注目の話題
60代後半の男性はなにしてる?
恋人と距離を置いてる意味がない つらい
不倫旦那に一言いってやりたい

だから増えるんでしょ

レス11 HIT数 349 あ+ あ-

わかな( N58u1b )
22/11/12 21:44(更新日時)

今朝ワイドショーを見ていたら、コロナ8波に向けて感染者数が7波を越えたらまた行動制限を…
という話をしていました。

コメンテーターの芸能人二人が
「まだ、そんな話をしてるんですか?マスクをするとか…」
「外国ではもう、そんなことは…」

呆れた。
全国の話をしてるのに、東京のことしか関心がないんでしょ?知らないんでしょ?

東北、北海道は完全に8波です。
北海道民は530万もいない、東京は1400万越えてるでしょ?
それなのに、東京の感染者を越える感染者が出てる。

理由は観光客でしょ。人が動いたから、しかも↑のように「今さら?」「まだそんなこと?」と感染予防をしない人がいるから、北海道にウイルスを置いて帰っていくんでしょ。

まだ外国人の方がマスクしてる。
アルコール消毒してますよ。

有名人が話すと自分で考えないで同調する人がいる。
発言する人も日本全国の状況を考えて発言するべき。街頭インタビューでいきなり訊かれたわけじゃないんだから、事前に調べなさいよ。
司会者もちゃんも指摘しなさいよ。

と、憤りを覚えたので吐き出させていただきました。
返信は望んでいません。
後程削除します。

タグ

No.3669620 22/11/11 11:40(スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/11/11 12:08
通りすがりさん1 ( 30代 ♂ )

その芸能人って誰?

コメンテーターとして出演していたのなら、別に名前を伏せなくていいと思うよ。

No.2 22/11/11 12:33
匿名さん2 ( 30代 ♂ )

自分の意見ね
もう数字で騒ぐ段階で無いからテレビで取り上げる事でも無いし統一など全て含めて自民潰しにしかなってない。
マスクは個々で感染リスクを減らしたい人がしたら良いし無理強いもそう言う段階で無いと思う
まあわざわざテレビで外国がとか言う必要も無い。
けど二種を堅くなに下げないのに負担増やして増税検討とかしてる岸田政権も矛盾はしてるんだよね

No.3 22/11/11 12:34
匿名さん3 

そりゃ人が動けば増えるよね。

No.4 22/11/11 14:28
おしゃべり好きさん4 ( ♂ )

ウイルスも変異を繰り返して、今や重症化リスクがとても低くなってます。
治療薬がなくても自己免疫力で3〜4日で治癒してしまうほどです。
これに捉われて引きこもってたら、ウイルス以上に怖い“貧困”に陥ります。
感染予防は個人で管理しながら、社会の経済活動を動かす時期に来てるってことです。
東北や北海道に観光客が来なかったら、自治体として潰れますよ。

No.5 22/11/11 14:41
ゴシップ好きさん5 ( ♀ )

>> 4 そうそう。
本当ただの風邪だよね。
コロナ4回なったけど、もう慣れた。余裕

No.6 22/11/11 14:55
匿名さん6 

う~ん、そあだなぁ。。
2回目の現厚労相が統一教会絡みの、かなり使えない男だから絶望的だろうね。

第8波について、何も考えてないのがミエミエだな。
行動制限無しと、ノーアイデアは別次元なのも分かっちゃいないよ。

総理もダメ、大臣もダメ、
この内閣は、もう詰んでるな(笑)

No.7 22/11/11 15:50
匿名さん7 

何の対策もしてないで旅行しようなんだから減る訳はない

死亡者も増えてるしね
風邪とか言ってるアホは自分がどうもないから言ってるだけで他人のことはどうでもよいだけ
軽症や重症で苦しんだ人はそんな事は言わないだろうしね

No.8 22/11/11 18:04
自由なパンダさん8 

もう風邪レベルなのに、第○波とかいつまでやるんだろうとしか思いません。
5年後、第30波とかまだやってそう。

No.9 22/11/11 18:09
匿名さん6 

今回が第8波と呼ばれてるけど、

第7波と同じく医療崩壊になったら、日本の政治家も医師会も分科会もアホ丸出しやで 笑笑

No.10 22/11/12 10:40
わかな ( N58u1b )

夕方削除します。
そのタレントは、大沢あかねさんと小澤征悦さんです。

北海道は元々経済的には豊かではありません。
観光業に頼らなきゃいけない部分は大きい、反対はできないけど、でも我が家もそうですけど、直接的な恩恵を受けない家庭の方が多いと思うんです。
それでウイルスを置いていかれては、迷惑でしかない。

北海道は小さな村や町の集まりです。交通インフラもない、診療所もないところが多い。
そういう所は自然が豊富で、観光業者が目をつけて開発する、観光客を呼び込む。
けど、地元とは完全に別の世界。還元なんてありません。
その観光施設の中だけで過ごして帰ってくれたら、広がらないのかもしれない。
なのに最近は町に出てくる。テンションが高くて大きな声で話したり、集団で歩く。

行動規制があったときでもそうだった。まだ、マスクはしていたし、消毒はしていたけど。今は、マスクをしないで騒いでる。
結果が数字に出てます。

昨日両親がお世話になっている、介護施設から連絡がありました。
職員が数名陽性になったと。うちから70キロ離れています。ガンなんです。地元には治療できる病院がないから、大きな病院のそばを探して移ったのに。死んでしまう。

ただの風邪で死にますか?寝て治るのがほとんどですか?違いますよ。だから、風邪と同じ扱いにならないんでしょ。

No.11 22/11/12 12:44
匿名さん6 

>> 10 まぁ、主さんの言ってることは正論なんだけどね。

吉本興業の芸人さんを見てれば分かるように、政府から多大な恩恵を受けた企業や業界の人間は、国に忠誠心を見せないと生き残れないんですよ。

大沢かあねさんと、小澤征悦さんだって本心から言ってるとは限らない。
事務所が政府とテレビ局に忖度して、所属タレントにリップサービスさせてるのかもしれないのです。

現在は日本のテレビ業界もマスメディアも、お上の機嫌を損ねるとアレなんですよ。
黒い物も白と言わなければ生きていけない今の世の中は、大政翼賛会が幅を効かせていた戦時中の頃と似ている。

投稿順
新着順
主のみ
付箋

新しいレスの受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧