嫌な占い師に当たった時

レス10 HIT数 372 あ+ あ-


2023/01/14 19:23(更新日時)

とあるサイトの占いカテで興味本位で手相を見てもらいました。
すると「変人」とか「常人のスケールでは無い」と言われました。
変わりものの偉人?起業家とかを例にだされて。
もしかしたらその人らもこんな手相だったかもねみたいな。

多分悪い意味での「変人」と「常人のスケールでは無い」だから、傷つくし腹が立って。
プロフィール見たら、「占い師見習い」とか「手相勉強中」って書いてあったからそんな大したことないだろうけど
なんか気になりますね。

会ったことも見たこともないのに、そう言える根拠が分かりませんよね。
この線がこうこうな意味があって、だから変人だと思うとかそういうのもないし。
占いとか以前に人としてどうなのかと思いますが、こういう相手に占われてしまった場合どう咀嚼したらいいのでしょうか

タグ

No.3707889 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.2

>> 1 出た結果と一概にいっても、例えば
タロットなら「この〇〇を表す場所にこういう意味を持つカードが出たのでこうなるかもしれません」とか言われるなら理解できるんですよ。

あー、そこにそういう意味のカードがでたからそうなると言ってるのねって。
けど、見ただけで「こうですね」って。
それちゃんと見てるんかい 占ってるんかいってそういう意味でも信じられないなーって言うのが本音で。

しまいには、自分の突き詰めたいことを突き詰めたら運が良ければ大成するかもねって笑
お前それ、誰でも言えるやんけっていう。笑
みんなそうやろ笑。
全世界の人に言えるわそんなん、と口が悪くなってしまいましたがそう思いました。

No.7

>> 3 私は昔にショッピングセンター内で何度か占いをしてもらった事がありますが とっても意地の悪いことばかり言う人もいました。 占い師だからとい… 返信遅れまして申し訳ありません。
レスありがとうございます。

ショッピングモールなどにいる占い師さんってちゃんとはしてないんですかね?
やっぱり占いの館みたいな所にいる人の方がいいんですかね?

ありがとうございます。そう思いたいと思います。

No.8

>> 4 そのパターンは分かりますよ。私も思ったことがあるから(笑) その方はそう見えたんでしょう、としか言いようがないです。 こっちは説… 確かに「見習い」と書いてあるだけマシかもしれませんね。

自分も1週間弱くらいしか経ってませんが全然思い出しもしません笑

No.9

>> 5 そう言う人って売れないですよね 二度と行きたくないですよね その人自体がマイナス思考で、今日言い方が悪い人だと思います 忘… 返信遅れまして申し訳ありません。
レスありがとうございます。

マイナスなことやネガティブなことを言われること自体は仕方ないと思うのだけれど
「それ別に”占い”をしてまで言うものじゃなくない」とか「占い師じゃなくても言えるやん」という結果を出してきてるのが「?」って感じで笑。
「普通の人じゃない」みたいに大々的に見出し打っておいて内容すっからかんの記事みたいな笑

No.10

>> 6 変人と言われると嫌な気分になりますね。 「変人」→「個性的」な人に変えて、偉人や有名な起業家と同じ相ですよ。と言ってくれれば良かったのにね… 返信遅れまして申し訳ありません
レスありがとうございます。

悪い意味と言うよりかは「良くも悪くも変人、枠に収まるタイプでは無い」とのことで
そんなこと言い始めたらみんなそうやんって思って笑。
しかも、うらないで「わからない」って思ってそうなりました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧