天涯孤独な人はどこへ相談すればいい?

レス14 HIT数 1133 あ+ あ-


2023/05/29 18:45(更新日時)

親は既に亡くなり、夫婦は別居中、自分の兄弟、親戚からも絶縁され、子供からも見放されてしまいました。
個人情報のため、詳細は書けませんが、天涯孤独な人はどこに相談すればいいですか?
誰か、教えて下さい。
自分は50代後半の女性です。

タグ

No.3798442 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.5

皆さん、まとめて失礼します。
ご意見ありがとうございます。
やはり、身内の代わりみたいな相談所は、「役所」が窓口ですよね。
そこから、法律相談とか、相談内容によって、他の相談室を紹介してくれますよね。
ちなみに、福祉課とか、福祉事務所はどうでしょうか?
自分は精神障害もありますが。

  • << 7 精神障害があるのなら、どこかしら施設や病院に通われていませんか? そこに相談員などいないのでしょうか。

No.6

>> 4 相談内容で相談先は変わるのでは? 体の事なら病院、収入等ならハロワ、生活全般なら役所…とかね。 ただ愚痴ならここでも良いし、命の電話… すいません。
子供に見放されたというよりも、見捨てられたのです。
自業自得かもしれませんが、自分では、どうすれば良いのか?わからないのです。
喝を入れて下さってもいいので、誰か教えて下さい。
よろしくお願い致します。

No.8

>> 7 相談員担当の方に相談した事があります。
病気に関する内容でないと、それ以外はできないと言われました。
身近な相談事は、役所の方がいいでしょうか?

No.10

>> 9 ありがとうございます。
障害者手帳を取得しております。
その以上での相談でした。
病院も通院しております。

No.12

>> 11 ご意見ありがとうございます。
法律以外で、身内に相談できるような相談窓口を捜しているのです。
個人情報や守秘義務を守れるようなボランティアみたいな無料相談窓口です。
電話相談だと、中々繋がらないのです。
だから、こちらで質問させていただきました。

No.14

>> 13 ありがとうございます。
民生委員の人にも電話で聞いてみました。
詳細事情は話せなかったのですが、高齢者が多いため、高齢者中心に動いているそうです。
児童や障害者は後回し。
地域の民生委員の方は1人しかいないので、しょうがないですね(涙)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

関連する話題

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧