注目の話題
2万請求したいが、できるでしょうか。
わたしが悪いですか?
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?

色々教えて下さい💧

レス4 HIT数 898 あ+ あ-

♂ママ
06/12/11 07:35(更新日時)

こんにちわ🌟1ヵ月になる👶のママです おしゃぶりって何ヵ月から 使えるんですか? 🌠夜になると眠いせいか おっぱいを全然離してくれません😥寝たかな?と思いベットに寝かせると すぐ泣かれ またおっぱい…夜中繰り返す事もあります💦おっぱいの飲みすぎとかって ダメなんですかねぇ⤵寝てる時、口からミルクが タラ~ァと垂れてる事が多いです。初めての👶なので 結構 神経質になってるのか 気になる事&わからない事だらけです😢色々教えて下さい🙏

No.37717 06/12/10 13:42(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 06/12/10 13:59
♀ママ1 

おしゃぶりは生後すぐに使えるものが売ってますがおっぱいをはなさないなら添い乳してあげたらどうでしょう?寝ながらあげるとママも楽ですよ。まだまだ産まれたばっかりなので欲しがるだけあげて下さい。飲みすぎた方がよく寝てくれますよ。

No.2 06/12/10 14:19
♂ママ0 

>> 1 ありがとうごさいます✨✨産まれてすぐから使える物も あるんですね😃あたし全然 勉強不足で⤵⤵添い乳もしてるんですが 寝たかな?と思って おっぱいを離すと 泣き出しちゃいます💦沢山 飲ませても問題がないのであれば 頑張って あげ続けたいです😃 おしゃぶりですが 歯並びが悪くなったり 離さなくなるなど 後々 良くない等の話も 聞きますが どうなんですかねぇ?質問ばかりで ごめんなさい😥

No.3 06/12/10 17:20
♂♀ママ3 

>> 2 おしゃぶりは長時間×長年だと歯並びや顎の形に悪影響を与えるそうです。永久歯に影響する例もあるみたい。使っても1歳代で卒業させること、使わなくていいときは使わないこと。を守ったほうがよさそうです。

No.4 06/12/11 07:35
♂ママ0 

>> 3 勉強になりますぅ⤴⤴ありがとうございます😃おしゃぶりは もう少し様子を見て どうしてもって思ってから使うようにします‼

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

新しくスレを作成する

注目の話題

カテゴリ一覧