合格、不合格の一言でいいので教えてください。
看護学校の面接で、泣いてしまいました。
不合格、合格のどちらだと思いますか?
難病の母のことを詳しく聞かれ、
「母親は貴方にとって支える存在?支えられる存在?」
とその学校の教頭先生に質問されました。
その際、
「私にとって母はどちらの存在でもあります。看護師になりたいと思ったのは母がきっかけでもあり、母の存在のおかげで支えられてきました。そして、母は家族なので、その恩返しとして、私も母を支えなければならないと思っています。」
と答えましたが、泣くというよりは涙を堪えるように話してしまいました。
全部で11個聞かれ、約20分間、終始和やかに笑顔に包まれながらの面接となりました。
一方友人は違う部屋での面接ですが、笑顔のない雰囲気の中5個質問されたと言っていました。
少し言葉に詰まるところがありましたが、元々明るい性格なので、自分の言葉で笑顔で話せたと思います。
1人の面接官に「終わりです。」
と言われ椅子から立ち上がろうとしたところ、
教頭先生に「ちょっと待って。」
と呼び止められ、
「この学校は勉強が難しいけど、ついてこれますか?」
と再び質問されました。
国公立区分の学校で、私の高校からは1人も合格者が出ておらず、ハードルの高い学校であったことも関係していると思います。他の3人の先生方も驚いたように笑っておられて、答えたあとは
「貴方が大丈夫と言うなら大丈夫ね。」
と言われて面接は終了しました。
筆記の1次試験合格後の2次試験での出来事でした。
私は不合格、合格のどちらだと思いますか?
面接って、その人にどれだけ興味が持てるか、どれだけ印象的なのかって事だと思います。
何十人もの人をわずか5分程度で見極めなきゃいけないって、そもそも無理なんですから。
将来の夢や目標はとりあえず聞くけど、実はどうでもいい事です。
将来のことなんて嘘で飾ることも容易だから。
なので、大事なことは今までどんな生き方をしてきたのか、どんな成果をあげたのか、どんな苦難を乗り越えてきたのかという部分が重視されます。
その意味において、20分も掘り下げて聞いてきたということは相当に強く興味を持たれたということ。
一方的ではなく、コミュニケーションが持てたということ。
面接官にとって、主さんは忘れられない人になったのでしょうね。
大丈夫、合格です!
ただ一方で、学校の入学試験ですから、それほど高いハードルではないようにも思います。
看護学校ということで途中リタイアもいるでしょうし、定員より多めに合格できるはずです。
学科も合格してるのだから、これだけの面接を受けた主さんが落ちる心配はないでしょうね。
- << 8 ご意見ありがとうございます。そうですよね、嘘で飾ることも出来るという言葉、私も確かにと思いました。 ありがとうございます。励みになります。 ずっと不安で合格発表は1週間も先なのにこの不安な感情のままでは気が狂いそうで、スレを立てさせていただきました。 少し安心出来ました。本当にありがとうございます。 途中リタイア出来ない、専願での試験となっており、2次試験に合格した者は更にその中で小論文と面接で採点されます。2次試験はおそらく半分が落ちるだろうという先生の見立てで、本当に不安です。 ありがとうございます。大丈夫だと言ってくださったおかげで、少し気持ちが落ち着きました。 どのような結果になろうと、前を向いて努力しながら歩いていこうと思います。
>> 6
そうですよね。合格だという意見を貰いたいというのが本音です。安心したいからです。
ですが、貴方ならこの面接を合格、不合格にしますか?というスレで、正確性は求めておりませんでした。
友人は私よりもずっと以前から看護師を目指しており、とても入念にそれぞれの試験の準備をしていた人でした。ですから、5個の質問は密度の高いものだったのだろうと推測しており、突っ込む所もなく、合格が決まったのだろうかと思いました。
一方私は、家庭環境が複雑で、突っ込まれる箇所が多く、疑問を持たれたのは当然のことで、不審がられてしまったのだろうかと不安になっての発言でした。
母には3年生の途中からお前は就職だ。と言われており、母に隠しての受験で、費用は見かねた叔母が出してくれることになっておりました。
見破られたのかと思い、とても焦ってしまいました。
言葉不足で本当にすみません。
五分五分という意見、参考になります。
本当にご意見ありがとうございました。
>> 5
面接って、その人にどれだけ興味が持てるか、どれだけ印象的なのかって事だと思います。
何十人もの人をわずか5分程度で見極めなきゃいけないって…
ご意見ありがとうございます。そうですよね、嘘で飾ることも出来るという言葉、私も確かにと思いました。
ありがとうございます。励みになります。
ずっと不安で合格発表は1週間も先なのにこの不安な感情のままでは気が狂いそうで、スレを立てさせていただきました。
少し安心出来ました。本当にありがとうございます。
途中リタイア出来ない、専願での試験となっており、2次試験に合格した者は更にその中で小論文と面接で採点されます。2次試験はおそらく半分が落ちるだろうという先生の見立てで、本当に不安です。
ありがとうございます。大丈夫だと言ってくださったおかげで、少し気持ちが落ち着きました。
どのような結果になろうと、前を向いて努力しながら歩いていこうと思います。
>> 1
間違いなく合格です。
ご意見ありがとうございます。
間違いなく合格、という言葉とても有難く、安心することが出来ました。
受験なので不合格ということも視野に入れながら、驕らず、不安な気持ちももう考えずに突き進みたいと思います。
不安で仕方がなく、いてもたってもいられず相談させていただきました。
元々どんな状況でも自信というものがない人間なので、そう言っていただけて心が落ち着きました。
本当にありがとうございます。
- << 17 大丈夫です。 絶対 合格です。 しかし 合格してからその後の仕事を続けなければ意味がありません。 肝心なのは社会人に成ってから仕事です。 辛くても3年は耐えましょう。 石の上にも3年いないと 良いも悪いも語れません。
まぁ大丈夫だと思いますけど、ダメならまた受ければいいだけ。看護師目指してるなら不合格程度でへこたれる性格じゃないもんね?合格に決まってんだろ!不合格とかふざけんな!ぐらいの図太い根性がないと看護師は勤まらないですよ!
受かったらおめでとう。
ようこそ地獄へ。
看護学校はとてつもなく厳しいし理不尽な事もされます。泣くより辛い目に合う日も多いでしょう。面接はまだ優しいですが、実習に行くと不安でしどろもどろになったり泣き出してしまうような子は容赦なく詰められます。基本的に病棟の看護師さんは怖いです。けど負けないで下さいね。
学生や新人は性格弱いと意地悪な看護師に虐められます。うるせぇクソババア!くらいのメンタルで挑んで下さい。とにかく図太くね!!
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
免許証の写真1レス 27HIT 社会人さん
-
居酒屋どこ行く⁉️0レス 29HIT 匿名さん
-
無言の帰宅8レス 95HIT おしゃべり好きさん
-
髪の毛伸ばしたくなる2レス 48HIT 相談したいさん (♀)
-
産後の恨みは一生?6レス 81HIT おしゃべり好きさん
-
第二子、諦めるべき?
感謝だけじゃあなあ。 妊娠したとして、妊娠中だから体調が悪い時がある…(匿名さん7)
7レス 112HIT おしゃべり好きさん -
産後の恨みは一生?
それだけじゃないでしょう。 親族が揃った時他の孫達は褒めて妻さんの子…(匿名さん6)
6レス 81HIT おしゃべり好きさん -
免許証の写真
goodです!(匿名さん1)
1レス 27HIT 社会人さん -
言い返し方
旦那に管理してもらえば?なんでいちいち妻の許可がいるのって話で。いやな…(匿名さん11)
11レス 138HIT おしゃべり好きさん (♀) -
無言の帰宅
いきなりXであれといわれても(匿名さん8)
8レス 95HIT おしゃべり好きさん
-
-
-
閲覧専用
別れた後に連絡先を残しますか?9レス 85HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
職場の同僚9レス 63HIT 聞いてほしいさん (♀)
-
閲覧専用
自分に自信ない7レス 107HIT 相談したいさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
日本の神話や歴史を読まない事への叱責3レス 75HIT 社会人さん (♂)
-
閲覧専用
自分よりも下の人間が結婚・出産は許されない事なのか5レス 107HIT 主婦さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
別れた後に連絡先を残しますか?
真面目で優しいところだけが取り柄だと思って今まで生きてきました。 今…(おしゃべり好きさん0)
9レス 85HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
職場の同僚
別に言い寄られてはいないです。 好意的な言葉を言われたわけでもない …(聞いてほしいさん0)
9レス 63HIT 聞いてほしいさん (♀) -
閲覧専用
自分に自信ない
その年齢なら正社員探したほうがいいと思う。いつまでたってもしたにみられ…(匿名さん7)
7レス 107HIT 相談したいさん (20代 ♀) -
閲覧専用
日本の神話や歴史を読まない事への叱責
他人に言わなきゃいいじゃん(匿名さん3)
3レス 75HIT 社会人さん (♂) -
閲覧専用
性格と仕事は別
レスありがとうございます。 生かしてますよ。ただ、組んだ後にこの…(匿名さん0)
3レス 87HIT 匿名さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
気まずい彼にもう一度連絡してもいいか
1か月前に好きな人と喧嘩別れ(?)のような感じで終わってしまいました。私が何回か「ちゃんと話したい」…
17レス 273HIT 恋愛初心者さん (20代 女性 ) -
駐輪場のトラブルについて
自転車の停め方について意見をください。 私は電動自転車に乗ってて、「駐輪場所にはめこんで止める…
11レス 201HIT おしゃべり好きさん -
自分から誘わないとダメ
恋愛をする上で自分から動かないとダメと指摘されました。自分から動いて仕事やりづらくなったら嫌です。言…
15レス 175HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
よい友人?悪い友人?
わたしの友人に33歳の男性がいますが、よい友人か悪い友人どちらだと思いますか? よい点 年下や年…
8レス 135HIT おしゃべり好きさん -
客観的な意見も聞きたい悩み
なぜ、毎回好きになった人と身近な人の誕生日が似てたり同じだったりするんでしょう... 誕生日なんて…
12レス 151HIT 社会人さん (20代 女性 ) - もっと見る