子供、2人目どうしよう。
去年産まれた我が子の育児が、まぁ〜大変。
手がかかりまくって、大変です(泣)
夫婦2人だけの時間もほぼゼロ(泣)
子にもよると思いますが、育児ってこんなに大変なんだと痛感してます。
そんな中、先月一歳を迎えたので2人目のことを頭によぎり始めましたが正直そんな余裕ないです。
親の経験をさせてもらえてるので、このまま1人でも十分という気持ちと、子供のことを思うと兄弟がいた方がきっと楽しいよね、という気持ち。
2人目となると覚悟が決まらないと作ろう!となれません。
年子とか産んでる人、私からすると本当に考えられませんよ、、、
手のかからないお子なのかな?
出来ちゃったら又は産んじゃったらなんとかなるものなのだろうか、、、
かと言って、一人っ子決定!とも腹がくくれず、、、。
希望としては2、3歳差で欲しいのですが
もう少し時が経てば欲しいと思えるのだろうか。
2人目作ろうと思った話、一人っ子決定されている方のお話が聞きたいです。
タグ
>> 2
私は元々3,4歳差くらいで2人欲しいなと考えてました。
年子や2歳差は1人目をちゃんと相手する時間がなさそうだなと思ったので、3,4歳希望…
そうなんですよね、1人目のことをしっかり見てあげたいと思うと、なかなか下を作ろうと思えず、、
でもそんなこと言ってたらずっと作るタイミング無いかも状態なんですよね。
急に2人目いけると思えた日が来たのですね。
なるほど、うちももう少し成長したらそういう日が来るかもしれないですね。
色々と参考になりました、ありがとうございます。
出産頑張ってください(^^)
- << 7 主さん、今心に余裕持ててますか? 私は初めての子育てもあり、旦那に対するイライラが多く、コロナもあり、子供が1歳の頃は心に余裕はありませんでした。 あとお仕事は今育休中ですか? 育休中の場合、保育園に入れると思います。 保育園1年目は頻繁に風邪を引くので、そのタイミングで妊娠してると体の負担も大きいかも。 幼稚園の場合も同様です。 保育園や幼稚園に入れるタイミングを避けるなども視野に入れてみてもいいかもれしないですね。 今は考えられないなら、いずれ2人目…程度でいいと思いますよ!
>> 3
1人目がなかなか授からず大変な思いをしたので、もう1人っ子で充分だと思いました。
我が子が園に入ってお友達の兄弟を見て、欲しいと言い出して…
私もなんです。1人目を授かるのにとても苦労しました。なので、1人でも私たちのところへ来てくれたことに感謝感謝で親になりたいという願いが叶って満たされている部分があります。
でも、子供から兄弟が欲しい!と言って2人目に踏み込むパターンもあるんですね!
そっか、そう言われると頑張るかってなるかも。5歳差になれば上の子も色々お手伝いしてくれそうですね。
自分本位の気持ちより、子供のためなら頑張れるかも。
参考になりました。ありがとうございます。
3人いるとバランスとれるんですかぁ、今の私には3人育児は未知すぎだw
>> 9
主さんと同じく、1歳になって少し慣れたところで2人目を考えて迷いました。
私は育児で困った時は動物を見習うことにしていて。
類人猿の…
動物ですか!!
へぇ〜!初めて知りました、勉強になります。
イヤイヤ期!!!
私の頭の中に全く入っていませんでした!
ひぇー!今でも大変なのに2、3歳も大変そうだ、、、( ; ; )
そういった経緯で一人っ子確定されたんですね、貴重なお話をありがとうございます。
そうなんですよね、私は1人目でその奇跡を身をもって知ったので今1人育てられているだけでも本当に感謝なんです。
だから私も2人目が欲しい!と思っても必ずしも授かれるとは限らないですしね。
そう思ったら、もうなるようにしかならないんじゃない!?って思えてきました!!
授かれたら腹括って育てるしかないし、授かれなければ一人っ子確定でいいじゃない。と。
なんだかスッキリしました!!
もう、身を任せる、なるようになれ!ですね。
考えたって仕方ないですね!
>> 14
私も一人目がめちゃくちゃ手がかかる子で大変でした。
3歳違いで2人目を産みましたが、2人目は全然ラクに思えました。
子供同士で遊ぶし、2…
一人目が手がかかっても、二人目頑張れたのがすごいです。
やはり、一人目が大変だと二人目ラクだな〜って思えるんですねぇ。そのパターンはとても羨ましいです。
うちもそんな感じになれば理想ですが、また同じように手のかかる子だったら老け込みそうです笑
けれど、子供同士で遊んでくれるというのは1人だけのときにはなかったことなのでそこは助かりますよね(^^)
もう1人産んで欲しい、家族以外の方にそう言われてなんだか嬉しい気持ちになりました。
お話も参考になりました、ありがとうございます。
>> 15
最初から子供を作るなら一人っ子と決めてました。
自分が出会った一人っ子の人が、ほぼ全員性格が良い人だったのと、家庭の事情で子供の可能性を潰…
貴重な一人っ子のお話ありがとうございます!
育て方次第で一人っ子でも、性格良い人もいるのですね。(偏見のあるような言い方で申し訳ないです)
このまま子が1人ならば、この子をしっかり見てあげられるしお金も余裕あって夫婦の時間もいつかは持てるようになり穏やかに暮らせるのかなぁとも思います。
本当に複数人子供を育てている人、凄いですよね。私も同意見です!
1人でもすごいって思うのに、、、。
藤本美貴がテレビで言ってたのですが、
一人っ子のママはとっても大変!だそうですよ。
2人3人いる方が、全てみてあげられるわけじゃないから適度に適当になっていいらしいです。かたや一人っ子だと、全て目が行き届き過ぎて、全て構ってあげられるから逆に大変、だそうです。
なるほど〜!と納得しました。
全て構ってるから今こんなに手を焼いてるのかな、、なんて思ったり。
子育て法は人それぞれ違うし、子の性格もそれぞれなので一概には言えないですけどね。
お話ありがとうございました。
>> 19
6歳くらいちがうとお世話は楽だと思いますよ。
うちは1人です。金銭的にはゆとりあると思います。習い後や旅行、進学を我慢することはないで…
そうですよね、兄弟であれ相性はありますからね。せっかく兄弟作ってもめちゃくちゃ仲が悪かったら作った意味、、、って感じですよね。
そう思うと、下を作るのならちょっと離れてる方が穏やかな兄弟関係は構築しやすいのかな?
一人っ子でお金や心にゆとりがあって行きたいところに出かけられるのも素敵だと思います。
何が1番良いのか、なんて人それぞれだし、自分や家族が幸せならそれで十分ですよね。
いろんな方のお話を聞いて、答えが見えてきた感じがしました(^^)
お話ありがとうございます。
お知らせ
育児その他掲示板のスレ一覧
家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
女の子がいないと負け組?16レス 132HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
ワーママさんのタイムスケジュール教えて4レス 73HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
甥っ子姪っ子の対応の正誤について24レス 453HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀)
-
子供への飲み物何がいいですか4レス 141HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
生後3ヶ月の娘が急によく寝るようになった8レス 150HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
女の子がいないと負け組?
違いますよ。と言われたいんでしょ?笑(匿名さん16)
16レス 132HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
ワーママさんのタイムスケジュール教えて
19:45に就寝すごいですね!理想的です! やっぱり付き添ってあげら…(ちょっと教えて!さん0)
4レス 73HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
甥っ子姪っ子の対応の正誤について
これは義弟がやらなきゃいけない事ですよ? いくら旦那さんと仲良く…(♂♀ママさん24)
24レス 453HIT ちょっと教えて!さん (30代 ♀) -
子供への飲み物何がいいですか
子供のお母さんにどんな物がいいか選択肢を出して選んで貰う方がいいと思い…(匿名さん4)
4レス 141HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
子供の性別どちらでも良いではないか
実は男女逆にして書いてない?(笑) 世の中は、女の子もてば勝ち組…(匿名さん4)
4レス 150HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか9レス 165HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
マウント取るつもりが22レス 400HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス
-
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子1レス 140HIT ♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。18レス 287HIT ♂♀ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。2レス 257HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
義母に娘を預けたくない理由を正直に話すべきか
8さん いや、その通りなんだと思います。 主さん返答から、旦那のス…(匿名さん2)
9レス 165HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
マウント取るつもりが
意外なコメントありがとうございます。 そうなんです。今言わなきゃ…(育児の話題好きさん0)
22レス 400HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) 1レス -
閲覧専用
おもちゃをすぐ取る子
同じ幼稚園、保育園の子なんですか? それとも違うけど家が近いとか? …(匿名さん1)
1レス 140HIT ♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
ワンオペって随分便利な言葉だな。
いや一言も楽勝なんていってないです。大変ですよ。そりゃ。楽なわけないん…(♂♀ママさん0)
18レス 287HIT ♂♀ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
妻が、私の兄嫁とほぼ同時期に出産するのが辛いと言います。
女性からのコメント、しかもご経験された方からのお話は大変勉強になります…(匿名さん0)
2レス 257HIT 匿名さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
彼氏が元カノと縁を切ってくれない
私は今ネットで出会った恋人がいます。私は最近、彼氏が元カノと縁を切ってくれなくて困っています。前々か…
29レス 337HIT 匿名さん (20代 女性 ) -
職質が問題になってる?
Tik◯kで、警察官の、 しつこい職質や問題行動が、 たくさんアップされていました。 そも…
25レス 310HIT 教えてほしいさん (40代 女性 ) -
気の進まないお見合い
父親の友達の紹介で今度お見合いする事になり、相手は言葉が悪くて申し訳ないですが、正直見た目が斜視であ…
11レス 222HIT 通りすがりさん ( 女性 ) -
あだ名が変わりました
大学生です。自分のあだ名がケツ穴になってしまいました。前はダブルソフトだったんですけど、いつのまにか…
9レス 160HIT 学生さん -
してくれるが、文句を言う彼氏
彼氏が料理をしてくれる時が結構あります。 ありがたいと思ってますし、嬉しいです。 しかし、私は作…
6レス 157HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) - もっと見る