注目の話題
昭和生まれ、集まれー!死語、何が浮かぶ?
ホームランボールは小さな子供に譲るべきなの??
友人に裏切られ、どう対応して良いのか分かりません。

職場の彼女持ちの大学生の子に懐かれてる?

レス4 HIT数 403 あ+ あ-

社会人さん( 20代 ♀ )
22/04/14 12:11(更新日時)

私は去年の8月から務めている飲食店に2月から新しく入った大学生の男の子によく声を掛けられます。
内容は仕事の事ですが、正直私にわざわざ聞かなくてもいいような事ですら「○○(私)さんこれでいいですか!」と声を掛けてきます。
そもそも私に質問をしてくるようになったきっかけ(?)が、その子が入社してすぐの頃社内のグループLINEに招待するためにLINE交換してからでした。
その時も質問内容は仕事関係ですが、その内容も「ピアスはいいですか?」「パーマはいいですか?」というような内容で社内ルールに書いてある内容をわざわざ聞いてこられたあたりから少しその子の私への距離の詰め方に疑問を抱きました。
今日も私と先輩パートさんと2人でフードをしていたのですが私だけに声援を送ったり、まだ出来上がる前の段階で私の隣に来るなど物理的に距離が近いと感じる事が多いです。
困ってもなく苦手意識も無いですが、正直お互い異性とあって職場の悪意ある噂話的な意味では何かあってはいけないと思い極力、仕事内容以外ではその子とプライベートな話題や物理的に距離を避けています。(さすがにあからさまには出来ないです。)
私は先輩としてその子にどう関わっていけばいいのでしょうか?
また、この子はどういった考えで私に声掛けや距離を詰めてくるのでしょうか?
同じ男性からの意見もお聞きしたいです。

一応私と後輩大学生の大まかな情報を載せます。
私→24歳パート彼氏なし
後輩大学生→20歳大学生彼女あり(成人式の日に出来たと本人が言ってました。)
です。

タグ

No.3516862 22/04/11 01:10(スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1 22/04/11 08:21
匿名さん1 

好意じゃなくて頼りにされていると思います

  • << 4 好意は感じてないので違うなとは思っているのでそこは勘違いしてないですが、男の子得に年下の子との関わりが極端になかったのでどうしていいのかわからなくて困っていたのですが、頼りにされてるとわかって納得出来ました。 職場でいちいち恋愛話してくる阿呆がいるのでその子になんて思われるかちょっと気にしてたのですが堂々とする事にしました

No.2 22/04/11 08:26
匿名さん2 

やたら近い。すぐ頼ってくる。なつく。LINEをよこす。そういう距離感の男の子っていますよね。私はアラフィフなのでお母ちゃん感があるのか、ちょいちょいそういうタイプに遭遇します。

どういう考えもなにもない「そういう子」なんだと私は理解しています。まあ主さんの場合は年齢も近いようだし、単純に色々聞きやすいとかそんな感じじゃないですか?

聞かれたら答える。そんなんでいいと思いますよ。噂がたっても何もないなら堂々としてればいいんじゃないでしょうか?

No.3 22/04/14 12:04
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 2 私に対して好意を持ってるという印象がないのはわかってるのですが、補足として私以外にもっと歳の近い(同い年)男の子もいるのにどうして?が強くずっと疑問に思っていたのですが匿名さん2のようにお母さん感的(私の場合お母さんじゃなくてお姉さんみたい)に思ってるのかと考えたらだいぶ納得出来ました。
正直私は男性得に年下の子との関わりが極端になかったのでどうしていいかわからず困っていたので的確な意見が頂けたので助かりました。
ありがとうございます。

No.4 22/04/14 12:11
社会人さん0 ( 20代 ♀ )

>> 1 好意じゃなくて頼りにされていると思います 好意は感じてないので違うなとは思っているのでそこは勘違いしてないですが、男の子得に年下の子との関わりが極端になかったのでどうしていいのかわからなくて困っていたのですが、頼りにされてるとわかって納得出来ました。
職場でいちいち恋愛話してくる阿呆がいるのでその子になんて思われるかちょっと気にしてたのですが堂々とする事にしました

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧