仕事でのミス

レス6 HIT数 257 あ+ あ-


2024/01/19 17:58(更新日時)

現在事務を1年ほどしていて、受注入力を行なっています。
入社してすぐミスをしていたらしく今になって発覚しました。

ミスの内容としては受注数の誤りです。
その日はとても受注が多く大変だったみたいで日報に毎日受注数を書くのですがありえない量でした。

ダブルチェック側のおばさんはお咎め0で、
私だけ始末書を提出するよう言われました。
これ以外にも普段から私だけ重箱の隅をつつくような指摘のされ方ばかりされています。

私のミスではあるのですが、ダブルチェックのおばさんにはお咎めなしなのでそこだけ全然納得できません。

タグ

No.3964022 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 まさしくそうなんです(T . T)
他の人なら絶対スルーするだろみたいなのを私の場合はやかましく言われるのと、指摘してくる人は私に対して指摘すること自体をいつもやってるので棚に上げて言ってくるのがどうにもうざくて(T . T)

気持ちを切り替えて、他の方も一度は通る道だったらしいので深く受け止めないようにします。

No.4

>> 3 鋼のメンタルを持てるよう頑張ります…。
え本当にそれなんですよ…
こっち側の意見としては入社して間もない試用期間中の人間が入力したものだからこそダブルチェックしっかりするべきなのになんでその人はお咎めなしで私だけ始末書なのかが本当に不快で仕方ないです。

No.6

>> 5 入社の時点で給料に誤りがあったり業務においてもずさんだったりと向こうにも落ち度があったので、転職をしっかり視野に入れたいと思います。
本当に自分だけがおかしいのかと思ったのでそう言っていただけて心が軽くなりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧