つわりがひどいです。

レス4 HIT数 549 あ+ あ-


2023/05/16 21:43(更新日時)

妊娠3ヶ月です。つわりが辛すぎて質問です。妊娠2ヶ月目から毎日嘔吐していましたがご飯は少量食べれていました。
ですが3ヶ月目入った途端、飲み物や食べ物を口に入れた瞬間、吐き何も食べれない状態が1週間続き、体重が43から38までになってしまいました。
今は落ち着きましたが食べづわりがあります。常に空腹で食べても少量しか食べれず、(食べると胃がムカムカし吐いてしまう)特にコンフレークやりんごやバナナなどしか食べれません。
お米の匂いと食感で吐いてしまうのでお米が食べれなくしょっぱいものも吐いてしまうため食べれません。
でも、このままじゃ栄養が赤ちゃんにいかないんじゃないかと心配です。
何かとったほうがいい栄養などありますか?
なかなか私の体重が増えないのですが赤ちゃんに影響などありますか?
教えてください…

タグ

No.3792301 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

無理せず病院で相談して下さい。

素人判断はダメです。

No.2

懐かしい・・。
私も2年前はつわりに苦しんで、トイレに常にいました。
吐きっぱなし。

妊娠3ヶ月なら、まだまだ栄養は気にしなくてもいいですよ。
葉酸サプリとか取ってますか?鉄分とかは?

サプリと、水分さえ取れていれば、今は問題ないんじゃないかなって思います。
そう思うと気も楽じゃないですか?

私が妊娠中、ネットで調べるとそう書いていました。

毎日朝起きたら、「また気分悪くなるのか・・」と、地獄のような朝で鬱みたいになっていました。

けど、可愛い我が子のために耐えました。

ただ、CCレモンと、マックのポテト、苺だけは何故か受けつけていたのでそればっかりでした。

体重に関しては、つわりが終わると食欲が爆発して、すぐ増えました。

No.3

赤ちゃんは栄養とっていくので大丈夫。
けど、そこまでだと病院で点滴受けたり、入院したりできるんじゃないかな…。

あと、登山用の酸素の缶を吸う、とかしてみてください。
妊婦は血液が1.5倍に増えて、血が薄まってるんですね。

なので全身に回る酸素が足らなくて、高山病のような症状が出る=つわり、という説を聞いたことがあります。

実際に自分がつわりの時、酸素の缶を吸ったらちょっと楽になったことがあり、お守りのように鞄に入れてました。

No.4

酸っぱいもの
トマトとかはよいかも!です。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

妊娠中掲示板のスレ一覧

もうすぐママになるマタママ・プレママの掲示板。妊娠🤰🏻や出産👶🏻についての相談・質問はこちら。マタママ友募集は、「ママ友・マタママ友募集掲示版」をご利用ください。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧