雇用保険被保険者証とは?

レス5 HIT数 334 あ+ あ-


2022/02/27 13:35(更新日時)

採用された会社に雇用保険被保険者証
を提出しなければならないんすけど
数週間のアルバイトしかしなかったんですが雇用保険被保険?を
初めて聞いたもので、どうすればいいのか、わからない

どうすれば手に入るのか知りたいんす
ネット検索してもよく分からなかった

あとマイナンバーカードも提出しなければならないんすけど
手元にない

いろいろな提出物が手元にない場合
どうすればいいでそか?

すみませんが教えてください

タグ

No.3484563 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

雇用保険被保険者証は、そもそも雇用保険に加入していなければ発行されません。
数週間のアルバイトで雇用保険に加入したとは考えにくいですが。。。

マイナンバーの確認は
住民票の写し、記載事項証明書で出来ます。
カードは作成しなければありません。
カードを提示しなくても、普通の会社ならナンバーが分かれば問題ないはずです。

No.2

雇用保険だけは、無いので、普通は、社会保険とセットなので、社会保険と雇用保険と所得税が、セットですからね。社会保険を加入してないと無駄だと思います。
それに、アルバイトでは、なかなか社会保険には、入る会社は、少ないと思いますし、掛け金が、少しならば、貰え無い可能性がありますよ。
半年以上くらいは、払わないと駄目かも?

No.3

雇用保険に加入したことが無い旨を会社に伝えればそれで良いです

マイナンバーは番号が必要なのであってカードは必須ではないので1さんが書かれたように記載されたものを入手すれば良いです

No.4

匿名さん1さん、通りすがりさん2さん、匿名さん3さん


教えてくださり
ありがとうございやした

No.5

マイナンバーカードが絶対提出と
言われたんすけど、マイナンバーカードを作るには
時間かかりやすよね?







投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧