妻子を養ってあげてる。結婚してる男性
私は男で妻と子どもがいます。子どもは現在6歳です。子育ては大変ですが自分も手伝ってます。妻は専業主婦です。
叩かれるかもしれませんが自分が必死こいて貯めた金で妻子を養ってると思ってます。感謝してもらいたい気持ちもあります。気持ち的には養ってあげてる。お金を使わせてあげてる。です。
しかしこんなことを言ったり態度に出したら「モラハラ」「昭和の男」などなど言われますよね。
世の中の結婚してる男性はどんな気持ちで給料渡してるんでしょうか?
タグ
子供なんですね。
確かに養って貰ってるとは思いますけど、お子さんはそもそもお2人の子供ですし、
主さんって、子育て含めて、仕事して家事も育児も1人でできます?
出来ていて、全て主さんがしているなら、俺の稼ぎで「させてやってる」でいいですけどね。
協力して、助け合ってるのであって、主さんの稼いだ収入かもしれませんけど、それ、夫婦のお金で権利は等分なんですよ?
奥さんやお子さんの笑顔をみて、自負として、誇らしく思うのは良いと思いますけど
奥さん何もしてないんですか?
もし家事しなくても、奥さんいなければお子さんみてる人は?
家事してくれてるなら、それ、当たり前なんですか?
感謝していれば、感謝して貰えますけど、
当たり前って踏ん反り返っていたら、それこそ尊敬なんてありませんよ。
それほどでもない稼ぎで、威張ってる嫌な人になって、それこそATM呼ばわりされるのでは?
専業主婦で、家事育児したって、ぜーんぜん、誰も褒めてもくれないし、感謝もしてくれなくて、忙しくて天気悪くて、Yシャツ1枚アイロンかかってなければ怠け者、役立たず呼ばわりとかされるなら、自分が働きに出た方が、外貨も稼げて、評価も得られて健全でいられます。
あ~、ヤダヤダ
家は、何時もありがとう、君がいてくれて幸せ。って言ってくれる主人で本当によかった
主さん お疲れ様です
わかりますよ
男は家を一歩出れば 七人の敵と 戦わなければならないから
女は 男を癒して 内のことは 完璧にやれ!ですよね
これ↑ 明治生まれのおばあちゃんに
教わりました
今の男は 昭和の男よりも 稼げないですからね
偉そうなことは 言えなくなってきましたね
いずれは 奥さんもパートに出て貰わなければ 家計はやっていけないんですよね?? 大抵は……
そういうのを前提にして 今の男は 叩かれてるのかもしれませんね
女も 育児が終われば 次は 介護が待ってます…
育児よりも 辛いと思いますが
我慢してくれる奥さんなら 主さんとの負担割合は おんなじ位になるのでは?と 一旦 考えて見てください
でも 主さんの この弱音?怒り?は
全男性が思ってる事ですが
給料を どっさり持って行かれるのは
一家の大黒柱に 成った!と言うことで 半分 納得してみて下さい
本音を 口に出したら 情けない男…になってしまいます そっと隠して
頼り甲斐のある 器の大きな旦那さんお父さんのふりをしておいた方が
老後に 子や孫 妻に ちゃんと 扱って貰えますから その おトクを 先取りしといた方が良いですよ
男も女も 私の方が 損してる!と言ってたら 相手にドン引きされるだけなのは 同じですから 奥さんよりも愚痴は吐かない方が 賢いと思います
俺も妻も子供もいる亭主なんだけど意見書かせてもらっていいかな?
>自分が必死こいて貯めた金で妻子を養ってると思ってます。感謝してもらいたい気持ちもあります。気持ち的には養ってあげてる。お金を使わせてあげてる。です。
随分大きく出てるな。だけど申し訳ないがかなりの小物なんだと感じるよ。
感謝してもらいたい気持ち?
俺は逆に家族に感謝してる側だわ。
俺が働いで稼ぐ金は家族が何不自由なく暮らしていくための金だ。
その金を上手く使ってもらって、毎日綺麗な服を着て送り出してくれる。
俺の健康を考えメニューを考え美味しい料理作ってくれてる。
周りの子達と同等かそれ以上の生活の中でのびのびと育ってくれてる。
それ全て感謝出来ることさ。
養うことは金を稼ぐ立場の俺からしたら当然のことであって、当たり前の事、そんな当たり前のことをいちいち感謝してもらうことでも無いんよな。
それに俺は自分の給料が今どれほどなのかすら知らないんだわ。俺の給料の計算してるのは俺の会社の事務経理やってる妻だから。ついでに動産不動産貯蓄など資産も知らね笑
俺の方が比較的時間に自由が効くからさ、参観日をはじめ個人懇談や三者面談なんかも俺が行ってきてたよ。
妻という有難みすらわからない男ってなんかみっともないぜ。
妻や娘が美しくなる為の金ならバンバン使えよって思うけどな。買い物だって一緒に行くしな。
自尊心を保ちたいのかなと思います。
思うだけなら良いのでは…
妻子を養ってあげている俺、すごい!
自画自賛で満足してください笑
ついでに、妻子に贅沢させてあげているなら、なおすごいです。
感謝してほしいとのことですが、働いてく麗ていることには感謝していると思います。
実際お金がないと生活できませんので。
専業主婦であれば、家事育児のほとんどを担うことが役割となりますが、そのことに主さんは感謝していますか?
経済的に養ってあげていても夫婦は対等です。安心して働けるのは、家事もですが育児をしてくれる人がいるからです。
お互いを尊重しているかは、会話の節々に出てくるので、お互い薄々気づいていると思います、尊重されているかいないかは…
また、万一妻を見下すような態度が出ていると、子供から軽蔑されてしまいますので、ご注意ください。
仕事を頑張って妻子を養っている俺(主さん)もすごいですし、家事育児を頑張っている奥さんもすごいのです。それだけのことです。
私の父は、私が物心つく頃から
給料日には分厚い給料袋を未開封のまま
母に手渡してました。
母は専業主婦でしたが
父はただの一度も
スレ主さんと同じ様な台詞を言った
事はありません。
実の娘である私から見て
他所の家庭よりもうちの両親は
夫婦喧嘩が多かったのではないか
と言う印象でしたが、喧嘩をした時も
父が母に対し
「誰のお陰で生活出来てるんだ」と
言う様な事を言った事は、一度も
無かったと思います。
だからこそ母も、父に対し並ならぬ
感謝があったのではないかと思います。
喧嘩も多いし、父への愚痴も多い
母ではありましたが
主婦としては100%と言っても
過言ではないくらい、父の身の周りの
世話や家事炊事等、家の事は
非の打ち所が無いくらい
専業主婦としての役割を完璧に
熟していたと思います。
スレ主さんが「〜してやってる」
「感謝して欲しい」と感じているのは
奥さんに対して何かしら不満があるから
奥さんの主婦として、妻として
母親として不服を感じているから
この様なスレを立てるのでしょうか。
専業主婦が働いている旦那さんの
稼いたお給金で生活をしているのは
紛れもない事実ですが
稼ぎ頭が汗水垂らし働いている間
奥さんもまた、家事炊事育児に
毎日奮闘しているのも事実です。
そこに感謝の意があるなら
自分だけが頑張っていると思い上がるのは
筋違いではないでしょうか。
- << 24 済みません。 性別表示が間違えて 男性になってしまいましたが 当方、女性です。
男性じゃなくて女ですが良いですか?
夫が「俺は働くの向いてない、あくせく働きたくない」という理由で自分から扶養内パート(短時間✕週1〜2回)になって、私が産後数ヶ月から正社員(残業あり、研修あり、社内委員会あり、体力いる、人間関係厳しい、責任重い)で働いています。
生活費を渡す時には何とも思ってませんが、夜勤に入る日も夜勤明けの日も、昼間私がいるからって家事育児を私に丸投げで昼間ずっと寝られたり、「こんなに散らかってるけど、どうすんの?ねえ?💢」と聞かれたりした時に
あ?なんで私に聞く?本来てめーの仕事じゃねーのか?私は働いてんだぞ?
誰が養ってやってると思ってんだよ。
子供を養うのは当たり前だけどあんたを養う義務はねーからよ。
とか考えてしまう。
女性のこういう愚痴は割と「旦那さん酷い!」って聞いてもらえるけど、男性がこれ言ったら非難轟々だよな、と思うと…世の中のパパさんて大変だよなと思います。
嫁さんに対してはそう思うのは仕方がないかも。
子供も、もう、6歳だし。
そこまで、育ててくれたのは、嫁さんのおかげだとは思って欲しいけど。
あとは、ご飯や、洗濯、掃除とかを奥さんがやってくれてるんなら、ありがとう。とは思うべきだと思う。
主様が、シングルで子供を育てるとしたら、ご飯作ったり、家事したり、学校行事参加するのとか、子供のケアとか、1人でやるのは大変かな。
奥さんが、1人暮らしして、子供もいなければ、やっと生活出来るか出来ないかくらいかもしれないけど、家事とかは、人数少ない分、今よりは楽だろうし。
現在の奥様は、社会的な評価をされないポジションで、家庭中心なので、不自由な立場では、ありますよね。
奥様が、本当は、働きたいかどうかは、わかりませんけど。
その2人が協力して、家庭を作っているから、お互いに感謝が必要かもしれませんね。
奥様が、どのくらい家事しているか。
奥様は、子供がいなければ、どれだけ稼げる人なのか。が、ポイントになりそうですけど。
どうもこうも、当たり前のように結婚当初からクレカは妻に渡し、僕は月のお金を貰ってます。
子は息子1人でアラサー。
結婚していて孫もいます。
一馬力で大学まで出しましたが、それができたのは妻が我家経済を牛耳ってくれたからだと思ってます。
僕に任せたら今頃は…って感じなので、非常に感謝してますし、専業主婦としてしっかりと家を守って、息子を育て躾けてくれました。
勿論僕も子育てに参加しましたが、悲しいことに限界がありますし、これは僕には到底できないこと。
役割を分担しているだけで、自分が養ってやっているなど思った事は一度もありません。
と、格好良いこと言ってますが、妻は僕の子を10代で妊娠し出産子育てしてくれました。
一番良い時期を取り上げてしまった気持ちは、僕の中には当時も今も正直あるし、僕の両親も【大切にしなければいけないよ】と言われたし、実際にそうする義務があると、今も思っています。
主さんもあと10年もし、お子さんが大きくなったらわかりますよ。
主さんが心の中で思う分には良いと思います。
が、大抵の夫婦は、主さんのように思っている夫の妻も、思っているかと。
【◯◯のクセに偉そうに…】
◯の中に入る言葉は、様々です。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
男の性欲を利用するのはダメ0レス 5HIT 相談したいさん
-
パパ活を根絶する為に5レス 42HIT おしゃべり好きさん
-
声が小さい0レス 25HIT 相談したいさん
-
冷蔵庫。6レス 75HIT パートさん (♀)
-
核廃絶 … その後4レス 63HIT おしゃべり好きさん
-
パパ活を根絶する為に
昭和の時代からパパ活は、あるからね。 需要と供給だと思います。 …(通りすがりさん5)
5レス 42HIT おしゃべり好きさん -
男の性欲を利用するのはダメ0レス 5HIT 相談したいさん
-
中学生の体型悩み相談、どう答える?
顔が丸いってことないですか? 私は主さんくらいのころ、156センチで…(匿名さん8)
8レス 81HIT 相談したいさん -
メスマズ嫁に困ってます
奥様ヒステリックすぎるなぁと思いました。 料理云々以前に心療内科に一…(匿名さん44)
44レス 687HIT おしゃべり好きさん -
冷蔵庫。
パナソニックの両開き6ドアのやつです 自動製氷機が便利で気に入ってる…(匿名さん6)
6レス 75HIT パートさん (♀)
-
-
-
閲覧専用
テレワークしてる人に質問! ②4レス 186HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
休む基準6レス 134HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
カップルの片方に話しかける異性8レス 212HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
人と仲良くなるのが怖い8レス 219HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
絵が上手になりたい。4レス 214HIT 聞いてほしいさん
-
閲覧専用
休む基準
大文字、小文字に違いがあるとは思わず適当に書いてしまい、すみません。 …(相談したいさん0)
6レス 134HIT 相談したいさん -
閲覧専用
人と仲良くなるのが怖い
そうなんですよね。結局ありのままを受け入れてほしいんですよね。こんな私…(匿名さん0)
8レス 219HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
テレワークしてる人に質問! ②
コメントありがとうございます。 修理の依頼も1日、2日程度なので手紙…(相談したいさん0)
4レス 186HIT 相談したいさん -
閲覧専用
テレワークしてる人に質問!
忘れてました。 まだ、質問があります。 業者さんが家の修理に来られ…(相談したいさん0)
7レス 299HIT 相談したいさん -
閲覧専用
まじで性欲ないんですけど質問ありますか?
リアルシドニアの騎士やらリアルゴッホイーターやらリアルマブラブオルタみ…(好奇心旺盛パンダさん5)
9レス 181HIT ちょっと教えて!さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
メスマズ嫁に困ってます
俺の嫁の飯はクソ不味い。 味噌汁は薄いすぎるし米はべちゃべちゃしてる。とにかく全てが薄味で病院…
44レス 687HIT おしゃべり好きさん -
世間様のご意見を聞きたいです。
夜間に自動車を運転中、歩行者が信号無視と飛び出しをしてきて自分の運転する車に衝突し亡くなりました。自…
12レス 349HIT 匿名さん -
マッチングアプリで
マッチングアプリで出会った女性に「僕さんとはリアルな世界でお会いしたかったです」と言われました。実は…
25レス 331HIT 恋愛したいさん (30代 男性 ) -
彼氏ができません
彼氏ができたことがありません。 選ばなければいくらでもいる。と言われました。 恋愛対象として見れ…
38レス 679HIT おしゃべり好きさん -
ドキュメンタリーを見ただけで人は変わるもの?
私の叔父が痴漢したい人の気持ちが分かると言っていた理由が分かりました。叔父は性被害者のドキュメンタリ…
7レス 198HIT 相談したいさん (20代 女性 ) - もっと見る