注目の話題
義母の愚痴です。皆さんも聞かせてください。
価値観の違いについて
叱らない・怒らない育児の結果って

汚ない言葉を使う女性

レス8 HIT数 359 あ+ あ-

恋愛勉強中さん( 30代 ♀ )
23/11/30 14:37(更新日時)

隣で40代の女性が彼氏と話してて「あの上司マジでクソ」「ホントにクソだよ」って何度も言ってました。
耳を疑いました。男性は好きな彼女だとどんな事でも全く気にならないんですか?彼女に注意もしてませんでした。

タグ

No.3928688 23/11/29 22:54(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/11/29 23:13
匿名さん1 

仕事のストレスを溜めて愚痴っている時に、言葉遣いについて注意しても余計に荒れるだろうから黙って聞いてあげていたのではないかと想像します。

No.2 23/11/29 23:32
主婦さん2 

腹立つ!→→むかつく! に変わってきているね。

No.3 23/11/30 00:09
匿名さん3 

本当にクソな奴なんでしょうね。本性見せあって付き合ってるカップルなら怒ってる時の口の悪さくらいどうってことないと思いますよ。

それよりも人の口の悪さで腹を立ててるあなたの心の方が心配。よそさまのカップルの心配までして、言ってることが近所のおばさんの噂話と同じです。

「あの家の娘さん、彼氏にこんな口聞いてたわ、よくあれでお付き合いできてるわね、彼氏も注意しないのかしら!」って言ってんのと同じだよ。余計なお世話って話。



No.4 23/11/30 00:14
匿名さん4 

たまにびっくりするカップルいますね。
私が前にバスで乗り合わせた二人。見た目はごく普通にお洒落してる子で、距離感的にも友達ではないカップルがバスに乗り込んで話し始めた。

『お前ほら、あれ行くん?』『アホちゃうんけぇ』『お前さぁ、クソやんけ』等々、低い声で彼女が言って、彼は普通に答えて喋ってました。

ちょっと面白かったです。

No.5 23/11/30 12:36
知りたがりさん5 ( ♀ )

彼女がストレス発散してるのを黙って聞いてる優しさもあります。
まぁ言葉使いって人それぞれだし、夫婦でも何歳になっても荒い人は荒いですよ(笑)

No.6 23/11/30 12:54
匿名さん6 ( 20代 ♂ )

耐えがたかったら付き合っとらんだろ

フィーリングがあってるんだろうな、色々と。

No.7 23/11/30 13:27
匿名さん7 

うっ…私もやります、ごめんなさい。
彼氏の方がもともとやんちゃ上がりで、言葉が悪くて。
二人の間では、冗談として、わざと口悪くおしゃべりしてるときあります。
本心はイライラしたけど、お茶らけて気を紛らわしてるときとか、まさにそんな感じ。
他人からすれば、ぎょっとすることもありますよね。
気を付けます。

No.8 23/11/30 14:37
匿名さん8 

確かに言葉遣いが悪いと気にはなりますが…
ご自身がしなければ良いし、自分の恋人や子供じゃなければ、どうでも良いとは思います。

テレビの取材を受けてる一般人も、〜じゃね?とか、たまに恥ずかしげもなく全国放送で流れているし。

学校に保護者として参観に来ている保護者にも、言葉遣い、態度、服装、マナー…すごいのいますよ笑
親なのに笑

まだ、たまたま聞こえてくるカップルの愚痴ならマシかもしれませんね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧