注目の話題
離婚しても構わないでしょうか
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
社会人の皆さんへ

男性に対してかける言葉。

レス11 HIT数 502 あ+ あ-

OLさん( 30代 ♀ )
23/08/13 16:44(更新日時)

男性へなんて声をかけるのが良いのでしょうか?
今職場でストレスを抱えていて、仕事になるとイライラする、しんどくなると言っています。
実際心身ともに不調そうで、内心心配です。
ただ本人はお仕事を変える、辞めるつもりはなく、今の仕事を続けたい意思は堅いです。


23/08/11 09:12 追記
補足です。
相手は彼氏です。
なので特に彼氏さんや旦那さんだとしたらでお聞かせ頂ければ嬉しいです。

タグ

No.3851993 23/08/11 08:04(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/08/11 08:14
匿名さん1 

話を聞く、くらいでいいのかも。

良かれと思って言った言葉が、思わぬ受け取り方をされる。そういう事もあるから。ストレスでイライラしているなら、余計にね。

No.2 23/08/11 08:28
匿名さん2 

あなたの業務じゃないと思うし、おつかれさまです、のみ。

No.3 23/08/11 08:52
恋愛好きさん3 

どういう関係の方ですか?
関係性の距離感によっては何も言わない方がいい場合もあるので…。

No.4 23/08/11 09:03
匿名さん4 

1番さんに同意します。
本当に良かれと思って声をかけたりすると、返事をするのも辛かったりするのであなたの声掛けがストレスになり会社に来なくなるかもしれませんよ。

No.5 23/08/11 09:47
匿名さん2 

妻や彼女に八つ当たりしないのならやりすごす。だって、転職する意思ないのだから。あるのなら相談に乗る。

No.6 23/08/11 10:21
恋愛好きさん6 

基本的に放置だけど、普段どおりなるべく楽しい会話が良いかもですね。

仕事に関わる話はいらないかと。話してくるなら聞いてあげれば良いだけです。

No.7 23/08/11 10:23
匿名さん7 ( 20代 ♀ )

八つ当たりしないなら大変だね、ゆっくり休んでね、程度は声かけるけど。

会うたびにそれ言われるんだとしたら苦痛かなぁ…。

夫婦になったらそれこそ毎日でこっちが鬱になるもん

No.8 23/08/11 10:41
匿名さん8 

漢方をすすめるとか スポーツをするとか

No.9 23/08/11 22:52
匿名さん9 

>男性へなんて声をかけるのが、、、

って書き出して

>補足です。
>相手は彼氏です。

ってなんか嫌味な後出しされる方なんですね。

主さんと彼との進展度合いや親密度合いもわからない人になんて答えればなんて無理だと思いますよ。

普段の会話通りに声掛けるだけだと思いますよ。

それとも

>実際心身ともに不調そうで、内心心配です。

なら医療機関を受診するように勧めるかでしょうね。

No.10 23/08/12 21:16
匿名さん10 

優しい方ですね。多分人によってどんな接し方をされたいかは違うと思うのですが、個人的には「本当につらくて耐えられない的には言ってね」と言われると嬉しいかもしれません。彼氏さんがまた調子が良くなっていくと良いですね。

No.11 23/08/13 16:44
OLさん0 ( 30代 ♀ )

皆さまありがとうございます。

八つ当たりはなく、本人は話しを聞いてもらいたいけどあまりこんな話しばかり聞かされるのも相手が嫌じゃないかと考えてしまうようです。見ている感じは、話したくないのかなという風にも見えるんですが本心はわかりません。

基本的に相手のペースに合わせるようにしているのですが、このままでいいのかわからなくなってしまう時があって困っています。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧