住宅ローンについて

レス6 HIT数 510 あ+ あ-


2022/04/04 20:27(更新日時)

住宅ローンと頭金について質問です。
頭金は可能な限り入れた方が金利は安くなりますか?それともある程度で頭打ちですか?
住宅ローン控除の上限3000万円は残した方が徳なのでしょうか?
宜しくお願いします。

No.3511665 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 1 金利自体は変わりません。 頭金を入れたほうが良いのは 月々の返済額が減ったり 短い年数でローンが返済出来る事です。 住宅ローン控除は… そうなんですね。ローンシュミレーターでやると頭金入れるほど金利が安くなってるのでそういうものかと勘違いしてました。有難うございます。

  • << 5 金利じゃなくて、利子額じゃないかな? ※借入額×金利=利子額 頭金を多く入れれば、それだけ借入額が減るので、利子額も減ります。 ローンの返済期間と月々の返済額のバランスを見て、無理のない範囲であれば、無理して頭金を入れる必要はありませんよ。

No.4

>> 2 頭金を入れれば借入金が減るから借金は減るけど、ある程度は手元に残しておかないと、急に大金が必要になった時に対処できませんよ? 月々の返… 600万円ほど残して残りを全額頭金にしようかと考えてましたが、不動産屋さんはそんなに入れなくてもいいという考えで、上の方も言うように多く入れれば金利が安くなるわけではないとわかったので不動産屋のいう金額までにしようかと思いました。
有難うございます!

No.6

>> 5 そうでしたか!
理解しました。
有難うございます!

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧