ローン中の家を売却する

レス3 HIT数 3802 あ+ あ-


2009/08/19 14:36(更新日時)

色々な理由から去年中古で買った家を売却しようと考えています。
直接不動産にです。
住宅ローンはもちろんまだまだ残っています。
売却した場合不動産からもらうお金は増額返済分、それ以外の分と自分達で決められるのでしょうか?それとも売却したお金全て銀行に返済分としてあとなければならないのでしょうか?
ご存知の方いらしたら教えてください

No.360791 (スレ作成日時)

新しいレスの受付は終了しました

投稿順
新着順
付箋

No.1

売る時に 残りのローンは銀行に返さないと 売れないと思いますが もし2000万円のローンがあったら 今 住んでいる家の査定をしてもらって2000万円以上で売らないと…売る金額は売り主(主サン)が決めるんですが 一応 標準価格があるので あまりにも高過ぎたりすると 売れなくて下げられるし運が良ければ 高いまま売れると思いますが…残りのローンより安い場合は売る事はできないハズです私は競売で買った家を 高く売ろうと思ってます…

No.2

住宅ローンは、住宅を持っていてこその(住宅はローンを払い終えるまでは、銀行の持ち物みたいなものですから…)ローンだと思います。
住宅を売るならば、全額一括返済になるのでは? 

もしもローンが残る場合は、再度普通に(住宅ローンではなく)、借りることになると思います。金利も高くなります。

だから、ローン残高よりも高く売るか、新たな借金(金利は高いが、金額は少ない)を背負うか、自己破産するかになるんじゃないですかねぇ…。

No.3

うちは先日マンションを売却しました。
運良く残りのローンより高く売れましたが、もし低い金額だったら差額の残金は一括返済だと言われました。
それに売却時に仲介手数料で売却金額の約20~30㌫を不動産屋に払わないとだし、固定資産税とかも日割り計算で払います。

プラスで売却出来ないなら、かなりまとまった金額ないと厳しいですよ。

投稿順
新着順
付箋

新しいレスの受付は終了しました

育児その他掲示板のスレ一覧

家族や結婚なんでも雑談💬 結婚や育児に関してみんなでまったり語りましょう。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧