優秀な女性でないと結婚できない

レス7 HIT数 517 あ+ あ-

恋愛好きさん( 30代 ♀ )
2023/06/03 16:08(更新日時)

初めて投稿します。
最近2度目の失恋をしました。いずれも似たようなパターンでの失恋で悲しい気持ちでどう対処して良いかわかりません。
私A(一般職)は職場の男性B(総合職)に片想いをしていました。
はじめはBから良く話しかけてきたり近づいてきていたので私も気になり優しくて仕事もできるので好きになりました。同じ職場の子から「多分Bに好かれてるね」と言われるくらい好意を示してくれていましたが、Bは結局同じ総合職(東大)の女性と付き合うこととなりました。
自分で言うことではないですが、私は外見が割と良い方なので、
おそらく外見でいいなと思って好意的でいてくれますが、現実的な結婚相手としては優秀なエリートの女性を選びたいと考えるのだと思います。
私も仕事は好きで一生懸命取り組んでいますが、高学歴エリート女性にはかないません。
優秀でなければ、外見や性格では結婚相手として選んでもらえないことを2度の失恋で痛感し、私は総合職の採用には落ちていることもあり存在価値がないと感じるようになりました。 相手に優しくできることや地道に一生懸命頑張るということはどうでもいいことで、結婚相手として私を選んでくれる人はいないように思います。
いつも仕事を一生懸命する真面目な男性を好きになるためこのような結果に終わるのかもしれません。これから優秀な人になることはできないと感じていますので、そのような女性でも仕事ができる真面目な男性と結婚する方法を教えてください。

タグ

No.3805212 2023/06/03 02:58(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 2023/06/03 04:07
匿名さん1 ( ♂ )

相手に優しくするのは誰もが出来て当然の
事ですから武器にはなりまん
地道に頑張る事も出来て当然な基本的な
事です。
2人も続けて振られてるなら
あなたのスペックから見て彼はレベルが
高過ぎるからです。
自分のスペックを冷静に考えて
高望みせず自分に合った人の中から
探すしかありません。

No.2 2023/06/03 05:12
匿名さん2 

妥協できないならずっと独身でいるしかないです。

No.3 2023/06/03 06:27
匿名 ( y7BSv )

求めてるのが東大を選べるような男性でしょ?
そのレベルの男性に本気で結婚相手に選ばれるには?というかなりハイレベルな悩みのように感じます。
外見もいいのに、結局学歴が足りてないから、ハイスペに相手にされるが本気では選ばれない悩み。
ハイスペになると、それを育てた両親が後ろで吟味してるのもあるし、学歴だけだはなく家柄も見てるはずだから…。
貴方がお嬢様なら素直にお見合いすればハイスペ男性を親が連れてきてくれると思うけどね。

No.4 2023/06/03 07:06
量子 ( 70代 ♂ TXrTv )

秀才は演繹に強いが帰納に弱い。
演繹は使い捨てられる。
30歳超えたら普通の人になっていく。
高校から独自路線を進んできたものが30歳から開花していく。
好きこそもの上手慣れ!

No.5 2023/06/03 09:46
匿名さん5 

>現実的な結婚相手としては優秀なエリートの女性を選びたいと考えるのだと思います。私も仕事は好きで一生懸命取り組んでいますが、高学歴エリート女性にはかないません。

そういう事にして自分を納得させたいのでしょうがこれは的外れだと思いますよ。女性と違って男性は女性に経済依存する事は許されないのでエリート女性かどうかはほとんど関係ありません。

No.6 2023/06/03 13:22
恋愛好きさん6 

要は主さんは学歴ある人が良いと言ってるようなものだよね。そこに絞り込むなら数撃つしかないと思うけどな。

男に学歴あっても女性側に学歴なくても良いと考える人もいると思うからね。

No.7 2023/06/03 16:08
匿名さん7 

東大卒はハイレベルすぎるから高望みし過ぎです。私大卒なら頭悪くてもいいってレベル低い男も多いですよ。マチアプ調べによると近年は若く高学歴な男ほど、女にも高学歴高収入を求めるとされてますが。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧