番外編のつぶやき
いつも綴っているものに、あまりにもタイトルとかけ離れた内容が増えたので、番外編を設けることにいたしました。
小さな小さな呟きです。
- 投稿制限
- スレ作成ユーザーのみ投稿可
旅先はどこも外国からのお客様たちでいっぱいだ。
朝食のあとのコーヒーをと、席を立ちコーヒーをおとしていると、笑顔の素敵な、栗毛色の巻き毛のチャーミングな女性が声をかけてきた。
「あ、コーヒーの落とし方わかりますか。私にも教えてください」
なんて流暢な日本語であろうか。
きっと日本を愛してくださり、一生懸命日本語を勉強して訪れてくださったのだなぁ。
コーヒーのマシーンの使い方を教えている私の方がよほど片言の日本語な気がする。
ずっと目を見て、そして笑顔で話してくださる彼女に、笑顔の花束をいただいたような気がするくらい、心が晴れやかに、幸せな気分になれた。
この日はもうここを後にして、横浜に向かうのだと彼女。
「もっとここにいたかったの」
と心から残念そうにおっしゃっておられた。
「横浜もとても良い街ですよ。よい旅を」
と言うと
「そうよね。あなたもいっぱい楽しんでくださいね」と。
ところが。
その後もまたホテルの中で、そして駅でも、偶然彼女に会えた。
彼女も私に気づいてくれてまた一言二言話して別れた。
もうこのあとは一生涯お会いすることはできないのだろう。
それを思うと寂しさをすら感じる、本当にチャーミングな女性だった。
まさに一期一会。
貴女のおかげで良い旅の思い出の一ページが増えましたよ。
ありがとう。
今日も同じ空の下、です。
今日は新幹線の中で、通路を隔てた隣の席に素敵な男性が座られていた。
先に座られていた方と合流されたようで、ずっと終始笑顔で語られている。
お若い方とお見受けされるのにお顔に笑い皺が深く刻まれるくらい。
ずっとそうやって笑顔で、そして周りも笑顔にしてきた方なのだろう。
走る新幹線。
あっという間に街が流れ去り、あっという間に新たな景色をその窓に映し込んでは、またあっという間に流し去らせる。
「もうすぐでそっちの窓に〇〇城が見えてくるよ」
そう小さく話しかける夫。
私が失礼にはならないくらいに身を乗り出すようにして、そちらを見ると
「ああ、〇〇城ですね。うんあれは美しいお城ですものね」
と私たちにも笑顔を見せて話してくださる。
「騒がしくしてごめんなさい」
というと
「旅は楽しんだ方がいいですよ、一緒に楽しみましょう」
とおっしゃってくださった。
この方は食べることもお好きな方のようで、お弁当を二つ、その他にお好み焼きをお持ちになっておられた。
それを一度に食べるのではなく、少し間をあけては食されていた。
その度にお箸を両の手に挟んで、小さく手を合わせ、にこっと笑って
「いただきます」と頭を下げる。
その姿のなんと可愛らしくて尊いこと。
降りる時にも周りの方に頭を下げて、
「どうも」
と挨拶をされていた。
また一つ素敵な出会いをいただけました。
ゴジラ-1.0のタイトルに付けられた-1.0には、
『戦後、無(ゼロ)になった日本へ追い打ちをかけるように現れたゴジラがこの国を負(マイナス)に叩き落とす』
という意味をもたせてあるのだという。
まさに、意図したとおりつくられてました。
完敗です。
脚本も
構成も
出演者さんの演技も
全てが相まってまさにパーフェクト。
戦争の恐ろしさ、虚しさ。
戦争によりもたらされるトラウマ。
苦難。
助け合い。
復興。
それをまた恐怖のどん底に陥れるゴジラ。
そしてまた自己を犠牲にしても戦い抗おうとする人々。
最後に浜辺美波さんが演じた典子さんが生きていたことがわかってホッとした後に、仕掛けられていたゴジラの胎芽を見させられる。
ゴジラ-1.0の〝-〟よりもある意味恐ろしいものが
あの、Gの字に仕込まれていたとは。
二人の主役級の俳優さんたちがともに出演していた朝ドラと、同時に撮影が進行していた、であろうゴジラを、
気持ちの整理がつかないからと、観に行かなかった私。
…行ったらもっと怖かったな。
台風、気圧の変動の影響をもろに受けるのをイヤというほどに体感するようになった私。
それでもこの歳を迎えるまで定期的に受診を必要とすることもなく、薬を毎日飲むこともなく過ごせたことには感謝しかない。
昨日は酷かった。
特に夜になって酷かった。
食事も摂れず、レスキューを使ってもなかなか効果が現れなかった。
そんな体調が悪いと言いながら、ゴジラを観られているのだから、まだまだ軽い方なのだなぁ…などと思いながらも。
それでも少しづつ、内服した薬やレスキューの吸入が効いてきた。
ゴジラの中盤は結構呼吸の楽な状態で過ごせた。
ならば食事をしろよ、と、自分でも思うのだが、それは無理だった。
そしてゴジラで何度か目の大きな見せ場が訪れた頃、また呼吸が苦しくなってきた。
…そう、今日はずっと呼吸の閉塞感が続いていたのだ。
すぐに救急で受診するほどではないが、もはや万策尽きたというのに酷くなってきていた。
「あ、台風は?」
接近してる?
「温帯低気圧に変わったみたいだよ、徐々に落ち着くんじゃない?」とは夫。
そっか。
朝。
少しだけ楽になった。
…少しだけだが。
テレビをつけた。
記録的短時間大雨警報で避難指示が出ている地域が?
温帯低気圧になってもこれほどの影響が…。
該当される土地に住まわれる方々のご無事を心よりお祈り申し上げます。
病院で扱う公的な、健診や予防接種などのチケットが、シール化されていることがある。
しかももうかれこれ十年以上経つかもしれない。
この〝シール〟という言葉を医療の現場で聴くと、なんと煌めきが失われた、魅力のない言葉に変化してしまうのだろう。
〝シール〟であることになんら間違いはない。
現代の子どもはシールなどではあまり心をときめかせることなどないのかもしれないが、私の子どもの頃などはそれこそたった一片のシールにすら心をときめかせたものだ。
握りしめた硬貨で1シートのシールを買えたときの幸福感といったらなかった。
大人になり、その大人という年代を重ねると、あんなに煌めいた感情を抱くことなどほとんどなくなってきてしまっている。
いやいや。
いつになっても、いくつになってもきらめきやときめきは大切。
まぁ、シールにときめくことはもう無いであろうけれど。
むしろそうなったら危険かもしれない。
現在の時刻23:37。
三十分以上前から、お向かいのお宅の方から結構大きな音がする。
何をしているかはわからない。
音としてはドリルで穴を開けているような?
一昔前のケルフィヤーを使っているような?
植木の剪定用のトリマーを使っているような?
まぁありたいに言えば不快である。
しかも明々と、煌々と
電気をつけて磨りガラス越しに見るとはなく見える感じでは、な、なんと家の前の公道も一部使っていそうだ。
非常識にもほどがある。
まぁ、いつものことと言えばいつものこと。
こんな時刻に爆音の外車をかなりの時間をかけて、それこそ二十分以上暖機運転し、その後凄い勢いで走行して行くのだ。
もちろん午前様と呼ばれる時刻に同様の音をたてて帰宅する。
その外車、アストン○ーチンとかいう車は自慢の車らしいが、周りに住む家は迷惑でしかない。
まだ音は続く。
テレビのニュース報道を見て目を疑った。
耳を疑った。
それは。
障害のある生徒がトイレの個室に入るのを確認して、わざわざ追いかけ動画を撮影、しかもあろうことかSNSに動画を投稿して拡散したという、ありえない、考えられない行為を伝えるものであった。
併設する県立高校と特別支援学校、併用するトイレで起こったことのようだ。
人を人とまったく思っていない。
こんな人権感覚が欠如した行為は犯罪でしかない。
いじめなどという括りで対処・対応すべき事案ではない。
対象とされた被害生徒はそれ以降登校できずにいるという。
その心情を思うといたたまれない。
なんのためにトイレは個室化され、施錠ができる環境にある?
現在いじめ重大事態として認定されているというが、もはやそのようなレベルの話ではないと私は思う。
私のように法的に無知な人間は、時々ハムラビ法典を、とすら思う。
加害者の生徒は
「以前イヤなことをされたから」と言っているとかいないとか。
ならば自らが犯したことがどんな事かを体験してみたらいい。
…私は過激な発言をしているのだろうか。
そうかもしれないが、それを撤回しようと思えない。
〝空と君との間に〟
最近聞き出したラジオから流れてきた。
♩ 君が笑ってくれるなら僕は悪にでもなる〜
…胸に突き刺さる。
私は生涯こんな人に出会うことはない。
夫はそういう人間では無い。
悪になって欲しいわけでは無い。
彼は悪になるどころではなく、味方にすらなってくれないのが痛いほどわかっているからつらいのだ、哀しいのだ、寂しいのだ。
私が悪いなら、味方になって欲しいなどと思ったりはしない。
むしろその正しさにありがたいと思う。
…彼は私が正しかろうと、それをわかってもなお、その対象が親であれば、正誤も善悪も無く、親につくのだ。
何度離婚の危機を迎えただろう。
せめて彼が私の心に寄り添ってさえくれれば、くれていれば、未だ癒えない心の傷を抱えることもなかったし、
亡くなってなお恨み憎む存在は居なかったであろう。
許せないと思う気持ちを抱える自分を責めることもなかっただろう。
彼が定年を迎え退職する日が近づくと、耐えがたい日々が待っているようで涙が出てくるのだ。
離婚したいと思う。
彼もまた許せないでいる私。
何か変わるだろうか。
義母はもうこの世には居ない。
その墓を守ることも無く、仏壇を守ることも無いことには救われている。
…逆の発想をしよう。
お前は夫が笑ってくれるなら
悪にでもなれるか?
あんなに、取り憑かれた?と思うくらいにやっていたゲームの名がわからないようだ。
まぁ、取り憑くようなキャラクターも数多く出てくるゲームである、それが堕ちてくれたのかもしれない.などと脳天気には到底考えられない。
確かにゲームなんてものは始めてしまえばタイトルなんて忘れても全然平気だし、なんなら私などは過去にやったゲームに初めて感を抱けるほどお得な人間だ。
でも、そのゲームアプリの正式名称を私が言っても、
「違う気がする。違うと思う」
へっ?
やってはいなかったけれど社会的にも話題になったゲームだ、私とて名前くらいは知っているアプリだ。
自信満々に
「思い出せないけれど、それは違うと思う。違和感しか無い」
という夫。
ええっ?
すごくヤバい…。
念のため検索をかけた。
やはり私のいうゲーム名であろうとしか思えない。
派生したものもあるが、最初に出た、社会的に老いも若きもがやったゲームといえばこれだ。
自分で調べしかも復唱して、なんとなく(これかも)と思えたらしい。
いよいよ困った。
私だって思いっきりボケたいぞ?
ボケたくは無いが、認知症介護はもうたくさんだぞ。
いつも等身大でつぶやくため、暗いもの、不快なものもう書かれていてごめんなさい。
今日のものはとても暗くて、不快です。
ただ書かずにいるとつらいのです。
とてもつらいので書いています。
これ以降はお読みにならずにお閉じください。
今朝、けたたましい鳴き声がして驚いて外に出た。
先ほどよりはその声はだいぶ離れた所に移動しているように思う。
そもそもなんだろう?
あまり聞かない、緊迫した鳴き声にも思えるけたたましさだった。
ふっと鳥が飛んでお向かいの隣、文具店の屋根に止まった。
おっ?
あれか?
いやいやあれはカラスだ。
カラスのそばにも小さな鳥の姿?
もう一羽カラスが飛んできた。
…ま、まさか?
ど、どうしよう。
だが人の家の屋根に何か投げつけるような事はできない。
…生きるためにはしかたないんだ
こんな事夫にも言えない。
なんとか気も落ちつき、夕方、洗濯物を取り込んだ。
ふと見るとジョウロの中に大きな枯葉がある。
(えぇっ…冷たいのになぁ。
風そんなに強かったっけ?)
ん?
か、枯葉じゃない!
ど、どうして?
ジョウロの水入れるとこそんな大きくないでしょう?
てか午前中水を入れたときには間違いなくいなかった。
な、なんでだよ〜っ。
。゚(゚´Д`゚)゚。
「どこか寄りたいところとかある?」
ずっと行ってみたかった甘味処と同方向、夕食の準備にかかる時刻でもない。
「〇〇って甘味処さんのパフェが食べてみたい」
先だっての私の誕生日、ケーキひとつなかったのもあり言ってみた。
「はあぁ?そんな回り道はちょっとなぁ」
は?車で10分とかかりませんが?
「千五百円とか千八百円とかするから?」
「そんな高いの?百円の今川焼きにしよ、好きでしょ?」
誕生日おめでとうの一言すらも言わず、一年に一回の日を台無しにしたことなど彼の心の中にはかけらも残っていないようだ。
ていうか、百円の今川焼きでもなく、あの日にたったひとこと、おめでとうのひとことでよかったのに。
墓穴を掘ったのは私、だね。
おめでとうのひとことを言うのも惜しい女には百円の今川焼きですら惜しいであろうに。
そしてその今川焼きすらも買わず帰宅する男。
「浮気もしたことないし、ギャンブルもしない、俺は誇れる夫だと思うけど?」
かつての賜った彼の言葉だ。
新婚一ヶ月経たないうちにやばい店に行って帰って、酔って泣きながら詫びたおとこのくせに?
浮気でなければ遊びなら良いのか。
その代金の方が千五百円とはケタが違うと思うが?
こいつがやばい病気を拾っていないか恐ろしかったのを忘れない。
…梅毒って何十年も経って出るんだよな。
脳にも障害が出る。
ついこの間、誕生日を祝わなかったあと、ふとした拍子に何を血迷ったのか洗濯物を干そうとした夫。
詫びのつもりかもしれないが、洗濯物に手を出すことは御法度としているわが家。
しわくちゃのまま、袖がはいっていようとお構いなしに干すから手を出してほしくないのだ。
もちろん理由を言ったところで直らない、直せない結果に出された禁止令だ。
それを今日もまた手を出してきた。
何枚か干してある。
自分のものだけではなく私のものにも手を出している。
干し方にこだわる女性は多い。
禁止令を破って手伝った気になる神経が理解できない。
イヤなものはイヤなのだ。
しかもきのう洗濯物を干しているのをみていたにも関わず。
干す時どれだけの工夫がされているかを見ていてなお、今日の洗濯物もハンガーに吊るすだけであった。
シワをまったく伸ばさない。
「してもらったことに黙って感謝できない?」
…できないレベルの干し方に我慢できずに出した御法度、ですよね。
はあぁ…。
親身になって打ち込んでいるメッセージ、なのであろうことは想像することはできる。
ただ的外れなものは、ヒヤヒヤしてならない。
もともとの性格もあろう。
ポジティブな人。
ネガティブな人。
ただ心病む人は一応にしてみなネガティブな思考に捉えられる。
病んだ人にただ明るくさせようと振る話題も的外れほど恐いものはない。
ましてやこの時期、物価高で食べるものすら握りしめたお財布と相談して相談して、買えるものも少なく途方にくれる人だっている。
生活すらを逼迫する物価高なことを知らない層から、消費で心を明るくさせようとする話題は避ける方がいい。
生活のためにお金を使うことにすら苦しくてつらい若い層も増えている事実を知らない人もあろう。
時折、ヒヤヒヤするメッセージを送る人がいる。
悪意は全くなくて、その人のためを思ってのものなのは第三者としては理解できる。
理解できるが納得などできない。
その証拠に返レスが途絶える。
気づいてあげてほしい。
真面目な人は、真面目な人ほど、自分を追いつめる。
金銭面から食べるものもセーブしたりしてしまうときなどには、医者にかかることだって敷居が高くなってしまう。
精神を病むということを知らずに安易な言葉がけはやめた方がいい。
いや、…やめてほしい。
馬鹿なのは自覚している。
馬鹿だということを宣言して、そこに甘んじるつもりもないつもりだ。
けれど。
「はあぁ?嘘でしょ?そんなん中学の歴史で習ったことだよ?」
…実際は習っていない。
物持ちのよい私は、自分の教科書と、子どもの教科書を確認した。
「嘘でしょ?そんなことも知らないの?」
「俺のこと、「忘れた」って責めるけど、お前はいい加減あれもこれも忘れるよな?
だったら何も忘れるなよな」
そんなことを日常的に言われると、一人になると涙が出て止まらなくなる。
自分の存在を恥じて、外に出ることも怖くなる。
でもそう言ったというと、
「俺が?そんなこと言うわけないじゃん。話を作るな!」
その時のことを紐解くように理路整然と話すと
「たしかに似たようなことは言ったかもしれないけれど、言い方がまるで違うはずだ。良いように話を盛るな!」
動悸が止まらない。
震えも止まらない。
早期退職して一緒に旅行に行きたい?
子どもに、一緒に旅行に行こうと言われていることすらが苦痛で、苦痛で仕方がない。
消えてなくなりたい。
クルマのエアコンが壊れました〜
明日は呼吸器内科の予約日というのに。
電車使ったところで歩く距離は三キロ強。
このところずっと体調が悪くて待ちに待っていた予約日なのに。
炎天下の三キロは通常時でもキツいぞ〜。
しかもその報告をディーラーから受けた夫、
「あっちょっと待ってください、「五万かかるって言うんだけど、直す?」」
…直さないで新しいクルマでも買うてくれるんかいな。
納車まで何ヶ月待ちってこの間言われて待ったんじゃないんかい。
いっくら遠出では助手席の荷物でしかない私でもエアコン効かないクルマって、
それはいくらなんでもあんまりでしょ。
…どういう意図があっての発言なのか。
何年連れ添ってもわからないのがこの人かも。
やれやれ 💦
今日テレワークの夫。
ほんの10分程度の外出から帰ると固定電話の子機がパソコンのかたわらに置いてある。
ん?
「何か電話があった?出なくていいのに」
夫「うん、ちょうど仕事で手が離せなくて切れちゃったんだ」
「…これ、つながってるけど!」
慌てて切った。
夫「あれ?そう?切れちゃったから着信履歴見ようとしただけなんだけど、つながってた?」
よりにもよってかけ直したようだ。
今どき、お年寄りだってそんなことしやしない。
泣きたい。
なんのためのナンバーディスプレイ?
仕事中、何故そんな余分な操作をする?
この電話はつながる(電話に出る)どころか、かけ直してくるくらい危機管理されてないと、あっという間に詐欺グループに広がっていくという。
固定電話ナンバーが登録された子どもたちの勤務先などの書類もあろうからと、解約に至らない固定電話なのに…
これは解約するしか無さそうだ。
こんな人が私の夫なのか…。
そっちの方を解約したい。
突然これと言われてもまったく手元が見えなかったのに、あの言いよう。
出会ったことがそもそも間違いだった。
親にも、友だちにすら反対されたのに。
あれの父親は母親に追い詰められて自◯未遂をしている。
病の床、毎日毎日朝から病院に押しかけてはあの恨み言、この恨み言を言い続け、
「奥さんが来ると顔色が悪くなる」
「最近物も食べられないし、どこか思い詰めた顔をしてる」
病院のスタッフが心配した矢先なことだった。
夫の自◯未遂のあと、半狂乱になった義母は
「◯ねばいい!」
と言い続けていた、
鬼女そのものだった。
見た目だけでなく、何より中身があのおぞましい母親に似ているのだと、知ったのはやはり結婚したから他ならない。
狂気は遺伝する。
つぶやき掲示板のスレ一覧
日常のつぶやきはこちらで。日々の中で感じた事をポツリとつぶやいてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
腹が立つ2レス 28HIT 匿名さん
-
おっさん劇場タイガース‼️22レス 241HIT 檄❗王道劇場です
-
テスト0レス 44HIT おしゃべり好きさん (30代 ♂)
-
お好み焼き食べてきたー2レス 84HIT 匿名さん
-
職場にて1レス 89HIT 社会人さん
-
腹が立つ
レスありがとうございます。 そうなんです🥺 「A型には考えられない…(匿名さん0)
2レス 28HIT 匿名さん -
雑談。
本当だね😊 今日も楽しかった✨,,>᎑<,,✨ ま…(ピノ)
101レス 2079HIT 美喜 (♀) -
.。*・゚゚2025/7/7(月)~.。*・゚゚
美味しかった🥰 ごちそうさまでした✨✨🙏 (匿名さん0)
479レス 4826HIT 匿名さん -
仕事関係専用スレ
ニンバスは治まったんですね 良かった~(*´-`) こちらこそ…(知り合いさん5)
422レス 26480HIT おにー (♂) -
残暑
あなたの不機嫌を わざわざSNSに書く理由は何? 見ていてとても不…(匿名さん0)
128レス 2750HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
明日から幸運つづきだといいね1レス 59HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
暑くて汗が流れるけど1レス 86HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
おっちょこちょいな私で疲れる1レス 64HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
毎日食べることばかり1レス 84HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
無職のつぶやき📝17レス 566HIT 匿名さん (50代 ♂)
-
閲覧専用
呟き
一概に言えないんだよ。 糞爺がそれらを全て管理する。 生ま…(田間)
500レス 3154HIT 田間 (40代 ♂) -
閲覧専用
愚痴というか吐き出す。
その人がやってることもあなたが今ここで書いてることも動機は似てると思う(匿名さん2)
2レス 246HIT 匿名さん -
閲覧専用
無職のつぶやき📝
お疲れ様です。 親の介護は大変ですね。 うちは母親は他界しまし…(匿名さん0)
17レス 566HIT 匿名さん (50代 ♂) -
閲覧専用
明日から幸運つづきだといいね
夏が来る!きっと夏が来る!真っ白な馬に乗った王子様が~。(匿名さん0)
1レス 59HIT 匿名さん (♀) -
閲覧専用
暑くて汗が流れるけど
暑すぎるMISIA(匿名さん0)
1レス 86HIT 匿名さん (♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
うつ病ってどんな感じ?
自身は鬱とは無縁の性格であるため、 鬱の人やメンタルが弱い人の気持ちが理解できません うつは…
43レス 715HIT ちょっと教えて!さん -
リードしてくれない男性はどうですか?
初めてマッチングアプリ男性と会いました。 待ち合わせ場所に行ってお互いの服装を言ったのですが明…
30レス 553HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
友達を拒否された
婚活や友活で 同性の女友達のマッチアプリで メンタル持ちで鬱でいっぱいいっぱいで仕事が忙しいと …
16レス 343HIT おしゃべり好きさん -
ヨーロッパってサッカーしかないですか?
なぜヨーロッパは日本みたいに広島東洋カープや阪神タイガースや中日ドラゴンズやDeNAベイスターズよう…
15レス 349HIT おしゃべり好きさん -
結婚圧が強い彼女との別れ方
マッチングアプリで知り合い交際2ヶ月の彼女(32歳)と別れたいのですが、彼女は結婚ありきの交際と思い…
13レス 315HIT おしゃべり好きさん - もっと見る