店長が鬱

レス5 HIT数 274 あ+ あ-


2023/11/04 12:19(更新日時)

鬱ってどう扱えば良いんですか?まわりに鬱になったのはうちの店長ぐらいしかいないのでわかりません。
普通に話せる日もあれば、一言も話さず黙々と1人で仕事をしていてピリピリしていて不機嫌な事もあって、同僚達も怖くて話しかけられない状態です。
あと、1週間ぐらい休む時もあります。
店長が休みの日は、他のお店から社員の応援が入る事があるのですが、凄く気持ちが楽に仕事が出来ます。
うちの会社の店長達は3年くらいで他店に異動するんですが、うちの店長は異動はないかも。
うちの店が店長の自宅から1番近いので、ずーっと店長のままなんだろうな。
私は仕事は辞めたくないです、でも店長の気分に合わせて仕事をするのが、だんだんストレスにもなってきました。
他のお店にも鬱になった社員の方がいますが、そこのお店のパートさんにどんな感じ?とお話を聞いてみたら、うちの店長みたいに不機嫌になったりはしなくで、言葉が少なくなるけど不機嫌って程じゃないと言っていました。
うちの店長とは程度が違うんでしょうか。

タグ

No.3910257 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 店長の上司はマネージャーなんですが、今のマネージャーは頼りない人で言っても我慢しての一点張り。
なんとなく扱いに困ってる感じがします。

No.4

>> 3 我慢するしからないんですかね。
マネージャーは頼りにならないですし。
鬱の人ってどう接したら正解なんでしょうか。
仕事は辞めません。

  • << 5 鬱の人は店長さんですよね? 鬱とかより、もうそうゆう人だと割りきって普通に接する(必要最低限)のが1番かと....鬱だろうが一応上司なので。
投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧