旦那の態度がむかつく
数ヶ月無職をしていて、旦那1人の給料では足りないので職探しをしてます。
土日、旦那が家に帰ってきますが、平日日勤の仕事などほとんどないので、土日祝日も出勤するパートも応募してます。
うちの旦那は、日曜日の朝からランニング1時間やって、その後は何もしません。
私が働いてないからワガママ放題です。
旦那と話すことがないので、面接に行った話や仕事内容を話すとバカにしたような態度をとります。結婚前から少人数の職場で働いてたので、従業員数が多い職場は苦手でなかなか良い条件は見つかりません。
旦那はランニングしながら私が応募しようとしてる店を外から見て、あのくらいなら大丈夫じゃないかと上から目線で言います。
この前面接した病院は、内科の診療はないから感染性の病気の人は来ないんじゃないかと話したら、外の小さな看板に内科と書いてあると言ったり。
私が、カフェの調理補助に応募してみようかなと言うと、場所悪いから半年で潰れるような店で働く意味あるの?と言ったり。
ケチばかりつけます。
病院は、シフト制なので平日朝、七時には家を出ないと間に合わないので子供の弁当作りはキチンとしたいので子供にも早く起きて弁当詰めぐらいして欲しいですが、低血圧で低体温の体質なので小児科で早起きは無理だと思いますよと以前言われました。
旦那は、家事を育児も昔から何も協力してくれなかったので諦めてますが、なんか腹が立ちます。旦那の給料が良ければ態度が悪くても仕方ないですが、威張れるほど給料もらってないだろって、結婚して今までずっと1人で悩んで来たのに旦那は自分に関係ないと思うことは何もしないし。
何でも私に対して当然だ!とかどこもそうでしょ!とか何でも分かったふうに言うところもムカつきます。
タグ
新しいレスの受付は終了しました
旦那が、今まで働いたことがあるのは、学生時代の深夜のコンビニとチキンの店だけ接客したこともないです。普通の会社に務めたこともなく、自分の親の会社でずっと働いています。あまりにも旦那の同級生が農家さんや無職だったりするので自分はマシだと自信を持ってます。
就職活動をしたこともなく、面接受けたこともないし、旦那はコミュ障な事に気付いてません。初対面の人に対して会話ができません。それを指摘すると怒るので、今まで言わないようにしてました。
それなのに私には、ガツガツ言ってくるので腹が立ちます。
旦那の会社で働きたくないのでパートを探して他人と関わろうとしてる私とは合いません。旦那は、子供が大学生になったら会社を私に義母から引き継いで欲しいと考えてますが、旦那の言う通りにしたくありません。
自分の都合ばかり押し付ける所が本当に無理。だから困ってます。
私が気が利くので旦那の考えてることが、だいたい分かるので先回りしてやってしまいます。
いつも旦那に助け舟出してるのは私だけで、旦那は私が困っていても助けてくれません。
>> 1
面接で長所と短所を聞かれたことは今までなかったと話したら、「長所と短所は聞かれるでしょ!」って。
面接何十年も受けたことない旦那に言われました。たまに旦那の会社に面接来る人がいても旦那は、面接官もしてません。
志望動機と勤務条件の照らし合わせと職歴の確認の内容がほとんどじゃないですかね。
仕事内容が求人に載ってる事と随分違ったと言うと、文句ばかり言わずにやれば!とか言うし。自分の小遣い稼ぎでパートならばやる気も出るかもしれませんが、給料入っても支払いで消えるか、疲れて外食費に変わってしまいそうで。
以前のパートは、熱中症になり過ぎて家に帰ったらその日は、家事と洗濯などしなくちゃいけないし、首も腰も痛くて、ヘトヘトで弁当買ったり外食したりしてました。
今は、治って暮らしやすくなってます。
でも旦那からのモラハラとワガママに悩まされます。ビールの缶を1本片付けたら、また1本置かれて昨日は、4回続きました。
テーブルの上に皿も放置、運ばないし片付けない。最後には「作り過ぎ!俺を太らせるきか!」と言われました。
ランニング始めてから、「何キロカロリー? 砂糖の塊だろ!脂質と糖質だらけ!」など
食べ物見ると偉そうに外でも言ってます。
面倒くさい人です。
旦那は、コミュ障で仕事以外の電話が苦手なんだと思います。
注文していた物を受取り確認するときも、店舗が違うからラインは使えないらしいと言ったのに、ラインからお問い合わせ番号を入力したりして、言うこと聞かず。
ホームページに電話番号載ってるからと教えても「載ってない!」と言い張る。
結局、電話かけて聞いてました。
時間の無駄が多い。
お店で1人で買い物できない。
最近、スーパーでダイエットのために買い物するようになって得意気。
ポイントやクーポンの意味が分かってない。
会計出た後にクーポン出してる時があって迷惑がられた。最初にだせ!
自動精算機が苦手で、私にさせて横から口出す。
駐車場の混雑時にいちいち私に電話してくる。何回も行ってるスーパーの駐車場の入口出口が分からない。呆れてしまう。
こんな人にパートすることをバカにされます。振り返ると私も情けない。旦那と無理に会話しなくても良いかもしれない。
新しいレスの受付は終了しました
お知らせ
旦那の愚痴掲示板のスレ一覧
旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
ババアは化粧するなと言われます。21レス 228HIT おしゃべり (30代 ♀)
-
考えすぎでしょうか?38レス 486HIT OLさん (30代 ♀)
-
どう思いますか?8レス 170HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
洗濯物17レス 261HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀)
-
因果応報ですよね?37レス 647HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
考えすぎでしょうか?
ジムは魅力溢れる中年女性ばかりです。 鍛えた身体、余裕のある表情。 …(匿名さん38)
38レス 486HIT OLさん (30代 ♀) -
ババアは化粧するなと言われます。
>>体重3桁、総入れ歯、>>子供たちに「お父さ…(匿名さん5)
21レス 228HIT おしゃべり (30代 ♀) -
洗濯物
仕事終えて、主(家族)に会いに帰ってきてくれたのに何が不満? 仕事終…(匿名さん17)
17レス 261HIT 聞いてほしい!さん (30代 ♀) -
朝、家族の場で夫のAV音声が流れる
私の夫も、そういったもので解消しています。 それがわかったときは…(匿名さん5)
5レス 202HIT 通りすがりさん (30代 ♀) -
因果応報ですよね?
男って本当に気付かないですよ。 わたしはバツイチで、今の旦那と一…(聞いてほしい!さん0)
37レス 647HIT 聞いてほしい!さん (40代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那5レス 242HIT 匿名さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス8レス 268HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀)
-
閲覧専用
所詮私は2番目22レス 412HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
気にしてます16レス 389HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀)
-
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)12レス 221HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
限りなく黒の旦那
相談に乗る体で自慢とマウントな女 いるいる(匿名さん5)
5レス 242HIT 匿名さん (20代 ♀) -
閲覧専用
旦那と意思疎通ができないストレス
レスありがとうございます。 仕事には遅刻せずに言ってるんですよね…(聞いてほしい!さん0)
8レス 268HIT 聞いてほしい!さん (20代 ♀) -
閲覧専用
所詮私は2番目
レスありがとうございます。 相手の親から2回目はしない、続けざま…(匿名さん0)
22レス 412HIT 匿名さん (30代 ♀) -
閲覧専用
気にしてます
速攻で、私が元嫁より劣ってるって言いたいの?と聞きますね。 それ…(匿名さん16)
16レス 389HIT 結婚の話題好きさん (40代 ♀) -
閲覧専用
夫のコレが理解不能(私のせいなのか…?)
私の、日々のそそっかしさに苛立っていたのかもしれません。ただ、ベットベ…(結婚の話題好きさん0)
12レス 221HIT 結婚の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
大腸が腫れており、内視鏡検査します。
26歳、女です。 1ヶ月前から腹痛と下痢がひどく、来週大腸カメラで検査することになりました。 …
12レス 191HIT 気になるさん ( 女性 ) -
彼氏が元カノと縁を切ってくれない
私は今ネットで出会った恋人がいます。私は最近、彼氏が元カノと縁を切ってくれなくて困っています。前々か…
43レス 563HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
振った相手にまた誘われた 今は付き合いたい
女子大生です。一年とちょっと前にサークルの同期の男子に告白されて、その時は好きではなかったので振った…
9レス 172HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
台所蛇口から水漏れ
台所の蛇口からちょろちょろと水が漏れてます 2ハンドル式の蛇口でかなり古いタイプだと思いますが、ハ…
16レス 157HIT 教えてほしいさん -
子どもの面倒をお願いする義母へのお礼
私、妻、子ども(5歳)の3人家族です。 今度、妻と2人きりで出掛けるために妻の母(ここからは義…
14レス 152HIT おしゃべり好きさん - もっと見る