身内の過保護に若干困っています
身内(親や祖母)が過保護で少し困っています
例えば友達と遊びに行った時少し遅くなったらどうして遅くなったの、誰と行ってきたの等質問攻めが始まり、祖母の場合はそれが延々と続きお説教に繋がるのでうざったく感じてしまい、自分が悪いこととかもわかっている中でそれを言われると何故か無性にイライラしてしまい、同時になぜか泣きそうになるということが最近増えてきていて…
心配してくれていることもそれがありがたいことだっていうことも充分理解しています、迷惑かけてることも面倒見てもらってる以上口答えしてはいけないことも
ただ少しだけ、子供心に、ありがたいことだとか自業自得だとか心配してくれるのは今だけ、感謝しないといけないとか、それは大人のエゴなんじゃないのかと感じてしまうこともあり…もう十分に非行子ですね、笑
でも本当にその通りなんです、だからせめてもと日頃の感謝の言葉を伝えようとしても気恥ずかしくなりどうしても伝えられず誕生日や個人や行事の旅行の度にプレゼントを渡してはいるものの、突っかかってばかりで不出来な子でいつ見放されてもおかしくないだろうなって自覚はしてます
結局泣くぐらい後悔するなら黙って大人しく心配や迷惑をかけない子供に育てばいいだけの話なんですけどね笑
もうどうすればいいのか自分でもわからなくて、よければ助言くださると嬉しいです…
長文失礼します
タグ
イライラしてオッケー。ウザったく思うのはグッドです。
自立心が芽生えてきてる証です。
親御さんは主さんを立派な『大人』へと育てあげたのです。
親へ反発していきましょう。
ウザったいことを言われないよう、家を出て音信不通になるのもいいでしょう。
「それは親不幸では?」と思われるかもしれませんが、そんなことありません。
『親』は『子を大人にする』ことがつとめです。
親から巣立つことは最大の親孝行です。
- << 4 お優しいお言葉ありがとうございます… 正直少し冷静になってから、育ててもらってるのに何様のつもりだとか、批判覚悟で見るのが怖くもあったので、笑 反発する度に親不孝者だとか自責の念にかられていましたが、そう言っていただけて少し気持ちが楽になりました、ありがとうございます 反抗した分、いつか恩返しできるよう頑張ります、ありがとうございました
>> 1
主さんっておいくつ?
16です
一応自称反抗期来てない民で親からも反抗期が来なくて心配と言われるほどでしたが、これが反抗期なんですかね、笑
- << 5 私の娘と同じ歳ですね。ちなみに私の娘も反抗期なくて大丈夫かと思いました(笑) 親の気持ちも主さんの気持ちも、どちらも分かります。それはもう充分に。 私の娘は、中学の時は部活と塾で、帰りが遅かったです。 今は、アルバイトをしている日があり、その時は帰りが遅いです。 ですので、プライベートで帰りが遅くなっっても怒れません💦 「部活、アルバイト、塾の帰りが遅くなるのは良くて、プライベートは駄目って、意味わからん。どちらも同じだよ。やってることが違うだけじゃん」と言われます。 正論言ってくるので、何も言えません💦 一応、誰とどこに行って、何をするのか言ってから行くし、帰るラインもしてくれるし、それはちょっと……と言いたくなることはしていないので、じっーと見守っている感じです。 親がウザいのは分かります。 やっぱり、子供は心配になります。 言いたくなります。とくに、不透明になると余計にあれやこれやです。 会話はありますか? ほとんど話さないのであれば、日常の会話を大事にしたほうがいいです。そのほうが親は安心します。 前もって誰とどこに行って何をする、帰りはこれくらい。帰る前にメールする。 後日でも、こんなことあった、こんな事したと話す。 そして、最後は満面笑顔で、楽しかったー。(私の娘はこれです) 黙って大人しくは……親から見たら楽だけど、主さんのためなるとは限りません。
>> 3
16です
一応自称反抗期来てない民で親からも反抗期が来なくて心配と言われるほどでしたが、これが反抗期なんですかね、笑
私の娘と同じ歳ですね。ちなみに私の娘も反抗期なくて大丈夫かと思いました(笑)
親の気持ちも主さんの気持ちも、どちらも分かります。それはもう充分に。
私の娘は、中学の時は部活と塾で、帰りが遅かったです。
今は、アルバイトをしている日があり、その時は帰りが遅いです。
ですので、プライベートで帰りが遅くなっっても怒れません💦
「部活、アルバイト、塾の帰りが遅くなるのは良くて、プライベートは駄目って、意味わからん。どちらも同じだよ。やってることが違うだけじゃん」と言われます。
正論言ってくるので、何も言えません💦
一応、誰とどこに行って、何をするのか言ってから行くし、帰るラインもしてくれるし、それはちょっと……と言いたくなることはしていないので、じっーと見守っている感じです。
親がウザいのは分かります。
やっぱり、子供は心配になります。
言いたくなります。とくに、不透明になると余計にあれやこれやです。
会話はありますか?
ほとんど話さないのであれば、日常の会話を大事にしたほうがいいです。そのほうが親は安心します。
前もって誰とどこに行って何をする、帰りはこれくらい。帰る前にメールする。
後日でも、こんなことあった、こんな事したと話す。
そして、最後は満面笑顔で、楽しかったー。(私の娘はこれです)
黙って大人しくは……親から見たら楽だけど、主さんのためなるとは限りません。
>> 5
同じ年頃のお子さんを持つ親御さんからの意見はとても参考になります…
高校に上がってからは疲れが出やすかったり一人でいたくてすぐに部屋に戻ってしまうので、たしかに以前よりは会話が減ったような気もします…
一応私も誰と(名前を伝えてもどうせ誰?と言われてわからないだろうからと友達とだけ伝えていました…親にとっては女の子か男の子かが重要らしいです、)どこで遊ぶか何時に帰るかは大体伝えていて、帰る時に連絡する等はしっかりしていましたが、そういう時含め基本的に聞かれない限りは自分が話したい話がない限りこちらからは話していなかったような気がします…(親の方から話題を振られて〜が多いですかね、)そう考えるとたしかに普段の会話は少ないかも、
親は嫌いではないのですし心配からなのはわかってはいるのですが、あれこれプライベートについて根掘り葉掘り聞かれるのが苦手で、つい聞かれる前に逃げるように部屋に戻ってしまう習慣が染み付いてしまっていたような気がします、
例えば解釈違いで叱られたとしても、反抗してなにか言い返しても正論で丸め込まれて無駄なような気がして言う前からどうせ伝わらないと諦めてました…
やっぱり会話って大事なんですね…ありがとうございます、今後はなるべくもう少し会話量を増やしてみようと思います
お返事が遅れてしまった謝罪と共に長文失礼します、
人間関係掲示板のスレ一覧
会社、学校🏫などでの人間関係に関する相談・質問はこちら🈁
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい2レス 45HIT 好奇心旺盛パンダさん
-
友達との旅行トラブル2レス 70HIT おしゃべり好きさん
-
告白するの9レス 110HIT おしゃべり好きさん
-
結婚圧が強い彼女との別れ方15レス 367HIT おしゃべり好きさん
-
友人と会う時に告げるべきでしょうか?6レス 107HIT 相談したいさん
-
結婚圧が強い彼女との別れ方
付き合い始めて数ヶ月ですよね。 簡単に納得してくれないと言うけど …(匿名さん15)
15レス 367HIT おしゃべり好きさん -
自己肯定感が低い人は推し活にハマりやすい
最後のクダリはそんなバカを見た事もないし、知り合いにもいないから哀れだ…(匿名さん2)
2レス 45HIT 好奇心旺盛パンダさん -
友達との旅行トラブル
新幹線は最終じゃなきゃ次のに乗れば済む話 何歳か知らないが朝に連絡と…(匿名さん2)
2レス 70HIT おしゃべり好きさん -
告白するの
いるいる、めっちゃいる。 でもしないと失敗しないけど、何も関係が進ま…(おしゃべり好きさん9)
9レス 110HIT おしゃべり好きさん -
どんな気持ち?
そうですよね!返信ありがとうございます!(おしゃべり好きさん0)
4レス 92HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
友人の送迎8レス 129HIT 教えてほしいさん
-
閲覧専用
関西弁10レス 222HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
コーチ6レス 228HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない6レス 335HIT 匿名さん
-
閲覧専用
姉の感情10レス 155HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
友人の送迎
友達が車無しの場合はそうなるかもしれないけど、普通はガソリン代出すよね…(匿名さん8)
8レス 129HIT 教えてほしいさん -
閲覧専用
関西弁10レス 222HIT 相談したいさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
嫌がらせにしか見えない
何かあったら主のせいにして辞めさせようとか思ってるのかもね(匿名さん6)
6レス 335HIT 匿名さん -
閲覧専用
コーチ
ありえないです。 主人は何と言われようと私の王子様です(相談したいさん0)
6レス 228HIT 相談したいさん (40代 ♀) -
閲覧専用
姉の感情
ありがとうございます。ことごとくという言葉が悪かったかもしれません。 …(おしゃべり好きさん0)
10レス 155HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
どう思いますか? 私がバカ過ぎるんでしょうか?
彼氏と、ドライブ中に しりとりゲームしようとなり しりとりのやり取りは、 前の人が言った単語の…
16レス 238HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
22歳彼氏の実家はしばらく出る気はない発言…
彼氏22歳大学生(1留)私23歳社会人です。 タイトルの通りで、将来のことを考えると不安になり…
18レス 243HIT 社会人さん (20代 女性 ) -
友人とフレネミーの違い
友人って言うけど 今ってフレネミー多くない? で、友人だと思ってたらフレネミーだった 友達って…
9レス 181HIT おしゃべり好きさん (20代 女性 ) -
これって許されるんですかね。
友人が不倫をしました。それが旦那さんにばれて離婚することになりました。友人は旦那さんに愛想をつかして…
9レス 181HIT 聞いてほしいさん -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
40レス 704HIT OLさん - もっと見る