注目の話題
マッチングアプリで知り合って、、
家に帰るのが苦痛、ストレス。離婚したい。
煽り運転や過剰な威嚇運転は駄目だけど・・・

子供が欲しいという彼との結婚

レス7 HIT数 434 あ+ あ-

恋愛好きさん( 20代 ♀ )
22/06/20 18:45(更新日時)

結婚にあたり、彼が子供が欲しいというのですが、私は今は欲しくありません。
年を取るにつれ欲しくなるかもしれないとは思いますし、それも彼に話しますが、彼との間にギャップがあります。

大好きで離れたくないですが、結婚は諦めるべきでしょうか

タグ

No.3565797 22/06/20 14:23(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/06/20 14:32
匿名さん1 

難しい問題ですね。
今は子供が欲しくなくても、結婚したら子供が欲しくなるだろうと甘く考えてる人は少なからずいますよ。
子供が欲しい価値観が強い人となると、その人の親や友達も似たような価値観だと思います。
義実家に行った時、彼の友達に会った時、子供の話をされるかもしれません。
そうなった時、主さんが耐えられるかどうかですよね。

No.2 22/06/20 15:00
学生さん2 ( 20代 ♀ )

子供が欲しくないのに、子供を望んでいる男性と結婚を望むのは、相手を愛していないという事なので、身を引くのが当然でしょうね。
男性にしてもそういう女性は選ばないでしょう。

No.3 22/06/20 15:11
匿名さん3 

今は欲しくない、ではいつならいいのか。きっちり話をつけないと結婚詐欺にもなりかねないほど大きな問題ですよ。子供問題を甘く見ない方がいいです。それによって住む家や将来の計画も変わってきますから。

何歳頃になってもいいならという条件を
きっちり決めましょう。相手方のご両親にも承諾を得た方がいいですよ。

No.4 22/06/20 16:17
通りすがりさん4 

ホントに子供が欲しい人と欲しくない人とは合わないと思う。主さんの考えが変わって後々欲しくなったら問題ないでしょうけど、やっぱり欲しくないってなったら浮気か離婚ってなりそうだし、最悪結婚詐欺だと言われるかも知れないし。その辺きちんと話し合った方が良いですよ。

No.5 22/06/20 16:24
通りすがりさん5 

いやー子ども問題は大きいですよ。
未だに長男!男の子!跡取り!みたいなのもありますしね。一般的には義実家、実家共に結婚するなら孫は見たいでしょうし。

そもそも子ども欲しい人と子ども欲しくない人は価値観が違いすぎる。結婚生活続かないかと。

いつか欲しくなるかも〜って欲しくならなかったらどうするんです?その時になって離婚するんですか?なら最初から結婚するべきではないかと。そんなハイリスクで不安定な結婚するなら、最初から価値観が合う人同士での結婚が良くないですか?

No.6 22/06/20 16:37
匿名さん6 

子供を望むか望まないかは大きな問題ですよね。
「いつか」の保証もないですし。
人によっては、我が子は無理だけど養子なら愛せるとか、育児ほぼ不参加で良ければ産めるとかいう人、我が子でないと無理という人もいるので、彼氏さんと色々なパターンを考え、その上でやっていけるのか、または例えば何年以内に気持ちが変わらなければ離婚も視野に入れるとか、そういった事を話してみて、それからお互い納得できる形を見つけられれば良いのですが…

ちなみに私は元彼が子供欲しい人だったので別れました。今は子供欲しくない人と夫婦になりました。ただ、どちらかが子供を欲しいと思ったらどんなに好きでも別れようと約束してます。

No.7 22/06/20 18:45
匿名さん7 ( ♀ )

ゆくゆく、産む気があるかないかですね。
主さんまだ20代なら、30前くらいに産みたいとかありますか?
あるなら、彼氏に言って彼氏の反応見るしかないのではない?
私も全く作る気なかったのに、子供が欲しい人と結婚しました。
でも、30で産みました。
旦那の遺伝子、私の遺伝子を残したいと思って。
出来たら、まあ、、、可愛いこと!
もっと早く産んだら良かったって思いました。
旦那が子育てに相当、協力的だったことも大きかったけどね。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛相談掲示板のスレ一覧

恋愛相談掲示板。恋愛の悩み👩‍❤️‍💋‍👩相談、情報交換のための匿名掲示板です。SNSで相談できない悩みを恋愛の先輩に聞いてみよう。完全匿名で投稿できる恋愛相談掲示板です。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧