注目の話題
仕事を辞めると言う時期
初めて会った彼に体型の事を言われました、、、
赤ちゃんの名前について

妊娠発覚‼💦💦

レス9 HIT数 3472 あ+ あ-

プレママ
07/03/07 05:28(更新日時)

私は元々、生理が不順で2ヶ月3ヶ月無い事もあり以前は産婦人科に通っていた事もありました。職業柄(水商売)不規則な生活リズムも多少影響しているかと思いますが...😥
そんな中
妊娠が解りました。
今3ヶ月に入ったところです。

不順な為、妊娠発覚が遅れてしまいました。
これまで毎日煙草1箱半、お酒と赤ちゃんに良くない生活ばかりしていて妊娠が解った今不安で不安で仕方ありません(>_<) きちんと健康に生まれてきてくれるのか心配です。勿論、妊娠が解った今お酒も煙草も辞めました。でも今までのがとても不安で(>_<)私の様に生理不順で妊娠発覚が遅かった方大丈夫でしたか?

No.40451 06/12/20 02:43(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/12/20 08:53
♀ママ1 

私もたばこ吸うし、お酒も大好きで、妊娠がわかるまで、たくさん飲んでました。
妊娠がわかってからも、たばこも1日5本までと決めて吸ってたしお酒もビールコップに一杯はたまに飲んでました。
元気な赤ちゃん産まれました。
なので今からやめればほとんど影響はないと思いますよ。
むしろ妊娠がわかってすぐにやめられるなんてすごいです。

No.2 06/12/20 10:01
プレママ0 

>> 1 お返事ありがとうございます!妊娠中にも吸っていたんですか💦
でも元気な赤ちゃん生まれて良かったです😃
私も本当は吸いたくて仕方ありません(>_<)

No.3 06/12/20 12:11
♀ママ1 

仕事を産休までしていた事もあり、まわりの人が吸ってるのを見て我慢できませんでした😥逆にストレスがたまって機嫌が悪くなってしまって…
でも、出産で入院してからは楽にやめられました。たばこを吸うひまがなかったのかも🙈もう3ヶ月になりますが、吸いたいとも思いません✌

No.4 06/12/20 12:41
プレママ4 

私の友達は一人目はお酒もタバコも二人目はお酒はつわりで受け付けなかったらしいけど相変わらずタバコは続けてたけど二人とも元気に産まれて育ってますよ🙋影響がでるってのは確率の問題だから絶対ってわけじゃないですよ😃みんな少しでもその確率を減らそうとやめたりやめるのを勧められたりするわけで、元気に産まれててくる子供はいっぱいいるからあんまり気にしすぎちゃダメだよ😃終わったことはしょうがないしストレスで考えすぎたらそれもよくないことになるから😥

No.5 06/12/20 13:28
プレママ0 

主です。
戴いたコメント見て少し安心しました😃
逆にあまり気にし過ぎるのもダメなんですね😣💦
妊娠なんて初めての事で何も解らずとても不安です。
これから色々とあるかと思いますがまた何かありましたら皆さんにお話を聞いてもらうかもしれません。
その時はまたよろしくお願いします!

No.6 07/01/24 23:52
プレママ6 

>> 5 こんばんは~
私も妊娠がわかったばっかりですよ。
煙草も吸うし、一日中立ちっぱなしのしごとです(´Д`;)本当、まだまだ安定期じゃないしこどものこと心配ですよね。
私は半年前に流産してるからなおさら不安です(≧□≦)
あまり確率は高くないだろうけど...怖いです⤵

No.7 07/01/25 06:34
♂ママ7 

妊娠おめでとうございます🎊私は煙草もお酒もやりませんが、主さんが今煙草もお酒もやめられた事、拍手拍手です👏確かに初期は赤ちゃんの体の形成に大切な時期なので、どれくらい影響するのかわかりませんが、今からでも当然やめるべきです👌それを決心した主さんは立派なお母さんだと思いますよ☺

No.8 07/01/26 01:30
♂ママ8 

私も煙草はやめられませんでした。
妊娠中、主人とうまくいっていないこともありイライラしてさらに吸っていました。
出産のため入院する直前まで吸っていました。
幸い元気な男の子が生まれ今では煙草をやめましたが
やめられるものならもっと早くにやめておけばよかったと後悔しています。
妊娠がわかって煙草をやめられた方を尊敬します(大げさかな?)

No.9 07/03/07 05:28
ハルママ ( H44h )

私は、1月・12月ときちんと21日に生理が来ていたのですが、2月は来なくていまだに来ていません。不順気味な部分もありますが妊娠はしていないようです。お恥ずかしい話し1月に生理中や終わりかけに性行為をしてしまい、生理が長引きました。茶色っぽいオリモノも何日か続きました。ホルモンバランスが崩れて遅れているのか何らかの病気なのかわかりません。仕事柄生活リズムは不規則でした。かなりストレスもありました。産婦人科に聞いた所、3か月来なかったら病院においでと言われました。みなさんはどの位生理が遅れた事がありますか?ストレスもかなり影響するのでしょうか?アドバイスお願いします☆

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧