ニュース番組の進行、下手でイラつく

レス2 HIT数 394 あ+ あ-


2022/03/11 08:09(更新日時)

23時頃のニュース番組て観ててイラつきませんか?
キャスターだかアナウンサーが専門家に質問して、てやりとりがめちゃくちゃ下手じゃないですか?
専門家に聞きたい、専門家の意見がほしい、て感じなのか知りませんけど、質問しておいて次に次に「なんで質問そっちの流れ?聞きたいこと最初から決まってるんなら、前もって専門家に聞いた内容をまとめて解説すりゃよくね?」て感じ。

夕方のニュースは、要点まとめてアナウンサーが原稿読んでおわり、て簡潔でいいですよね。

23時頃のニュースは、余計なやりとりが多いし、やりとりしたいのはどうぞ、だけど下手じゃね?
ぐだぐだ放送してんなよ。


タグ

No.3494828 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

俺も常々思っています!
専門家やレポーターが見解や報告をしている途中に口挟むキャスター
話が中断し聞き直すその数秒のタイムラグにイライラします!
宮〇やお前だお前の事だ、プロなら進行を妨げるな

No.2

つい最近、某情報番組で視聴者からの質問の何割かがスタッフが用意したヤラセで、それを指示したのがチーフディレクターだった、というのが明るみになりましたね

チーフディレクターが絶大な権力を持っていて逆らえなかった、というのが殆どのスタッフの回答で、勇気ある一部のスタッフの告発で発覚したという

つまらんニュース番組進行も、そういうゴミディレクターの自己満番組構成なんじゃないですかね

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

あほ雑談掲示板のスレ一覧

おバカよ😜集まれ。あほ雑談。暇つぶし。

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧