年下の人と交際

レス6 HIT数 534 あ+ あ-


2025/03/12 23:46(更新日時)

SNSがきっかけで26歳女性と18歳男性が出会って、男性が言って交際をはじめるのを女性がおかしい、女性が非常識と思いますか?
2月からSNSでメッセージをしていて、5月にはじめて会っています。
男性は2月は高校生、5月は社会人です。
悪意的なレスをしないでください。

タグ

No.3589463 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

少年法ってどうなったんだろう?
18才で成人なので、何の問題もないのでは?と思います。

ですが、18才と26才で、これから高校卒業して社会人。と、既に社会人。だと、これからの数年は大変かもしれません。

って、自分の配偶者は、7才下です。
知り合った時は大学1年生の19才でした。

5年友達でした。
社会人になってから、まさかの告白されてお付き合いして、今に至ります。

かなりいい加減に生きていた息子が、すごく真面目になって、きっちり仕事もしてるし、色々真剣に考えたりする様子を見てきた親や兄弟には、全く反対等もされず、今も仲良くしています。

20代半ばくらいになると、7才差ってそれほど大きくありません。

年下側が背伸びして頑張るなら、すごく伸びるのでむしろ悪くないです。
甘えるだけだと良くないそうです。

2人次第だと思います。

No.2

法的なことが分かりませんが、法的に問題がなく、お互いに同意があるなら問題ないです。男女逆なら羨ましがられそうですが、女性が年上だと心無いことを言う方もいるかもしれないですね。

No.3

親子ほどの年齢差じゃあるまいし、相手は成人ですよね?
社会人になるならもう立派な大人なので年齢差なんか無いですよ。
胸張って対等に付き合いましょう。

No.4

非常識じゃないと思います。むしろ最近はそういう女性が称賛されるのでは?

No.5

非常識とまでは思わないけど、いろいろリスクはあると思う。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧