鬼龍院VS米津

レス5 HIT数 492 あ+ あ-


2023/05/21 00:15(更新日時)

金爆鬼龍院翔とシンガーソングライター?!米津玄師だとどっちが音楽レベルが上だって感じますか?

俺は、女々しくての1曲だけで印税のギネス記録を打ち立てたのと、かたや米津の方は全楽曲がソフト任せの独創性の無い歌ばっかしか作れない理由から、鬼龍院派です

No.3787341 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

私は米津さんの「パプリカ」を聴いた時、平成生まれの方で、こんなに地に足のついた曲が作れる人がいるんだ、と感動しました。

隠れたメッセージが大きいと思います。静かな反戦歌かとも思いました。

No.2

女々しくて、は昭和歌謡て感じ。
米津玄師のはCDほぼ全曲が聴ける歌で、しかも今風。

No.3

一発当てることと安定して作ることの違いですね

No.4

どっちも語るレベルかなと疑問だけどあえてあげるなら鬼龍院

No.5

米津玄師。というよりかは、ボカロPとしてのハチの方が好き。
主にマトリョシカ、砂の惑星、ドーナツホールが好き。

マトリョシカは少々不気味な世界観が好き。おしゃれ。歌ってみたも好き。
砂の惑星は全体的にかっこよかった。初音ミクも歌詞も曲もかっこよかった。
ドーナツホールは絵が良かったし、歌詞のセンスと中毒性もすごかった。いつも聞いてる。

まぁ何が言いたいっていうと、ハチの曲はとても良い。100点!ボーテ!

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

エンタメ掲示板のスレ一覧

芸能🎭エンタメ情報何でもOK❗ 芸能界の気になる話題をみんなで楽しく語りましょう。タレント🎤への誹謗中傷🤬やアンチ行為は禁です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧