悲しいね

レス5 HIT数 465 あ+ あ-


2023/08/03 22:19(更新日時)

アパートに住んで7年、隣の部屋に2?3?年前から見た目70代のおばさんが来て、一人暮らししていた、親と同じくらいの年齢かな?
事情は知らないけど、連休子供さんは来てないみたいだし、独身?離婚して1人?わかりません。よく、誰かとハンズフリーで電話していて、寂しくなさそうには見えた。洗濯物干す時も鼻歌が聞こえてきたり、明るそうな人、会うと挨拶するくらいでした。
昨日、お姉さん夫婦が来て、部屋の電気付いてるのに車もあるのに、チャイム鳴らしても出て来ない、応答がなく。救急隊の人が鍵を開けて入っていったら亡くなっていた。
いつからかはわからない。孤独死!?
先週も大きい声で電話していて元気だったのに。知らない人だけど、何かショックで可哀想。朝起きる時も布団をバタバタ畳む音も最近は聞こえなかった。怖いな、壁が薄い隣の部屋。人はあっけないけど。モヤモヤする。
他人なのに悲しいな。玄関に日傘も置いてあるし、まだ車もそのまま。新聞紙が入ってる。熱中症かもな、頭が切り替えないと。

No.3846617 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 全く同じ意見です。
電気代、ガス代も値上げされます。
車のガソリン代も10月から上がりますよね?
食費なども高いし、給料は安く少ないし、本当困ります。なので、クーラー節約はわかりますよね。でも、暑くて限界でクーラー無いと寝れないし。
国からの給付金も出ませんね、鬼ですよ。
国民から税金ばかり取る事ばかり考えて。
うちは、食費をかなり節約しています、前みたいに肉や魚、外食も減らしてます。
これ以上どんどん値上げされたら、生活できない。家賃やローンもあるのに。
日本は良くならないですよ。犯罪も減らない。

No.5

皆さん、ご意見ありがとうございます。
孤独死は、私も子供いないのでいつかそぅなる可能性もあります、他人事ではないです。
それに、女なので少ない年金で1人なら電気代高騰もあるし、昼間夜もクーラー付けれないのも分かります。
私の母も70代で一人暮らし、少ない年金なのでか、夜はクーラー付けないみたいです。
とても心配です。色々な物が値上げしてるせいもあります。
何とかしてほしいですよね。
そのうち消費税上がるでしょうね、もう下がる事は無い。政府はあんなに人必要なの?
自分達の懐は裕福で国民の事をもっと考えてほしいですね。せめて食品のみでも税金減らしてほしいです。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日記掲示板のスレ一覧

携帯日記を書いてみんなに公開しよう📓 ブログよりも簡単に今すぐ匿名の日記がかけます。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧