敷地内同居、絶対嫌なのですが…

レス9 HIT数 1461 あ+ あ-


2022/07/31 01:30(更新日時)

旦那の実家と敷地内同居したくないです。

旦那も私も26歳。
二人とも正社員で
旦那の手取り23〜25万。
私の手取り14〜15万。
ですが、私は妊娠中でもうすぐ退職します。

旦那の実家はアパートから車で10分くらい。
敷地がわりと広く、旦那は3年後くらいには実家のとなりにマイホームを建て敷地内同居したいそうだす。同居がしたいというか土地を買わなくて良いということに注目しているようです。
ですが私は絶対したくないです…。

まず義母が大の苦手だし(デリカシーなし、
フットワーク軽すぎ、アポ無し訪問当たり前、息子大好き、皆で○○行こうよラインを毎週末送ってくる)、彼の家は祖父も同居してます。一人暮らし独身の彼の姉もしょっちゅう実家に顔を出してるようだし(一人暮らし始めた意味なし)、最悪でしかありません。ですが旦那は全く気持ちを分かってくれません。

「子育てを手伝ってもらえる」
「長男だからいずれ介護もしなくちゃいけない」
「まわりが閑静だから子供ものびのび
育てられる」

など、敷地内同居が嫌な私からしたら
どーーーーでもいいことばかり言ってきて
いつもこの話になるとケンカして終わりです。

私は子供がある程度大きくなっても賃貸に暮らしていたいです。しかし彼は
「賃貸料を払い続けても自分達のものにならないんだよ」
「マイホームならローンを払えば自分達のものになる」
とか知ったようなことばかり言います。

私の親に相談したら
「確かにあそこに家建てれば
場所的にはすごくいいよね。」と言われ
職場の先輩には
「旦那さんの親に色々手伝ってもらえて
ラッキーくらいに考えなよ」と言われ。
とてもそんな風に考えられない私が子供なのでしょうか?
皆さんはどう思いますか?

No.3593869 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

知ったようなことばかり
というか、事実なのではないですか?

それについて、まっすぐに
「何を基準にして、何を大切に考えて、私達はどう生きるのか」
ということを、パートナーと話し合うことが大切ではないでしょうか。


資産や住居の持ち方、保ち方は、個人によって
大きく価値観が違います。
人生観にも関わる事柄です。
他の誰でもなく、パートナーを味方につけ、また、パートナーの味方になることをおすすめします。

No.2

スレ主です。
コメントありがとうございます。
そうですね、、
事実を言われたことを認めたくなかっただけかもしれません。そしてそれぞれの価値観があること、人生観も関わってくるということ、本当にそうだなと思いました。
お互いそっぽを向いていないでよく話し合うかとが大切ですよね、、
気づきを与えていただき、
ありがとうございました。

No.3

絶対やめた方がいい。
義母が大の苦手な時点で、上手くいくはずがない。
どうしても敷地内同居がしたいなら、義実家に関わることは全て主さんの希望を叶えてくれることを条件とするくらいの気持ちでしないと無理だと思いますよ。
主さんがつぶれる。

No.4

私としては、主さんの周りの方々が理想論しか述べていないように思います。
子育て、本当に手伝ってもらえるのでしょうか?
それどころか逆に手伝いをさせられるような気がするのですが。
例えばですが、旦那さんのお姉さんが妊娠したとしましょう。
義母さんは、主さんよりもお姉さんを優先しますよ。
更にお姉さんの子供も「ついでだから、良いでしょ?」と頻繁に押し付けられる可能性もあります。

そうだとして、何の恩恵もないのに介護はしろと?
それならば今までお世話になったのは旦那さんなのですから、旦那さんがやれば良いと思いませんか。
しかしこのスレ文から察するに、主さんがあれこれやらねばならないのではと。
旦那さんは恐らくそこまで考えていないでしょう。

敷地内だろうが「同居」と名が付くものに関しては、ある程度メンタルが強かったりハッキリと相手にものを言えるようじゃないと難しいと思います。

No.5

絶対辞めたほういいです、うまくいかないと思う、私は、それで離婚しましたよ

No.8

皆さんはどう思いますか?

敷地内同居問題もきっちり答え出さないままで子供だけはちゃっかり作ってる。

全く真剣味の無い夫婦って印象でしかないですね。

子供って産み育てる環境を整えてからじゃないんですか?なんで先に子供?妊娠?

多分ずっと揉め続けるだけの夫婦って感じしかしないです。

1番可哀想なのは生まれ来るお子さんだと思いますね。

親として主さん夫婦ってちょっと無責任なんじゃないかなって思います。

No.9

旦那さんの給料だけでやっていくのは厳しい様に思えるから、土地代がいらないのは魅力的だと思います
ある程度の収入があるなら住む場所も選べるんだろうけど、主さんのとこはキツいよね、かなり

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

旦那の愚痴掲示板のスレ一覧

旦那の愚痴を語らうコミュニティです。旦那に対するストレス😤、旦那への不満😡など、日頃は言えない悩みや苦労を相談したり、聞いて👂🏻もらったりしてみませんか❓

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧