別れたあとの後悔との戦い

レス9 HIT数 451 あ+ あ-

匿名さん( 30代 ♀ )
23/05/11 21:14(更新日時)

ひどい別れ方をしてずっと恨んでいたし、周りの友達にもそんな男最低だよ、と慰めてもらっていたけど、久しぶりにLINEを過去から遡って読んでたら、彼の優しさや仲良くしていた風景が思い出されてしまい、何であの時あんな言い方したり喧嘩したりしたんだろう…と後悔。あのときに素直になって歩み寄っていたらこんはひどい別れにはならなかったから、苦しくて泣けてきました。
落ち着くお言葉や経験などお聞かせください。

タグ

No.3790036 23/05/10 17:20(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 23/05/10 17:28
匿名さん1 

今の後悔は、彼との縁のための苦しみではないですよ?
彼とは縁がなかったのです。
彼との出来事は、あなたが次出会う人と、
いいお付き合いをするための勉強の場だったのです。
悪かったと思う所は、次に教訓として生かしましょうね。
泣くだけ泣いて、悲劇のヒロインにどっぷりつかって
ふと、「何してんだ」と我に帰ったら、
さっさと次を探しましょう。

恋愛とはそういう物ですよ。

No.3 23/05/10 21:04
匿名さん1 

>> 2 早ければ4か月、長くても半年。
自分で区切りをつけましょう。
その間は悲しみに暮れてもいい。
けれど、思い出の品やラインを眺めて浸るのは
やめましょう。
そこにこれからの未来はないですよ。
悲しい恋愛ドラマを見て自分の境遇と重ねて浸る。
失恋ソングを聞いて、ドラマのヒロイン気取る。
悲しい思いは自分の中でだけ消化する。
思い出の品、LINE履歴は処分です。

No.4 23/05/10 23:28
通りすがりさん4 

後悔先に立たずとはよく言ったものです。


この涙を次の恋に生かしましょう。


感情に任せて物事を言うのは愚かなことだと学びました。





ご自分の未熟さを思い知るいい機会だと思います。
未熟さを素直に受け入れましょう。


そしてどうしたら次の恋がうまくいくのか、相手の気持ちを常に考え求める愛から与える愛にシフトしていきましょう。

  • << 8 たしかに学ぶ事も多かったとおもいます。 もう少し冷静にできる性格だったら違ったんでしょうね。 徐々にシフトしていくようがんばります。

No.5 23/05/11 06:40
匿名さん5 

>あのときに素直になって歩み寄っていたらこんはひどい別れにはならなかったから
あなたにも非があるのに恨むのは筋違い
覆水はお盆には帰らないのでこれを機にもう少し大人になりましょう

No.7 23/05/11 11:28
匿名さん1 

そういう所、治したほうがいいと思う。

レス者が書いた内容に対してのコメントはなく
自分の状況や気持ちばかり返信してくるあたり。

恋愛していた時も、そういう感じだったのだろうと想像します。

No.8 23/05/11 18:44
匿名さん0 ( 30代 ♀ )

>> 4 後悔先に立たずとはよく言ったものです。 この涙を次の恋に生かしましょう。 感情に任せて物事を言うのは愚かなことだと学びま… たしかに学ぶ事も多かったとおもいます。
もう少し冷静にできる性格だったら違ったんでしょうね。
徐々にシフトしていくようがんばります。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧