注目の話題
まだ若いのにおばあちゃんと言われた
中2娘反抗期、愚痴です。しんどい
離婚しても構わないでしょうか

どこが住みやすい?

レス10 HIT数 495 あ+ あ-

おしゃべり好きさん( 20代 ♀ )
23/04/23 22:41(更新日時)


東京、大阪、兵庫、福岡だったらどこが住みやすいですか?

タグ

No.3779271 23/04/23 12:55(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 23/04/23 13:11
自由なパンダさん1 ( 40代 ♂ )

転勤族なので全て住みました。各都道府県にね。

でもやっぱり大阪市内が住みやすいと思います。

東京都も良いけど家賃が高いけど給料は、東京都も良いですよ。

福岡県は、博多の駅前は、良いけどね。

神戸は、山と海が凄く近くに、感じます。

神戸市は、震災前の方が良かったと思います。

No.2 23/04/23 13:11
匿名さん2 

大阪!!
人も雰囲気も大好き!!

No.3 23/04/23 13:47
匿名さん3 

大阪が地元で好きでしたが、他府県に10年住んで、大阪に帰ってきたら、こんなに住みにくい所だった?とショックを受けています笑笑
場所やライフスタイルにもよるかもしれません。
北の方、南の方、子供ありなし、独身、年齢など。

イメージは福岡が住みやすそうです。

関西は地元でなければ、言葉もきつく感じます。
10年ぶりの大阪は辛いです笑笑

No.4 23/04/23 15:12
社会人さん4 

それは実際にこの4エリアに住んだことがある人しか答えを待ち合わせませんね。


果たしてこのレス者の中にどれほどいるでしょうか

No.5 23/04/23 15:40
匿名さん5 

何で?横浜を入れてくれないの?

No.6 23/04/23 16:06
匿名さん6 

東京

福岡はここ日本かと疑うほど治安が悪い
北九州まで行かずとも治安が悪い
そこらへんの優しそうなオッサンが小指ないなんて事が結構ある
大阪はとにかく路上で何かやってる人が多い
酔っぱらって絡んできたり、薬キメてんのか知らないけど電柱に怒鳴ってたり、ヤカラが多く普通の人でも声がデカイ、さらにどこもかしこも汚い
兵庫はこれまたクセが強く京都とまではいかないレベルで排他的
神戸しか都会がないのになぜか兵庫全部都会だと思うプライドが高い民多し


東京が一番いいけど東京は東京で子育てしにくい

No.7 23/04/23 16:18
匿名さん7 

全部住んだ事があります。
私は東京が一番住みやすかったです。
他の地域は良くも悪くも地元愛が強くて、他の地域から来た人を受け入れるのに時間がかかるみたいな感じがしました。

特に大阪は標準語を話す人をめっちゃ毛嫌いする人が一定数いて、かと言って関西弁を使えばエセと言われて面倒でした。標準語以外の方言話す人には「日本語を話せ」と言う人もいました。

東京は色々な地域から来てる人が多いし、色々な考え方の人が当たり前にあちこちいるから、視野が広い人が多く感じたし、色々設備が整ってるから楽でした。意外と緑が多いし。

No.8 23/04/23 16:34
匿名さん8 

転勤族なので全て住みました。
福岡が一番です。物価が安い。
博多駅から徒歩10分のところに住んでおりました。
3LDKで15万ほど払えばかなりいいマンションに住めます。東京じゃ考えられない家賃です。
車がなくとも生活していけるが駐車場も月極3万程度と安いです。
ただ学力があまりよろしくないし、東京程お子さんにお金かけてる、勉強を頑張らせてるお宅は少数です。
色んなご家庭がいますから、良い環境をと思うなら中受必須。
少受はそもそも少ないのがネック。
うちは中受した3年間に転勤でても断るか転職すると決めてました。

No.9 23/04/23 16:58
匿名さん9 

東京
子供が東京育ちのブランド手に入れられる

No.10 23/04/23 22:41
匿名さん10 

消去法で、東京。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧