会社での既婚男性陣の会話

レス8 HIT数 488 あ+ あ-


2022/02/23 22:01(更新日時)

休み時間や昼休み、男性陣の会話
帰っても奥さんにこき使われて、休日も家族サービスしなきゃ怒るし、ちょっと帰りが遅くなればまた文句
給料は全部持っていかれ小遣い3万、奥さんはママ友とランチだ、買い物だ
何の為に働いてるのかね と
結婚なんかしなきゃ良かった 一生独身貴族で良かったわー と

そんな話をしてる男性陣ばかりなのだが

そんな話聞いてると結婚なんてしたくなくなる

ずっと独身が気楽でしょうかね?


タグ

No.3481808 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1

独身は……エエで……

No.2

主の年齢が分からないけれど、そんな会話を聞かされたら、結婚に夢も希望もないですよね。

その会話の内容の様な人達ばかりではないので安心して下さい。

多分その男性陣はまだ子供が小さく、なかなか自分の自由な時間が保てない男性かと。
全部が全部ストレスだらけの結婚をしている訳ではなく、パートナーと充実した毎日を過ごしている幸せな人がいる事もあります。

その人によりますから、主も結婚に夢や希望を描いて下さいね。

No.3

結婚も、独身も、メリットとデメリット両方あるよ。

結婚したら家のことは全て当事者になるんだから、サービスなんて言葉は本当は出ないはずだよね。

私は独身だけど、自分のことは仕事も家事も全て自分でやるし、誰も助けてくれないです。

夜遅くなっても誰も怒らないけど、誰も心配してくれません。

No.4

休み時間や昼休みに、奥さんの自慢大会しているようなマウントの取り合い陣ばかりでは、仲間同士でギスギスし合い、いい仕事ができないからではないでしょうか。

お互いにこんなに苦労してるんだよと愚痴をこぼし合い慰め合うことで仲間意識を結束させているのではないですか…

中には離婚寸前の方もいるかもしれませんが、大抵は家に帰れば幸せな団欒があり、愛があります。

人の話は半分以下で聞いておくのが賢明です。

No.5

まぁ愚痴だからねー

そんな愚痴を吐きつつ結婚したくてしたわけだから。

No.6

家庭に向いてない未熟な男って多いからね

No.7

そんな愚痴が溢せるのは、幸せな証拠なんですよ。


ずっと一人で居ると、この意味もわかる様になるハズ。

そのヒントになるかも知れませんので、たとえを挙げますね。

たとえば、
面白いゲームをしてると、

「ここはもっとこうなってた方が良いんだけど!」
「これは難易度高過ぎ!無理ゲーじゃね?」

など、ケチを付けたくなるものですよね。
それは、そのゲームにハマってる証拠なんです。

結婚相手の愚痴を溢せるのも、それと同じ心理なんですよ。


主さんは、こんな俺みたいな人生は、歩まないで下さいね。

No.8

無い物ねだりだ。

嫌なのになぜまだ結婚してるんだ?
そこを考えたら本当に嫌なのか?が分かると思うけどね?

若いうちは1人でも寂しくもないけどねー
みんな結婚、子持ちになったら急に寂しいで~
あそべるひともいなくなるだろうしな。

どっちが幸せかね?

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧