退職の際の給料

レス10 HIT数 429 あ+ あ-


2022/08/29 17:41(更新日時)

今日付で辞めたいと伝えたところ、店が困るから給料は半分になると言われました。
それってありなんですか?

タグ

No.3617422 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.6

>> 1 賃金全額支払いの原則 給料半額なんか明らかに違法です 但し、合意無しに一方的に退職して店に損害が出た場合は、雇い主は給料を支払っ… なるほど。調べた際にちらっと見た気がします。
とりあえずは全額もらえるということですよね?

No.7

>> 2 まず 辞める時に今日で辞めるってするのは通常あり得ないと思います 辞めるなら1ヶ月前とか、3週間前とか 働く時の条件にあると思います… 雇用契約のようなものは特にかわしていません。

No.8

>> 3 それがアリかなしかといわれたら、給料半分にしますと言われるのと同じくらいナシだということ。 社会人としての常識を持ち合わせてな… なるほど

No.9

>> 4 今日辞めるって言うのも常識ないけどね。 そうですか
先日こちらで「〜という理由で1ヶ月働くのも嫌、円満に辞めるにはなんと言ったらいいか」という質問をしたところ、「今日でやめます」でいいと多数の方に言われましたが、間違っていたのですね

No.10

>> 5 無しです。 後は雇われ者の性格次第です。 そんなク◯な職場をそんな事で去れるならそれ位の事は構わない、有り難う、じゃあね、と思う… うーんそうですよね
さっさと辞めるには半分くらいくれてやる!という気持ちもあるのですが、嫌々ながら働いたんだからその分はもらいたい!という気持ちも大いにあります

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧