高3 部活で悩んでます 何かアドバイスください
高3女子です。
部活の大会メンバーで自分だけ結果が悪かったです。(文化部)
大会メンバーは5人で現在3年生は強制で、今回1人は全国でもう1人もかしょうに入ったのですが、私は、何も取れなかったし点数も今までで一番悪かったです。
普段の部活では、部活内で2位くらいを維持してて良い方なのに、本番でいつも悪いです。
問題も貰えないので、何が悪いのかもわからないし、今まで悪かった結果の問題(忘れてる)が練習中に出てきても解くことができます。
正直言って部活行きたくないです。
顧問にいつまで部活ありますか?って聞いたら9月までと言われ、いい結果なんて出せないのにまた出ないと行けないのかと憂鬱です。進路は看護専門学校を考えていて、この時期に部活を辞めては公募推薦の時に何か影響あるかもしれないし、かと言って進学に向けての勉強は夏休みは半分一日6時間の部活に潰され、課題研究の検定も受けなきゃで何かつまみつまみやってて全然上手く行きません。
どうすれば良いのでしょうか?
タグ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
大阪万博、おすすめパビリオンは?0レス 40HIT おしゃべり好きさん
-
友達を拒否された9レス 110HIT おしゃべり好きさん
-
ヨーロッパってサッカーしかないですか?5レス 165HIT おしゃべり好きさん
-
生牡蠣食べて腹部の不快感4レス 75HIT 聞いてほしいさん
-
手とり収入8レス 128HIT 聞いてほしいさん (30代 ♀)
-
ヨーロッパってサッカーしかないですか?
それがサッカー?(おしゃべり好きさん0)
5レス 165HIT おしゃべり好きさん -
友達を拒否された
「メンタル持ちで鬱で仕事が忙しい」ということを理解した上で自分には苦手…(匿名さん9)
9レス 110HIT おしゃべり好きさん -
うつ病ってどんな感じ?
精神疾患同士だから争いや粗探しに躍起になるんだね と思われていますと…(ちょっと教えて!さん0)
26レス 305HIT ちょっと教えて!さん -
大阪万博、おすすめパビリオンは?0レス 40HIT おしゃべり好きさん
-
飲食店で働いたことのある人26レス 1102HIT 匿名
-
-
-
閲覧専用
世界史や海外が好きなのに本気になれない1レス 46HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
交通費が問題です。4レス 80HIT 匿名さん (♂)
-
閲覧専用
よく言えるよね。2レス 84HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
甥っ子が羨ましい73レス 1277HIT 相談したいさん
-
閲覧専用
食べたら、すぐに大に行く3レス 123HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
祖母
ありがとうございました。(聞いてほしいさん0)
5レス 134HIT 聞いてほしいさん -
閲覧専用
世界史や海外が好きなのに本気になれない
苦痛ならやめとけば?(匿名さん1)
1レス 46HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
交通費が問題です。
主です。 どうせ? 人としてまともな言葉遣いが何故出来ないのか不思…(匿名さん0)
4レス 80HIT 匿名さん (♂) -
閲覧専用
甥っ子が羨ましい
皆さんありがとうございました。 おかげで気持ちの整理がついたので、ス…(相談したいさん0)
73レス 1277HIT 相談したいさん -
閲覧専用
学校で教えてほしかったこと
されてるところは見たことないです。 私は遅刻しないので校舎にいました…(匿名さん0)
9レス 165HIT 匿名さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
人柄や愛だけでは結婚は無理
今時人柄や愛だけでは結婚は出来ませんよね。やっぱ今は金とビジュアルがものを言いますよね。 貧乏でブ…
24レス 330HIT 知りたがりさん ( 男性 ) -
ミスをして隠滅しようとした
今日仕事でミスをしてしまいました。 トイレットペーパーが欲しいと言われ棚から出す時に一部引っ掛けて…
10レス 251HIT おしゃべり好きさん ( 女性 ) -
私だけが苦労してます
パート女性中心の会社に勤めていますが私は若い部類でテキパキ仕事をこなすのでみんなからこき使われて困っ…
9レス 245HIT OLさん -
家事に対する感覚の違いに悩んでいる
彼との付き合い方についてです。 新卒一年目のカップルです。 私は大学時代から一人暮らしで、彼…
11レス 214HIT 恋愛好きさん (20代 女性 ) -
離婚前の別居について。
現在離婚話し中です。別居について。 今すぐ別居した方がいいのかどうか。 私20代後半男、妻20代…
7レス 151HIT 結婚の話題好きさん (20代 男性 ) - もっと見る