LINEを終わりにしたい。

レス2 HIT数 366 あ+ あ-


2022/07/24 14:24(更新日時)

どういう風に言えばよいでしょうか。

こんにちは。 高校3年の女です。 私には好きな人がいます。同い年の人です。最近になって頻度は落ちたものの、 彼とはもう何ヶ月もLINEでの会話が続いています。(初めは一日にぽんぽん会話が続く感じでしたが、いまは一日に1往復だったり、一通だったりします。)

本題に入ります。

今日から学生の私たちは夏休みに入りました。
私はもう進学先が決まっているため、一般で受験はしませんが、彼は大学進学のために一般受験をします。 塾も先月ほどから通い始めたらしいです。
私は彼のことを本当に応援しています。 そこで私は、LINE会話をやめるべきではないかと考えました。 忙しくなるのに私からLINEが来て煩わしく感じていたら申し訳ないですし、なにより集中して欲しいからです。 彼から質問をしてくれることあります。 ほんとは話したいです、もしかしたらかまって欲しくてLINEを送っちゃうかもしれません。そのためきっぱり終わり!というのを設けて、おわらせたいです。

彼は多分、私からの好意に気づいていると思いますが、彼は第一に勉強のため恋愛をする気はないと思います。

いま現在も会話が続いていて彼の夏休みの予定を話していました。最後のトークが「俺はずっと勉強します😎」と来てます。 これに対しての返信を最後にしようと思うのですが、どのような返信をするべきでしょうか。 ちゃんと終わりにしたいんです。 「そうだよね!●君なら絶対乗り越えられる!🌟LINEの返信負担に感じられたら申し訳ないから終わりにしよ!! ほんとに応援してる!!!頑張ってね!!」 こんな感じがいいなと考えています。 🌟のところ、なんか変に気遣わせちゃいますか?? どのように返信するべきでしょうか〜🤦‍♀️アドバイスお願いします。

タグ

No.3587571 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

>最後のトークが「俺はずっと勉強します😎」と来てます。 これに対しての返信を最後にしようと思うのですが、どのような返信をするべきでしょうか。

私も○○君を見習って頑張る!
また夏休み明け学校でね~!

なら、負担とか申し訳ないとかネガティブワード無しで終われると思います。
肯定しにくいネガティブワードは避けた方が良いですよ。
否定して欲しいかの様に受け取られても不本意でしょう。

No.2

>> 1 ありがとうございます!
回答者様と似たような文面で返信をして、LINEを終わりにすることが出来ました! 少し寂しいですが、しっかり耐えて自分もやるべきとことを頑張ろうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧