正常な判断ができない

レス4 HIT数 276 あ+ あ-


2023/07/11 13:18(更新日時)

普通の感覚がわかりません、

彼とは3つ離れてます。
歳なんてカップルだし、距離が空く感じがするから気にしなくていいよと彼は言ってくれてました。

お互い寝る時間を守ろうと話をしていたのに彼が
寝る時間になってもTiktokを見てたので、私も寝たいし、もう寝ようよ。と諭すような言い方をしました。すると、集中して聞こえてないみたいで
なかなか辞めずに、スルーされました。
やっと辞めた時、「じゃ、おやすみ」 とだけ言われたのでカチンときてしまい、そこで、私が怒りました。すると、

「やめたんだしグチグチ言うな。お前だって怒る時の口調直さないくせに、何が約束だよ。」

と言われ、喧嘩がヒートアップし。

「今だって俺をここまで怒らせたお前が悪い」

あまりにも上から目線なので、
「そもそも自分の立場弁えろ。」

「お前の立場でグチグチ言うな。
立場弁えろ、俺は敬ってほしい。」

友人に相談すると、怒らせたお前が悪い というのはモラハラな発言じゃない?と...
私は怒った時口が悪いこと以外は些細なことでも、約束を守っているしすぐ謝ります。
彼も謝ってやめてくれると思ってました。

その後
何を言っても、おやすみと流されて
関係をどうしたいのかは曖昧な返事です。

付き合ってても年上だから、って思って口調は抑えるべきなのでしょうか。
そもそも、友人から聞いた言葉は、正常な関係じゃないと思うから付き合うのやめた方がいいんじゃない?と言われました。

彼のお母様に取る態度と全く同じでした。
お母様が普通のことで怒っても、彼の機嫌が悪いとうるせえな!と大きい声で暴言を吐いているのを何度か見ました。
機嫌がいい時は、言うこと聞いたり謝ってます。



一緒にいても先が思いやられるというか、
最近自覚してきて、彼と喧嘩すると動悸がすごいです。

危険なサインなのでしょうか。

タグ

No.3830239 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

あ、辞めた方がいい。
お母さんに対する態度は将来あなたに対する態度です。

No.2

私も1さんと同じように思うしモラハラ気質の彼だから動悸があるほどなら
別れた方がよくないかなと思います

3つ上は関係ないですね
私の旦那は3つ上上から目線で
言われた事は、ありません

No.3

逃げるなら今のうちかと。

No.4

ヤバい人です。
離れて。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧