遅刻、無断欠勤を繰り返す人と上司の対応
遅刻や無断欠勤を頻繁にするパートさんと、注意しない上司達。
私のパート先に遅刻や無断欠勤を結構な頻度でするパートさんがいます。
遅刻に関しては、毎回で
業務開始時間までに来たことがありません。
店長や社員さんが何度注意しても、マシな時は2〜3分の遅刻、ひどい時は20〜30分の遅刻をします。
遅刻の前に「遅刻します」という連絡があったことも一度もありません。
無断欠勤は月1〜2回のペースであります。
しかし当の本人は悪びれる様子もなく謝ることもありませんし、遅刻や無断欠勤が当たり前になっています。
店長や社員さんも注意はしていますが、かなり甘い注意で「次からは気をつけてね」と優しく言うだけで、しかも毎回ではなくたまに注意するだけです。
なので、そのパートさんも許されていると思っているようで直しません。
店長や社員さんが言うには「人手が足りないから、きつく注意して退職されたら困るから」「彼女に退職されたらあなた達も仕事が増えて困るでしょう?」と。
しかし先日、別のパートさんが、本当にやむを得ず遅刻したのですが(事前に「急用で◯分遅刻します、という連絡もあったそうです。またこのパートさんは普段全く遅刻をしません)
社員さん達はそのパートさんには遅刻のことをネチネチ言ってて「おかしくないか?」と思いました。
おそらく、その遅刻欠勤常習犯の人はダブルワークで収入に困らないためちょっと注意したら辞められてしまう
でもやむを得ず遅刻してきた人は嫌味やキツく注意をしてもそうそう簡単に辞めないだろう
と社員さんたちは思っているのだろうと思います。
店長もこのことは知ってますが、「まあ仕方ないよね」と言うだけです。
真面目に働いている人達はキツく当たられて、遅刻欠勤をしている人は辞められたら困るからとチヤホヤされていて、なんとなくモヤモヤ。
皆様だったらどうしますか?
タグ
皆さんレスありがとうございます。
まず、すみません。
わざと立場を変えて投稿しました。
実は私が遅刻魔本人です。
私の立場で書くと批判ばかりが来るかと思い同僚の立場を借りて投稿しました。
立場が違うだけでスレ本文に書いたことは事実です。
文字数が足りずスレ本文に書かなかったのですが、
先日、パートの同僚達から遅刻と無断欠勤のことについて指摘されました。
でも店長も社員さん達もそんなに言わないし、
私悪くないよね?
という気持ちで投稿しました。
実際、ここまでのレスで私を批判する人は誰もいませんでしたので安心しました。
やはり私は間違ってないのだと。
文句がある同僚達がやめるべき。皆さんそうおっしゃっていただきました。私もそう思いますので、
次の出勤日、そんなに嫌なら辞めたら?、転職もできないの?と同僚達に伝えて来ますね!
- << 14 うん、そうしな!どうなるか楽しみだね笑 結果報告よろしくね⭐︎
>> 先日、パートの同僚達から遅刻と無断欠勤のことについて指摘されました。
流石にパート同士でも
同僚達って複数人から直接言われちゃうってマズイ状況です。
ただし、これからも遅刻無断欠勤したらよい
嫌ならあなたたちが辞めろ!
と是非言いなさい。
後は上が判断します。
- << 20 パート同士で私に言える立場ではないのに、言ってくるって相当自分達が偉いって思ってるのかなと思いました。 上は私の遅刻や無断欠勤はゆるくしか注意しないし、実質許されてるので、私の意見を優先するかと。 私は社員や店長からは仕事ができると言われて気に入られているみたいなのでたぶん責められるのは私にあれこれ言ってきたパートさん達の方です。
立場が違うんだから、そりゃあアドバイスも変わるよな
誰も主を受け入れてはないよ。
味方はしてないよ。
- << 22 立場が変わったら皆さん意見が変わるんですか? 皆さん言ったじゃないですか、 他のパートに対して「嫌なら辞めればいい」と。そして誰も私が悪いって言いませんでしたよね?それは「私が正しくて文句言うパート達が間違っている」ということですよね? 皆さん私の味方だったじゃないですか? それで、スレ主の立場が変わって実はスレ主が遅刻魔本人でした、ってなったら手のひら返してアドバイスを変えて敵になるっておかしくないですか? 要するにここの皆さんは、「立場なんて何でもいいからとりあえずスレ主を批判したい」だけなんですね。
>> 19
立場が違うんだから、そりゃあアドバイスも変わるよな
誰も主を受け入れてはないよ。
味方はしてないよ。
立場が変わったら皆さん意見が変わるんですか?
皆さん言ったじゃないですか、
他のパートに対して「嫌なら辞めればいい」と。そして誰も私が悪いって言いませんでしたよね?それは「私が正しくて文句言うパート達が間違っている」ということですよね?
皆さん私の味方だったじゃないですか?
それで、スレ主の立場が変わって実はスレ主が遅刻魔本人でした、ってなったら手のひら返してアドバイスを変えて敵になるっておかしくないですか?
要するにここの皆さんは、「立場なんて何でもいいからとりあえずスレ主を批判したい」だけなんですね。
- << 24 どのようにアドバイス変わりました? 変わってないと思います
何の為の始業時間なのか。
一事が万事、時間にルーズな人間の
大半が自己中、周囲の迷惑を考えない
言動ができてしまうスタンドプレー型
と言えるのではないでしょうか。
集団行動が苦手と言うなら、まだ
マシだけど会社と言う
コミュニティの中で、頻繁に遅刻と
無断欠勤を繰り返すなんてよく出来ますね。
注意されないから「私は悪くない」と
何故そう思えるのか。
皆さん限られた時間の中で決められた
ノルマを熟しているのだから
貴女個人が仕事が出来るからといって
遅刻や無断欠勤して良い事にはならない。
第一そんな単純な事も解らない人に
仕事が出来るとは到底思えない。
最初から遅刻常習犯として投稿すると
批判されるから逆の立場の人間として
投稿し、回答者の反応を見て掌返すなど
姑息な悪知恵を得意とし
要領が良く立ち回る事を、仕事が出来る
とは言いません。
どんな中小企業が存知ませんが
正当な意見が通らず、個人の我儘が
罷り通ってしまう会社も相当な
ブラックだと思うけど、アナタもアナタ。
人に噛みつく前に己の身勝手さを
客観的に見詰め直すべき。
>> 25
削除されたレス
鼻息荒くするのは勝手だけど
私の書いた回答の日時をよく見て?
私は今日、初めてアナタのスレ本文と
事の顛末を纏めて拝見しました。
>実はこのスレを立てたのは
>遅刻常習犯である私本人なんです、と
>アナタがネタバラシしたのは
>昨日の夕方17時40分ですよね。
だから先刻
このスレとネタバラシを一気読みして
今日初めて回答した私は掌返しなんて
出来ませんし、する気もない。
例えネタバレが無かったとしても
私は正直先刻のレスに書いた様に
遅刻と無断欠勤に対して、意見させて
頂いてたと思いますよ。
私は別にアナタを糾弾したくて
回答した訳ではなく
アナタの自己中的な物言いが間違ってや
しませんか?
アナタは職場の多くの人に迷惑を
かけているのに何故
間違いを正そうとせずに憮然として
られるのか、それをお聞きしたかった
んですよね。
一般常識を弁えた社会人から見て
遅刻と無断欠勤は一番してはならない
事であり、最も最低な行為ですから。
己の愚行を棚に上げ、職場の同僚を
小馬鹿にし回答者の揚げ足を取るなんて
愚の骨頂です。
- << 32 そうですか、それは失礼しました。 最初にレスしていた人たちは、だれも遅刻を批判してなくて、遅刻魔に文句をいうパートが悪いから嫌なら辞めろって言ったんですよね。 遅刻する方が悪いと捉える人もいるんですね。
結局はどうも出来ない、しない…につきる。
自分がキレて注意したところで自分が悪者になるだけだし。
これが社会の暗黙のルール
無能な上司、やったもん勝ちの定着、理不尽さ。
納得できないですよね…
私もそう言うのめっちゃ腹が立つタイプ。
でも結局は上司が許してるから意味ないんだよね。
人手不足なんじゃなくて、人を育てる気がないのよ。
そんなんさ、遅刻魔を正すか新しい人入れて育てて、遅刻魔なんてさっさと切ればいいのに。
仮になんか言うとしたら真面目な人の遅刻をネチネチ言ってる上司に、しょうがないんじゃないですか?
遅刻魔を許してるなら、他の人が遅刻してもなんも言えないですよねー
無断遅刻魔よりマシじゃないですか?
無断遅刻でもないしーってフォローくらい。
まじめな人がバカをみる時代になったよね。
遅刻魔を正せないくせにネチネチとかまじうざい。
嫌なら辞めたら?って言うけど、他人のそんな理由で辞めてたらこんな話しどこにでもある話だから、仕事なんてどこ行っても続かんよね(笑)
自分に火の粉が降らなければ腹立つけどスルーしかないよね。
こういう理不尽さってなんかモチベーションさがるよね。
- << 33 結局他のパートは何もできない、ってことなんですよね。
私に文句言ってきたパート達に今日伝えました。
そんなに文句があるならあなた達が辞めた方がいいと思うよ?と。
そしたらパートのうち2人がじゃあもう辞めます、って言い出したんですけど
店長と社員さんたちが騒ぎを聞きつけてそのパート達を呼び出して
私に文句を言ったことを叱られたらしいです。それで、辞めるのもダメと言われたとか。
社員さんと店長は私にはフォロー入れてくれました。
ごめんね、あなたは悪くないから気にしないでね、これからもうちの店に協力してね、と。
やっぱり遅刻や無断欠勤があっても仕事できる人が勝ちます。
いくら真面目に働いていても、仕事できない人は大事にしてもらえないのは仕方ないですね。
皆さんありがとうございました!
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
転職が不安0レス 29HIT おしゃべり好きさん
-
ミミちゃんはない。前世の職場(当時30歳)のあだ名ではない?1レス 50HIT 教えてほしいさん (10代 ♀)
-
生命保険 免責期間3レス 57HIT おしゃべり好きさん
-
クレヨンしんちゃんのみさえってとても大変じゃない?1レス 71HIT 知りたがりさん
-
モヤモヤしてます4レス 83HIT おしゃべり好きさん (30代 ♀)
-
生命保険 免責期間
ぐぐれかす(匿名さん3)
3レス 57HIT おしゃべり好きさん -
変わっていく彼女と、
本当に彼女は、変わったのかな? 多少は、環境に寄って変わるし 大人…(匿名さん18)
18レス 349HIT おしゃべり好きさん -
息子の友達が家に入り浸る
7時になってまで遊んでたらすごい怒られたけれどねー 創作ライターが書…(匿名さん8)
8レス 178HIT おしゃべり好きさん -
好き嫌いcomについて
変な人しか見たり書き込んだりしないから、行かなきゃいいじゃん(匿名さん4)
4レス 80HIT 教えてほしいさん -
これって鬱ですか?マタニティブルー?
妊婦が夜散歩ってどうなってるの?(匿名さん8)
8レス 108HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
介護施設の夜勤手当の時給について4レス 127HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
テレワークしてる人に質問! ②4レス 177HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
カップルの片方に話しかける異性8レス 202HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
人と仲良くなるのが怖い8レス 203HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
絵が上手になりたい。4レス 207HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
介護施設の夜勤手当の時給について
べつに不満いってるわけじゃないですよ ただ聞いてるだけでなんでそんな…(相談したいさん0)
4レス 127HIT 相談したいさん -
閲覧専用
人と仲良くなるのが怖い
そうなんですよね。結局ありのままを受け入れてほしいんですよね。こんな私…(匿名さん0)
8レス 203HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
テレワークしてる人に質問! ②
コメントありがとうございます。 修理の依頼も1日、2日程度なので手紙…(相談したいさん0)
4レス 177HIT 相談したいさん -
閲覧専用
テレワークしてる人に質問!
忘れてました。 まだ、質問があります。 業者さんが家の修理に来られ…(相談したいさん0)
7レス 289HIT 相談したいさん -
閲覧専用
まじで性欲ないんですけど質問ありますか?
リアルシドニアの騎士やらリアルゴッホイーターやらリアルマブラブオルタみ…(好奇心旺盛パンダさん5)
9レス 172HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
変わっていく彼女と、
変わっていく彼女に喜べません。 僕と彼女のなれそめは中学の同じ卓球部だったことです。小学生の頃…
17レス 349HIT おしゃべり好きさん -
低収入の負け組男は恋愛や結婚する資格ゼロ
30代で年収300万以下の男は結婚する価値のないゴミだって思う女がほとんどでしょ というか相手にさ…
16レス 313HIT shota (30代 男性 ) -
説教してる自分にもウンザリします
私は事務職正社員8年目、既婚の女です。 会社の後輩への態度について、客観的な御意見をお願いしま…
7レス 212HIT 社会人さん -
田舎で暮らすか東京で暮らすか。
人生一度きり、現状打破すべきでしょうか。 現在30代中盤の独身男です。都の公務員をしています。 …
12レス 229HIT 社会人さん (30代 男性 ) -
娘に旦那のような男と結婚してほしくない。
私には中学三年の娘がいて、来年はとある甲子園常連の高校を希望してます。 娘の容姿は悪くないと思いま…
36レス 619HIT 相談したいさん 1レス - もっと見る