな?
兎にも角にも筋肉が素晴らしい

No.146

押切蓮介先生の中では珍しく普通な感じの表紙
コロちゃんもいてよい
これを読んだおかげでバイトする決心がついた神漫画
なおすぐ辞める模様

No.147

ザ・真っ二つという感じがよろしい
最近は師直が割と好き
お手付きしていただくわけにはいかんやろか?

No.148

市川春子先生の表紙はどれもこれも素晴らしい
ジ・海という感じがして好き
ザ・ビーチという説を唱える人もいる

No.151

勢いが好き
ベーベべと2人の表紙とこっちで迷った
何故レモンを持ってるのかは考えてはいけない
考えたところで理解できんわ

No.152

世界の危機って感じがすごく表現されてて好き
なお後半は言うほど危機でもない模様
バラ使った方がよっぽど世界の危機やわ
しかもしくじっとるし

No.153

お召し物も戦い方も大好きで上腕二頭筋と三頭筋が素晴らしいジャギが表紙ということでこれ一択や
兄より優れる弟などいない!

※ただし犬夜叉と三郎とキン肉マンと龍信とバキと悟空とボーボボとサスケとマッシュを除く

No.154

悪そうな研究室でよい
勝手にあちこち触ったらめちゃ怒られそうな緊張感が漂っている
あと目悪くしそうな暗い感じも好き

Π
(🙂)

No.155

岬が一番好きなのでこれ一択
チョコの回と当時の帯の恋の爆弾に火をつけてって文言が印象深い
文言て言うんかこの場合
とにかく岬が好き
でも好きな話は千倉と先輩の回

No.156

ジャガーさんの表紙はどれも独特すぎる
これが一番好き
何の漫画なのか一目見て分からん所が魅力的ですわ
ハミィと指笛を許すな

No.157

\(💀)/
アロガンテがかっこよすぎる
くれ
ノイトラの表紙とGJJJの表紙とで迷った
虚で何となく「ホロウ」と読めてしまうのがすごい

No.158

色々あったけど鬼宿と美朱が最終的に上手く行って良かった
間接的にやけど
一番の推しは柳宿やけど表紙はこれが一番よい
なお柳宿も例に漏れず死ぬ模様
青龍側のブランカの2Pカラーみたいなやつ許しがたい

No.159

クリードと幻想虎徹(イマジンブレード)LV2が好きすぎる
ひとくいサーベルが更にグレたような風貌がよろしい
あとセフィリアも好き

No.160

師走ゆき先生の記念すべき1冊目のコミックスヒュードロドロドロって感じの絵がよい
本屋さんで見かけて衝動買いして今も大好き
表紙の割に中身は明るすぎる逆表紙詐欺
運命の出会いや

No.161

これは普通に見せびらかし100%

No.162

忘れてたわ

この2人のくっついて離れてを繰り返す距離感が大好き
ミユキ蜜蜂先生の描くイケメン愛おしい
大体みんな目付き鋭いよね

No.163

表紙からしてもうただ事ではない
尊い
人外モノの王

No.164

王子の余裕ぶっこいた表情が好き
実際余裕やししゃーない
当時姫と王子かと思ったら魔女と王子で驚天動地やったわ
神表紙に釣られただけあって中身も素晴らしい
アテナの相馬くんも良かったぞ

No.165

いつも表紙でブチギレとる道明寺が珍しくムムッ!で済んどる貴重な表紙
犬抱っこして笑っとるのもあるけど道明寺は犬触れないからあれは影武者や
暴力を振るうミジンコの名の通り作中で暴れたい放題してて大好き
海を許すな

No.166

画太郎先生らしい鼻血と口血のダラダラ感が好き
日本あげるお返しがガムとチョコかいな

No.167

押切蓮介先生はカッパ好きやな
弟が鉄要っぽい気がする
ゆうやみ特攻隊とは真逆のギャグ漫画で好き

No.168

もちもちふかふかしてて桃のジュレとか入ってそう
一番美味しそうな表紙を選んだ
食べてみたい(カニバリズム)

No.169

この表紙知らんかったわ
衝撃的な表紙のこれ一択や
あとわたあめが美味しそう

No.170

ウーパールーパー寄りのトカゲが可愛い
王子と姫の漫画が好きやけどだいぶ変化球って感じ
隠れた名作や
意地悪王子は打ち首で

No.171

農家の大変さが垣間見える表紙がよい
中身は農家の素晴らしさが丸見えでよい
ホストは打ち首で

No.172

とてもとても迷ったけどこのアングルとお口隠すJKが刺さった
もっともっと続いていただきたかったわ
素敵な時間をありがとうございました☆ミ
お疲れ様でございました。

No.173

ベテランデビルハンターでありデンジとパワーの教育もしっかり行った早川家当主
返り血すらも可憐でeasy revengeの所のドラマ性もバッチリな上チェンソーマンきっての常識人
ほんと推しですわ
なお死ぬ模様❄️

No.174

2人がしっかり手繋いでるのが素晴らしい
あと水性っぽいパステルカラーが好き
なかなか関係が進まんかったけどそれもまー2人のペースってことで
あと近所のコンビニの臓器林に蛾の大群が毎日いて困っとる
日々蛾々でテンションが低嶺ちゃんとはよく言ったもの

No.175

表紙からしてただ事ではない感じがしてて好き
きっちり眼だけ赤くしてるのがポイントやと思う
ショルゴール軍のあやとり戦法の人と南斗水鳥拳みたいなの使うやつが好きやったわ
あやとり戦法の割に蹴り鋭くてよい

No.176

芥子ちゃんのYがいいですね
ウサギ大好き
可愛いわ

No.177

王子の首がある大変貴重な表紙
もう長らく読んでないのでお話は忘れてしまったのだけどすごく可愛い話だったのは覚えてる

癌の存在するこの世界をわらわは憂う

No.178

お手本のような角度
ヤンキーの教科書のようなこの表紙が選ばれるのは当たり前や

こっちの極楽鳥と特攻の拓の極悪蝶が油断するとごっちゃになるのはヒミツ
あと村上は打ち首で

No.179

怖いし強そうで一番好き
猿の死体に挨拶させるのは草
飼い猫で真似したわ

No.181

最終巻出るのにクソほど待たされたせいで永くこの表紙が一番上であった
そのおかげで印象に残り今回ノミネートされましたね

柔らかいもの好きで二の腕は触るくせにお胸を禁じているところは大変素晴らしい
痩せようとするな

No.182

ブタの隣で得意気になっとる頭おかしい浮気相手がよろしい
ブタの隣はこっちがいいってハッキリわかんだね
こんなこと書いてると頭おかしい正妻がメス持って飛んで来るぞ

No.183

レギュラー陣+スーパーキャットが一緒にいる貴重な表紙
クックロビンは延々使い込んだくせにお元気?は秒で飽きるの草

No.184

幸せそうなしおりがよい
いつも美味しい美味しいって言いながら食べてていい子
個人的にタクオの絡む回はどれも神回やと思うわ
クソゲー然りゲーセン然り告白然り
続きはよ

No.185

浮気ばっかしとる京介に愛想尽かさず暴力で解決してくださるえみか様が美しくてよい

上に乗られたら腰回らんからパンチが打てないって言ってて「パンチで腰使うんか?」と思いウシジマくんが飯匙倩をぶん殴る見開き読み返したら確かに腰回してた
パンチの打ち方まで教えてくださるえみかが最推しや
流石に死んではいない

No.186

先生×生徒モノでこの表紙はなかなか攻めてらっしゃるわ
当時のモリエサトシ先生の漫画にしては暗いところも少なくて白磁とか読んで合わなかった人も読めるはず

売上次第で2巻出すって書いてたのに皆が買わんから全1巻や
どうしてくれる

No.187

お弁当漫画らしい非常に分かりやすく且つ可愛い表紙でよろしい

お弁当食べたくなるわ

No.188

キッスの手前のような表紙が刺さりに刺さる

定時やから帰るわ
漫画紹介する仕事したらええのに(他人事)

No.189

わらわみたいでよい

後半のガタイよくなったときよりこのくらいのユウが好き
ちなみに一番の推しは加藤
ザ・悪者って感じが好き

No.190

八重歯がよいですね
人と獣の境目が曖昧で新鮮味があり良かった

No.191

最初みたときのインパクトが強かった
2巻以降絵は帰るけど中指は絶対変えないところに拘りを感じる
つーかポプテピの表紙が許されるならナディーの実家へのファッキューも許せや
世の中が100カノにだけ厳しい

No.192

三鬼龍しか勝たん(死語)
武丸が表紙のやつはイマイチ刺さらんかったということで獏羅天で妥協した形
BAD BOYSの極楽鳥と拓の極悪蝶はたまにごっちゃになるけどOUTの獏羅漢と拓の獏羅天はごっちゃにならない不思議

No.193

一番好きな柳が表紙ということでエレンはこれ一択や
まーた関西弁が刺さっとるわ
職場にはいないでほしい絶対に

No.194

表紙の中で一番綺麗やと思うわ
シンシャが皆と仲良くなれて良かった
あとボルツの髪返して

No.195

いちごとこっそりの内緒話がよい
表紙にいちご描いてるのっていちご100%以来やと思うわ
おせっせしそうでしないと見せかけて実はする漫画
髪長いときの豆子が刺さりに刺さる

No.196

>> 195 ラリか?
バグっとんちゃうぞ

No.197

この位のときのタカシは割と頭おかしくなってたけどそれが表紙にまで現れてて好き
空気を睨むな
タカシは結局喧嘩強くならんかったのも実話としてリアリティあってよい
ここで一句

弱くても
幹部になれるよ
族ゼロス

No.198

ヒロアカは普通にこれ一択やろ
逆にこれ以外ある?
満場一致やと思うわ
荼毘という犠牲者を生み出したエンデヴァーを許すな
エンデヴァーくんパワハラ辛いのでやめてください

  • << 239 上には上がおるわ このお互い譲れんものの為に全力でぶつかってる感じほんと刺さる

No.199

鬼滅と間違えて変な漫画買っちゃいました…の表紙
クソほど笑ったということでロボコはこれ一択や
モツオ転校しなくてほんとに良かった

No.200

大好きなトガタが力強い拳を握ってるのがよい
未だかつて「オナニーして寝る!」と宣言したジャンプヒロインがおったやろうか
そんなヒロインらしくないとこもジェンダーレスなとこも映キチなとこも推し!
なお死ぬ模様

No.201

素敵な筋肉ですな
スペード王国の三兄弟も推しやけどアスタのことも大好き
悪魔ぶちのめせる力を正義のために使える主人公ムーブが刺さる
諦めないのが俺の魔法だ!ってセリフも大好き
結婚したい
ヴァニカと

No.202

ランニング中のわらわみたいでよい
なお顔
栢くんの付き合ってよって線引きと嵐ちゃんの家族やぞって線引きが上手く噛み合ってなくて面白い
続きはよ

No.203

イクルの流し目がよい
何故終わった
アスミカケルといいふじやまといいナメくさっとると言う他無い
大好きな作品でしたわ
ちなみに作者様のへちぃという名は作者様の飼ってたネコの名前(ネタバレ)

No.204

辻の溺れてる表紙と迷ったけど炎大好きだからこっちにした
火ノ丸は修羅の相よりシンプルな鬼と炎のが合ってますわね
これ読むまで数秒で終わるデブのぶつかり合いとか思ってて申し訳なく感じる
力もすげーけど年収がすげーのもすごい

年収のすごくない働きマンに戻る

No.205

どの表紙も素敵なんやけどキッスしかけてるこれが一番強い
文化祭でのお前の初恋に一生付き合うわはマジで脳溶けた

No.206

色々あって迷ったけど前にGANMA!で無料で読んだときにクソほどときめいた帰り道を一番にした
その少し先の見開き告白は可憐の一言で帰り道を遥かに凌駕する威力でしたね

あと特装版で表紙ちょっと変えてくるの実に罪深い
お金無くなるっての
続きはよ

No.207

ネウロで有数の神表紙やと思うわ
煙の描写と🚫マークがとてもかっこよい
葛西ほんと推しや
5本指なのに強化細胞とか使わず普通のトリックと普通の火炎放射でサツに挑むのはヴィランの鑑やと思いますわ

なおギャグセンスは塵の模様
炭に置けねぇなは流石にNGや
あとフッて息吹き掛けてビル燃やすのもちょっと…
つーか普通逆やろ
でも大好き
しっかり生きててくれて嬉しい

No.208

足元のパンジーが切ない
パンジャはちょっと家庭環境が悪くていじめられっ子で恥ずかしがり屋の普通の女の子やったのに

倒されたあとの「え!服も!?」のあとの照れたようなホッとしたような笑顔が切なかった
ロージーへの恋心につけ込んだティキと方舟のカス共を許すな

No.209

めっちゃ推しのジュダルが描かれとるということでこれ一択や
最後まできちんと悪者だったけどアラジン側に寝返っても良かったのにと思うわ
もー大分読んでないけどジュダルのことは大好き
その前腕に巻いとる金ピカくれ
わらわとお揃にしようや

No.210

花ゆめオンラインの最強の一角
当時ほんとに脳が溶けた
知り合う漫画好きの子には絶対オススメするくらい大好き
収録されてる話の1話1話がなんて威力…!(吐血)

ほんとオンライン復活してくれや
Web作ったんやし一緒に蘇らせたらええやろ
お願いやから歌えないfairyも本田ほのみ先生の樋純愛斗もほんと再掲載して
お願い
お願い

No.211

絵柄が繊細で美しい
この人何気にものすごい人やと思うわ
毎回毎回絵柄に繊細さとパワーがありすぎて心奪われる
その心ワシの心じゃないか?
うぬは盗っ人なのか?

No.212

佐藤ざくり先生と言えばベロ
ベロと言えばこの表紙や
お話に起伏がありすぎてふんふん…!となりながら一気に読んでしまった神漫画
そんなことになるなんて思わないじゃんね
周りの環境や苦難に負けず立ち向かうヒロインの成長が実に素晴らしい
ざくり漫画で最強

No.213

宿主様も闇も盗賊王もバクラと名の付くものは全部好きということでこれ一択や
お顔の傷がワイルドでよい
金色の魔象とか死霊伯爵などのワケわからんカスモンスターを嬉しそうに使ってるとこも好きや
拘りって大事やしな

No.214

毎度おなじみヤンキーの角度
何だかんだシンプルなのがええわ
妖狐蔵馬と飛影と幽助などのバケモノに囲まれながら一生懸命戦ってる桑原はようやっとる
エライ!
仙水の時も重要な役割で偉かった

No.215

バット持っとるけど完全に野球のためじゃなくて草

No.216

絶体絶命て感じでよい

No.217

怖い
なるべく関東圏にはこういう人おらんでほしい

No.218

妖艶大人(セクシー)
流石堤翔先生や

No.219

花×金髪
見境なくて草
よみがえれ

No.220

幅の広がったスカートが可憐
ふわふわー

No.221

有能さが顔に出ているね
領地管理が上手すぎる
作者名が林みかせと南マキの合の子みたい

No.222

最初東城の漫画かと思って買ったら全然違って驚天動地やった
内容は男の子向け

No.223

喧嘩してる猫の間合いみたい
ちなみに四天魔王は左から獄炎のメギド、永遠のウタ、漆黒のアスラ、絶望のジェロ
こういうのばっかし覚えてんな

No.224

桜がよい
明治って感じ

No.225

お花がよい
明治って感じ

No.226

ROOKIESはこれ一択
わらわかな?
それいいすぎ

No.227

ルリめっちゃビビっとるけどこっちのがビビったわ
驚きの白さ
作者様が沈んでしまったからしゃーない
これからはジャンプラでわらわと仲良くしてね

No.228

色々迷った
ONE PIECEらしからぬ異様な雰囲気が好き
58巻も良かったけどなー

No.229

表紙が異様すぎる
話も不気味かつ後味の悪さが目立つけど話の作り方めっちゃ上手くて気付くと6巻くらい一気読みしちゃう魅力もある
後半はさておき前半勢のオチが秀逸
絵柄で選んではいけないという教訓ですわ

No.230

吹いとる場合か

以上

No.238

ジメ原さんからでしか摂取できん栄養がある🍄

  • << 244 やっぱこっちが最強や 近くにいて>< >< uu uu uu

No.239

>> 198 ヒロアカは普通にこれ一択やろ 逆にこれ以外ある? 満場一致やと思うわ 荼毘という犠牲者を生み出したエンデヴァーを許すな エンデヴァー… 上には上がおるわ
このお互い譲れんものの為に全力でぶつかってる感じほんと刺さる

No.240

>> 40 ジャンル広すぎ! 褒め言葉として受け取っておきますわ
回答ありがとうございました☆ミ

わらわの持ってる無一唯二のエロ同人
今の絵柄もそうだけど無名の頃のこの方の絵柄もマジで刺さる
谷間と目の♡が大変エロい
何ならわらわが返り討ちにしたい
内容は男の子向け

もしかしたら作者様は名前出されたくないかも知れんので名前は伏せる

No.243

お婆ちゃん(泣)
癌の存在するこの世をわらわは憂う
ストラップが切ないわ

えばんふみ先生の次回作まだかしらね
夏芽ミカン先生の〃

No.244

>> 238 ジメ原さんからでしか摂取できん栄養がある🍄 やっぱこっちが最強や
近くにいて><

><
uu
uu
uu

No.245

にゃんにゃんファクトリー先生のペタペタした絵が上手くわらわに刺さって大変ステキな表紙となっている
この人のカラー好きやわ
ヤニねこ最推しのカンサイが表紙ということでこれ一択や

カンサイ結婚してくれ
カンサイカンサイ読んどるけど本名が薫子とかいうめっちゃ可憐な名前なのも刺さる

No.246

心配症だの100%だのと違って正統派少女漫画みたいな表紙にしてて草
急に何やという感じ
こんな絵も描けたんか
ということでルナティックではこれ一択

表紙詐欺も甚だしいわ(褒め言葉)
ルイがテンパってあーみんみたいな喋り方になるの草

No.247

話はともかく表紙はシンプルにかっこよい
白のうねうねと黒のコートの相性が大変よい
顔の回りをベタで塗ってるだけなのに布感出してるのも強い

No.248

女子の頭を容赦なく掴む力強い感じがよい
なお中身は頭掴むどころじゃない模様
本当に面白かった
中村力斗先生の力を見誤ったマガジンが可哀想

No.249

ヤクでラリってそうな感じが大変よい
こういうサイケデリックなイメージ割と好き

No.250

狼が腰に手回してるのが大変ステキ😇
ミユキ蜜蜂先生のおかげで生きれております(百並感)
🛐👊×10000

No.251

既に花とゆめを背負える神漫画家の片鱗が漏れていてよい
師走ゆき先生お慕いしておりますわ

No.252

紫原すき
トールハンマーでゴールもぐのがよかった

No.253

血が可憐
これで分かったろ
復讐はめちゃくちゃスッキリするが憎しみしか産まないんだ

No.254

伊東が優しくて好きやわ
色合いがとてもよい

No.255

剣がかっこよい
月の名前初見で読める人いなそう

No.256

蝋燭の描き方が好き
わたしのオスカルも好き

No.257

魔法(物理)はこのようにして生まれる

No.258

特装版よりこっちのが華やかでよい

No.259

葛西の頭丸々カットは草
悪魔の所業やろ
一番推しやからちゃんと描いて><
薬師寺は帰ってくれ

No.260

金で動く割には真っ直ぐな性根の持ち主
わらわのジャージ文化は放火兄弟から来たと言ってもよい
ゼットン先生にも出んかなー

No.261

LaLaの副王様

No.262

せっかくやし全部貼りましょうね

No.263

じゃれとる感じが大変うい
🛐👊×10000

No.264

お手々繋いどるのが大変うい
BL界の王

No.265

この頃の絵すごく好き
何を!👊チューチュー吸うのかって!👊聞いてんだよー!👊

No.266

囚われとる感じが大変よい
毒親の恐ろしさが既に表紙で表現されていて戦慄する

No.267

LaLaの王(殿堂入り)
表紙がもう甘ったるくて大変うい

No.268

頭に手置くのがよい
ざくり漫画は誰とくっつくのか予想できないのがすごく好き
わらわも大変よくできました。って言われてかいぐりされてーなー

No.269

最推しのドラケンくん
とりま東卍が最強で最高で暴走(はし)りに行こ~

No.270

皆さん…私ブチギレてますよ的な感じがよい
そらワケ分からん猿に楯突かれて不老不死になれなかったらキレますわな

No.271

拳があちーぜ!(漫画界の黒歴史)
ウードンよりハンバーグーのがかっこよい

No.272

呪術は直哉くん一択
最推しや!!!
なお2回死ぬ模様

No.273

2人きりで何かやってる感じがよい
高木さんの後半の怒涛の攻めが凄まじい

No.274

最推しの一言や
結婚してくれ

No.275

細かい傷とかテカりとか画力がただ事ではない
かっこよすぎる
銃ほしいなー

No.276

2番目の推しがやっと表紙になってくれた
ヤイチラがすごく好き
一番上に積んどいて毎日この表紙見たいわ
ORDERの表紙どれもすごすぎんか?

No.277

推しの3人目と4人目
この表紙を越えられるのは恐らく20巻やと思う
2人とも麗しぇ~
結婚してくれ(原文羽々)

6月の予言がどうなるか12月の20巻が大変楽しみや

  • << 301 >この表紙を越えられるのは恐らく20巻やと思う 見えちゃったか未来 わらわの見聞色めちゃ仕事するやん つーか姫歌の2つ下が唐音て嘘やろ?

No.278

タイトルロゴがカラフルでよい
サンジの優しさ越えられるキャラ未来永劫いなそうや

それはそうとジェルマ66のカス共を許すな
ニヤつきくさって

No.279

筋肉がよい
わらわも刺青入れたいなァ…
刺青入れたら痛くて死んじゃうよォ!
タルタルの運命やいかに

No.280

シャネルの目がよい(The second contact)
あそびの時より昔のおどおどしてたときよりアウパラの時のシャネルが一番うい

それはそうとなんでミュウミュウとエルメスの苗字隠されとるん?
????じゃないから
雲母美優と鈴木幸子やろ確か

No.281

クリークめちゃ好きやから東の海では一番ステキな表紙や
キッズの頃後ろのガオーってしてるやつなんやねんと思ってたけどドレッドノートサーベル号の船首かと大人になってから気付いた

No.282

バロックワークスもめちゃ好きやった
敵の集まりってワクワクしますね

No.283

ジュリエッタ先生の漫画は神表紙選べねーわ
フルーツが輝いてるのと巴衛と道蓮の刺青がよい

No.284

仲間達が集まってるのステキ
逆トライポフォビアやから皆しっかり集まってもろて

No.285

この巻読んで2回号泣したのでめちゃ印象深い上にめちゃかっこよい
オヤジが許してもオヤジ以外はバカ息子を許すな

No.286

オ、ナイスデザイン
笑顔溢れるカラフルファンシーでよい
でもサメの歯茎が気になる
ペン助くんかお前は

No.287

三人とも大変うい
倖せそう(フルバ並感)
秋みのあるお花もよい

No.288

ギロギロ
脱法ロリを作ろうとしたメタンガスを許すな

No.289

ロン毛の巴衛も大変うい
雪路との恋はあれやったけど奈々生との恋はうまくいって良かった
過去編の奈々生の告白は生き肝をぶち抜く衝撃でしたね

No.290

ドンキホーテファミリー結構好きやったわ
能力者多いし組織編成がきちんとしててかっこよい
ピーカ軍とかトレーボル軍とかの軍もめちゃ好き
でもスペードとかクローバーとかトランプのやつはもうやめとこう

ベアキングと被っとるから
ハートの席は残してあるじゃないねん
トランプやめろ

No.291

木が動いたりケーキが喋ったりモンドールの下にいるクマの目が点だったりでファンシーな上大変うい
リンリンは人の余命で海賊するな(リョウコ並感)

No.292

2人に引っ付いとるヴァイザードはともかく全体的にカラフルでうい
わらわはカラフルと風船が好きや(宣言)

No.294

少女漫画に限らず恋愛漫画の最終巻はウェディングドレス着がち
大変うい

No.295

寝れねーからちょっと更新
やっぱ最終巻はウェディングよな
大変うい
最近名前を聞かないのはどうか気のせいであってくれ

No.296

ギャグマンガの表紙とは思えんかっこよさ
とても好き
もっと続いて欲しかったわ
><
UU
UU
UU

No.301

>> 277 推しの3人目と4人目 この表紙を越えられるのは恐らく20巻やと思う 2人とも麗しぇ~ 結婚してくれ(原文羽々) 6月の予言がどう… >この表紙を越えられるのは恐らく20巻やと思う
見えちゃったか未来
わらわの見聞色めちゃ仕事するやん

つーか姫歌の2つ下が唐音て嘘やろ?

No.302

キッスしてそうでしてないの刺さる
大変うい
城壁もそうだけど恋の心理描写が上手すぎる
強い

No.303

ほっぺにキッスは流石にうい
おめでとう…(´•̥̥̥ω•̥̥̥`)

No.304

色合いが目に優しい
この二人もお互いを思いやってて優しい
6巻はよ(ホモはせっかち)
BLだけに

No.305

界の優しい笑顔と2人の距離感が大変うい
少女漫画神の化身
ホーム画面の待ち受けにしちゃうくらい好き!!!

今更やけどタイトルと巻数書いたら良かったわ

No.306

マイキーのバブだ!(歓喜)×
老婆ーのバブだ!(戦慄)◯
騎士華は17歳だから許されてたんやなって
この表紙が一番怖い

No.307

笑顔の番(つがい)からしか得られん栄養がありますわね
業の浅いヨルみたいなヒロインと初な主人公のやり取りが大変うい
お手々繋いでるのも素敵

No.308

帯1つとて見逃すことは許されぬ

No.309

帯1つとて略

No.310

お姫様だっこがうい!!!

No.311

アニメしか見てないと目の正気の失い方にちょっと戦慄する

No.312

目の描き方とお口が大変えっち

No.313

嬉しそうですわね(遠い目)

No.314

百合の王!!!

投稿順
新着順
主のみ
画像のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧