男はすぐ逃げる

レス7 HIT数 434 あ+ あ-


2022/09/10 18:57(更新日時)

なぜ男性(私のお相手のことになりますが)は軽い内容のメッセージはすぐ送れるのに、なにか揉め事をして話し合いしましょうとなった途端忙しいとか、LINE文打つのめんどくさいと言って逃げるんでしょうか。
私が不安に思ってること言って、だからちゃんと話し合いしたいことを伝えても、俺は信用してるけどあなたは俺のことそれくらい信用できないんだ云々と話が逸らされて、最終的には全く話し合いせず既読無視して返信する気なさそうで私が折れるんですけど、不安要素を少しでも理解しようとしないんですかね。結局自分都合で使える相手として見られてるんでしょうか

タグ

No.3626839 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

はい、まさに都合いい女だからだと思います

No.2

逃げるというか、長文のしっかりとした文章打つのは時間が掛かるから仕事と並行では出来ないし、頭使うから面倒なことですよ
逃げではなく事実です

不安と言うけど具体的に何が不安ですか?
例えば、あなたが浮気を疑ってる、彼氏は身に覚えがないから何もないと言う
これは彼氏の言う通り、能力として信用できるかどうかなので話し合うことでは無いと思います

というか、LINEで済むなら大して重大なことでは無いんじゃないでしょうか
話し合って解決したいなら意地でも対面の場に引っ張ってきて逃げ道潰してっていう環境を作ればいいと思いますよ

No.3

男性って、女性の言う話し合い苦手です。
女性は感情論が多く、理解できない部分が多いからです。その理解できない部分を延々と話される、共感してもらおうとする、それが女性の言う話し合いであることが多いように思います。私の彼も話し合い嫌いです。
感情論はなるべく少なく簡潔に、事実や行動などはっきりした部分をメインに話し合えば、少しはマシになるかと。
でも、付き合う上でお互いを理解し合うのは大事なことです、お互い頑張りましょう!

No.4

モラハラの一種かもね。

No.5

人による。

男性でも話を聞く人は聞くけど、男性の特徴で結論づけたがるから
女性は大抵スッキリしない。

そういう経験を積んで逃げるが勝ちと学んでる男性もいると思う。

もっと上手い人は機嫌取りして笑わてきたりするけど
相手の女性が単純でそれですぐ元気になれるタイプなら上手くいくけど
人の話聞いてるの!なんて言ったもんならもうアウトだよな(笑)

男性に頼りたいなら結論出してもらうか、頭撫でてもらったり
抱きしめて貰うくらいの期待値にした方がいい。

要は結局相談した側が気を遣う羽目になるという(笑)

No.6

彼に何を伝えたいか、それを彼にしっかり伝えることができるか、彼の言うことが理解できるか
これをお互いに認識しなければ何度話し合っても無駄
他の人も言ってますけど感情論が多いんですよ女性は
要するに要領を得ない

No.7

不安に思ってる部分は伝えてるんですよね。
それに対しての返信はどんなものだったんでしょうか?
また、その不安に対して主さんはどうして欲しいという具体的な希望は伝えましたか?

話し合いって具体的なゴールに向けてお互いの状況や気持ちの妥協点やボーダーラインを見つけて行く事なので、主さんが「〜だからこうしたい」「〜だからこうして欲しい」という具体的なものがないと、話し合いにならないですよ。

要望を伝えて、そのために彼が出来る事や出来ない事を主さんが受け取って、主さんの折り合いのつくラインがあるかどうか。
もちろん彼の言い分もあるので、そこに関しては主さんも受け入れて考える必要があります。

主さん自身、まだ自分の中で「話し合い」が出来る段階まで整理できてないのではないでしょうか?
それだとただ自分の不安や不満、文句を言って責める場を設けてくれって言ってるようなものなので、その場に上ろうとは思わないと思います。

問題に対してどうしたいのかを、主さん自身がもう少し整理してから、再度話し合いを求めてみてはどうでしょう?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

男女の本音掲示板のスレ一覧

男女の恋愛💑。意外と分からない相手の本音。わからないここで聞いてみよう

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧