注目の話題
マイナンバーカードを持ってない人へ
あまりにも稚拙な旦那にウンザリです
なぜ入籍しない?

一人暮らしも入籍も親に言わない方がいいかなぁーもう

レス4 HIT数 115 あ+ あ-

OLさん
24/05/19 10:20(更新日時)

小学生のときは、1人での外出ほぼ禁止で、学校の町探検に行くのも反対してきたし
私立中学入学。そこでも門限など色々言われて、結局合格しても好きにできないと感じたし
大学は親元を離れたくて、遠くの国立大の経済学部を受験するも不合格。近くの大学へ。
大学に入ってもバイトを止められたり、サークルの新歓に行くのを止められたりして嫌になり、行きたかった大学を受け直すも不合格。
大学卒業後も、職場の食事会を止められる。

こういう親だと一人暮らしも入籍も言わない方がいいかなぁーと思ってしまう

No.4053253 24/05/19 09:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 24/05/19 09:28
匿名さん1 

もう成人してるなら好きにできるよ。

ただ「家を出る」という意思表示と住民票閲覧ブロックはすること。

そうでないと捜索願出されちゃうからね。

逆にそれらをしておけば年単位で主さんが帰ってこなくても警察は動かない。
自分の意思で、親のいる場所からいなくなったとされるから

No.2 24/05/19 10:00
匿名さん2 

職場の食事会に出席させない理由はなんと?

No.3 24/05/19 10:02
おしゃべり好きさん3 

親そんな問題ある?と思ったけど。

主さんの努力の足りなさとか、そういうもので思うようにいかないこと全部親のせいにしてるかんじがする。

まぁ、親元離れたらわかることもあるだろうし、一人暮らしや入籍も言わずに縁を切るのは全然自由。

No.4 24/05/19 10:20
匿名さん4 

何故そこまで親に従っているのか不思議です。


投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧