うそつかれた

レス11 HIT数 527 あ+ あ-

学生さん
22/03/14 23:30(更新日時)

友達に嘘をつかれました。
「ドラマ一緒に見よ」と誘うと「その日いないかも…」と言われました。しかし、その日の夜ちょうどその子の家の前を通らないといけなくて、ちらっと見てみると車もあったし、部屋の電気も付いてました。

どうしてこんなうそをつくのでしょうか?嫌われてるんでしょうか?

本当に悲しいです

タグ

No.3496427 22/03/13 08:25(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/03/13 08:38
匿名さん1 

「いないかも」

なら、嘘ではないですよ。

まあ、嫌われてるか、面倒だったか、そんなところでしょう。友達には友達の生活がありますしね。

「はっきりと断りにくかったんだな」と思って忘れましょう。

No.2 22/03/13 08:41
通りすがりさん2 

相手はいないかもって言ってるし、嘘はついてないよ
予定がまたはっきりしてなかったからそう言ったんでしょう

No.4 22/03/13 08:56
匿名さん4 

家に居ると決まっているのに、「家に居ない」と答えたら嘘になります。

「家にいないかも」というあいまいな答えは、本人も家に居るか居ないか分からないということです。明確ではないので約束ができない状態。結果が家に居ただったという話になるので、言い方としては嘘になりません。

「家にいないかも」と言われた後、「見れるようなら連絡して」とか「連絡する」というやり取りはありましたか?
やっていたなら嘘つきです。
していなかったら、主さんが勝手に見れないんだと勘違いしただけです。自分の勘違い、思い込みがあっただけの話。

これのやりとりだけで、友達さんが主さん嫌いって言えないです。
言い方としては嘘つきではありません。










No.5 22/03/13 08:59
匿名さん5 ( 30代 ♀ )

そんなんでいちいち大袈裟に反応するんですか?
生き辛くないですか。

嘘という程でもないです。
用事が早く終わっただけかもしれないし、リスケになったのかもしれないし。
早く終わったりリスケになったからといって、主に報告する義務もないでしょ。
ただ、ゆっくりしたいだけだったかもしれないし。

No.6 22/03/13 09:05
通りすがりさん6 

いないかもは、いないとは違う。
わざわざ、一緒にドラマを見たいとは
思っていなかったのかも。
一人で見る方が集中できると思う人は多いし…
一緒に見るメリットは何?

No.7 22/03/13 09:52
お茶の間の姉さん7 

「かも…」だから、嘘はついてない。

コレで嘘つきだと騒ぐあたり、好かれる人間性ではない事は明らか。

嫌われてるかは知らんけど、好かれてはないでしょうね。

No.8 22/03/13 10:00
匿名さん8 

ドラマ見るために会うのが面倒な日もあるでしょう。友達はいつでも主さんの思い通りになる訳じゃありませんよ。

No.9 22/03/13 11:28
通りすがりさん9 

めんどくさ。
そもそもなんでドラマをわざわざ誰かと一緒に見なきゃいけないんだ…。
相手にも予定はあるだろうし、そんなことでショック受けてたらやってけないよ。

No.10 22/03/14 00:55
匿名さん10 ( ♀ )

自分の誘いにいい返事しなかったからって
家に来てチェックする様な事するのやめなよ

そういう我を通さないといられない事をするから余計にあいまいな返事しか相手は出来ないんだよ

相手がどう返事していいかわからないくらいに粘るとか
うんって言うまでしつこくするとか
今回みたいに確かめに行くとか

そんな事する人と気を許して一緒にいられないよ

No.11 22/03/14 23:30
匿名さん11 

ドラマを見る為にわざわざ友達と会うの?!?!めんどくさ。。。
1人で見ればいいのに。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

トラブル掲示板のスレ一覧

いろんなトラブルに関する対処方法・疑問・相談はこちら🈁

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧