父親が気持ち悪い

レス6 HIT数 249 あ+ あ-


2024/06/02 21:41(更新日時)

父親が気持ち悪くて嫌いです。
自分の父親は、父親自身が納得しないと口うるさく干渉してきます。
口ではやるのは〇〇(自分の名前)だからと言う割に
父親が思う美徳や価値観通りじゃないと一生納得なんてしないし
何度も何度もその話を持ち出されては否定されます。

自分の見聞が全てで、その世界や物事について深く知らない、知ろうともしないのに
自分の思う主観的な美徳や価値観通りじゃないと否定します。
その否定も上の通り、何度も何度も擦り続けられます。
自分の考えや気持ちばかり優先しているから
子供のやりたいことや願望まで否定して
蔑ろにします。
そうまでして自分の理想や価値観を押し付けてきます。

自分の見えている・見てきた世界が全てで
相手の事情や背景を知ろうともしない。
その癖「人間関係で相手を知ろうとすることの大切さ」について説いてくる。
まさにどの口が言うの最たる例です。

自分が嬉しいと思うこと幸せと思うことは他人もそうなのだと押し付けてきます。
自分は友達が少ない方なのですが、勝手にいないと決め込んでこうすれば友達が増えるからと
別に欲しても無ければ、今の友達と付き合えているだけで十分幸せなのに
勝手な想像で友達が出来れば幸せと押し付けてきます。

正直全く父親と顔を合わせない生活を送っても
「心配だなんだ」と理由をつけて会った時にごちゃごちゃ言ってくるだろうし
下手したら会わなくても電話なりなんなりしてくると思います。
もっと言うと例え父親が死んでもきっと夢枕に頻繁に立ってくるくらい消えてくれないと思っています。

自分にとってはもう呪いに近いようなそんな感覚です。
なので何を言っても理解なんてしてくれません。
だけど話し合いはしなきゃいけない…
どうしたらいいんでしょうか

タグ

No.4063134 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.4

>> 1 俺の捨てた親父と似てますね。自分の価値観が常に正しい。 俺が部活でサッカーをしたいと言えば、「くだらん!それで飯が食えるようになるんか… レスしていただきありがとうございます。
返信遅れてしまってすみません。
とても力強くてたくましい方だなと尊敬します!

自分も家を出たら音信不通でいようと色々計画立ててます。
頑張りたいと思います。

No.5

>> 2 自分の職場にも居ますよ。 資格も持たず、齢だけ重ねて、若い者に圧力だけかける、仕事の責任から逃れるのに必死… 長年仕事に携わっていました… レスしていただきありがとうございます。
そして返信遅れてしまい申し訳ございません。

自分の目線でしか語れないのに、自分に対しては何も見れてないっていう
とても厄介ですよね…。

No.6

>> 3  中学のとき父親と言い争いを避けるために父親の言う通りになるか父親にやってもらった。 結果は失敗。 父親は怒りだした。 8年後父親は破… レスしていただきありがとうございます。
そして返信遅れてしまい申し訳ございません。

そんな状態になったんですね。
でもそういう性格の人ってどれだけ失敗しても受け入れないんですよね。
自分の都合のいい時は「これが失敗だ」と認めるけど
基本的には認めないし、仕方ないで終わらせるけど
人の失敗はこれでもかと責め立てる。
でも自分の失敗や欠点は見えてない。
疲れちゃいますね汗

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧