水商売 したい?したくない?

レス9 HIT数 276 あ+ あ-


2024/05/05 22:48(更新日時)


皆さんは水商売って仕事したい?したくない?

したい理由、したく無い理由を良かったら
教えてください。

タグ

No.4042895 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

しなくて良いならしません。
でもしないと取りたい資格が取れなかったので

給料が高いからです

No.2

したくないです。理由は、社会的信用度が低そうだし、長く続けられるものでもなさそうだし、手に職がつくものでもないし、見た目が普通以下だからやれてもたかがしれてるし。

No.3

もうおばさんだけど、若い頃に一度経験しておきたかったかなーとは感じます。ただお酒が全く飲めないので、お酒が強かったりしたらぜひ経験してみたかったです。

ただそれで生計を立てるってなると嫌だなー、私には無理だーと感じます。本当に大変なお仕事だと思います

No.4

見た目が良ければ若いうちはなんとかなるだろうけどそれでは仕事した!と誇りが持てない。

私は見た目が駄目だからそれ以外の魅力を持たないとあの仕事では通用しないと思ってるので結局は私には出来ないと思います。


したい、したくないと言うならやってみたかったですね。

No.5

絶対にしたくない。
人として、そこまで堕ちたくない。
対人スキルを磨く仕事なら、他にもたくさんあるし、他の職種選択をできる幅も持っているので。

でもあくまで自分は、という話。
水商売に関わる人全てを否定する意図はありません。

No.6

したくない
夜は眠たいということで働いてる場合ではない

No.7

職業を中傷ではありません。
個人的な気持ち。

したくない。

男性に軽い女だと嫌われる。
一般人からの強い偏見差別。
時間帯がまともな人種と知り合えないから。
(だって実際、男性とデートって、仕事終わりの夜でしょ? ライブや映画、夜景にドライブ、ディナー…
できない事が多い、チャンスを逃す)

水商売の高給に見合う、見返りが私の脳では得られないと判断します。

No.8

友達に頼まれて、数回お店の手伝いと、出張のお酌?に行った事はあります。

特にノルマ等はなくて、チップは貰って良くて、時給はすごくよかったです。

衣装、靴は無料で貸し出しで、送迎付き、飲まなくて良くて、おさわりも禁止だったので、気楽なアルバイトでした。

最初から利益の上がっているタイプのものだから、競争もなくて、お酌して、うんうん話を聞いて、チップ貰ってカラオケ一緒に歌って帰って来ました。

ただ、このヘルプと、出張コンパニオン
派遣元によっては、色々サービスあるらしく
温泉街の主人や、友人のご主人の会社の慰労会等だと、宴会終わったら、はい、私と○る人。ってなるらしく、(実はデリ…)女性逹は稼ぐ為に必死になるらしいです。

相手する気がなくて辞退すると、走って他の男性を捕まえに行ったらしく、主人や、友人のご主人の話を聞くと、それだけで生活していくのは大変だと思います。(別の会社です)
近所のガールズバーもしょっちゅう警察の人が立っていて、血塗れの男性が座り込んでいたりします。

楽しく飲むだけなら良いですが、そんな甘い世界ではないんですよね。

友人は小さいですが、女の子数人とバーテンダー1人でお店営んでいますが、常連さんあっての商売だそうです。

ちなみに枕しちゃう子は長くは続かないそうです。

信用商売だそうで、通いたい場所である事。との事でした。

No.9

したくない。

なぜなら昔ホストやってたから。
もうやりたくない。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧