どうしたら商売上手くいきますか?

レス7 HIT数 404 あ+ あ-


2022/08/29 17:56(更新日時)


私は飲食店を経営しており従業員5人雇ってます。
コロナのせいもありやはり経営が厳しくお客さんが街自体に出歩いていません。そのため毎日バイト代を出すのにやっとです。中には上手くいって結構金銭的に余裕がある日もあります。ですがやはり人件費が凄いです。

知り合いの飲食店は親子2人で経営しており人件費がかからないせいか余裕があります。
今日忙しい?とか今日お客さんの入りどうよ?とか聞いたりしても、全然忙しくないしお客さん入ってないよー!とかめちゃくちゃ明るくゆわれます。なぜお客さんも入ってないのに明るいの?と聞いたら、だって考えても一緒んじゃん。お客さん入らないからって暗い雰囲気でいたらもっと入らない。今日ダメでも明日頑張れば良いだけ。と言われました。

明るい雰囲気だからか入ってない!暇だよー!とか言ってるわりにお客さん入ってます。またその人の店は夜の商売にしては値段がかなり安いです。またその人に今日忙しい?暇なら売り上げ協力するわ!と言う人までいます。

やはりこの人みたいな考え方じゃないと商売出来ないですかね?なんだかんだ人件費もかからないせいもあるかもしれませんが上手くいってるようです。

どうしたら商売上手く行きますかね?

タグ

No.3616814 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

飲食店だとやはり場所と店の雰囲気と味と値段でしょうね。

味が良くても新規が入りにくい雰囲気だと入らないし、
場所も凄く影響あると思いますよ。

あんまり触れられたくないお客さんや常連で世間話もしたい人など
色々だけど、個性が出てればちょっと仏頂面でもそれが良かったり
あの人元気かな?と行きたくなる店もあるから
うちの店はこうだという方向性があるといいと思います。

店内が汚かろうとオシャレであろうと、ホッとしたり居心地がいいって
またリピートしたくなる要素なので色を出すといいと思います。

あとやはり不景気だから値段が高すぎるとどうしてもダメですよね。
美味しくなかったら安くても二度と行かないし。
周囲のお店のリサーチなどもできるといいですね。

No.2

その時の時代のニ一ズに、合わせて色々とチャレンジしたら良いと思います。

例えば、一昔は、駐車場が無いと不利な時代が、ありました。
店舗が無くても、ガレージで、少し改装をして出前専門の中華料理をして少し高額でもマンモス団地の近くに店を出して成功するとか?
出前の帰り道にチラシ、メニューをポストに入れたり、バイトにも、出前する度に、一件に付きプラス50円とか時給以外に、色んな工夫だと思います。
暇な時は、駅前でチラシを配ったり色んな工夫が足らないと思います。
今は、昔と違いコロナ禍なのでそのニ一ズに、合わせて色んな工夫が必要だと思います。
店が暇なら、呼び込みとかあった時代もありましたからね。
商売って人と同じ事をしても意味が無いので企業努力だと思います。
人の上に立つ以上は、器量だと思います。

水商売ってお客の流れだと思います。
だから、出口入口に、お客様を座らせたり、客が客を呼べる工夫だと思います。

アイデアだと思います。
ノ一パン喫茶店も、京都が元祖なんですよ。

それを大阪や東京都が、真似をしたりして色んな所が真似をしましたからね? 

No.4

バイトを減らす。
経営者に必要な事だと思う。
コロナ禍は終わる事は無いし新しい時代に合う様にしないとね
泣き言を言うのは対応出来ずにコロナ前が頭から離れない人だと思う。
素人考えだけど飲食店や宿泊業は岐路に立たされてる思うよ
良い手があるなら良いけど嘆くだけなら潮時なのかも知れない。
ただコロナ後なんてもう来ないしコロナの扱いが変わるか変わらないかだからさ。

No.5

でも実際に人件費がかからなければ極端に言うと働いている人の分だけ稼げば商売は成り立つわけだからね。

商売が苦しくなってくると一番の問題は削る事のできない人件費なんだよ。

No.6

明るく言ってるのは実際困ってないからですよ。
お客さんは減ったとしても金銭的にもまだ余裕がある証拠です。
飲食店でも飲み屋さんでも儲かっていても儲かってるとはなかなか言わないし、うちも暇ですーとか全然だめですねーって言うものなのでその言葉を信用しない。それが商売ですからね。

コロナで給付金は色々な物があったと思いますが、それは貰いましたよね?
まず人件費に困っているならカットするべきです。
時給、日給、月給、バイト、正社員でやり方は変わってくると思いますが。

No.7

飲食店であれば、売上などのお金に関してはあまり考えずに、友人や、仕入れ先の人との人付き合いに力を入れてみてください。

人付き合いは得意なのに、頭を使いすぎていて運動不足なら、運動習慣をつけてイライラを発散させて頭をスッキリさせ、人と接すると楽しくお話出来るかもです!

とりあえず、自分が楽しいと思うことをする時間を増やして下さい!

人生を楽しんでいる所に人は集まりますので。

自分は別職種ですが、若い頃に同じ志を持つ人に出会えず、1人で勉強やお金のことを考える癖が出来てしまったので、それが払拭出来ずに人生を失敗してしまいました。
主さんには成功して欲しいので、ご参考程度にお受け取り下さい。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

何でも雑談!掲示板のスレ一覧

何でも雑談掲示板。みんなで楽しくまったり語り🗯合おう❗ 暇つぶしにもぴったり。いつでもどこでも投稿や閲覧が可能です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧