お嫁さんとの生活
お嫁さんのことで悩んでます。
息子が結婚してすぐに私達が建てた二世帯住宅で同居してます。
娘の部屋も用意していたので、娘が一人暮らしから戻りたいと言ってそれから一緒に暮らしてます。
以前から私や娘の言動などが傷つくとか気になるとの事で、孫の大切な日に娘が水をさしてしまい大ケンカになり別居か離婚かの話になりました。出ていってもローン光熱費は今まで通り全部払ってもらわなくては困るし、それから私も娘も孫とお嫁さんにすごく気を使って丸く収まって暮らしてました。
ここにきて、お嫁さんのご実家のお母さんの体調が悪いらしく将来は仕送りや1人で暮らせなくなれば我が家へ呼ぶような話まで出ているようです。
息子は私にはそれについて文句を言うこともありますがお嫁さんには「気にせず助けてあげて」と良い顔しかしません。私が娘を見捨てること出来ないと伝えた事や遺産も娘にすべて譲って息子には家をあげるんだからと思っていて「ずっと娘さんがいるなら介護なども私の出る幕じゃないだろうし、こっちはこっちで好きにさせてもらっていいの?」と話していたそうです。息子もお嫁さんの好きにすれば良いと言ったそうです。私も娘も一生懸命気を使ってバカをみました。
ご実家のお母さんは1人暮らしでお嫁さんもひとりっ子ですが、普通は老後の事なんて貯金やらなにやらと計画するものだし、体が辛かろうが貧乏だろうが無理してでもしますよね?
生活は別ですが、さすがにどうかしてると思って娘とそれをおかしいよねと話していたところそれがお嫁さんの耳に入ったらしい。近くに賃貸を借りて1人暮らしさせる?施設?まだ先の話だけど何が1番良いのか?と息子と話しているのが聞こえてきました。それが原因か最近は避けられてる気がします。ずっと我慢していくしかないのか悩んでます。
主さんの考えてることは自分のことばかりですね
お嫁さんのお母様が一人暮らし。きっと心細いこともあるでしょうし、娘さんもお母様を心配する気持ちわかります
姑の主さんはそのお母様のことをヨボヨボになっても自分のことは自分でしますよね?
ですか。だったら、主さんも自分の事は自分でしてはいかがですか
最初頭金を出したから、我が家気取りなのでしょうか?
息子さんとお嫁さんが出て行くと言ったら、どうなりますか?生活していけますか?
生活していけるなら、今の考えのまま、自分のことだけを考え、人のことは助けなくても良いんじゃないでしょうか
他人が一緒に住むって、思いやりと気遣いの積み重ねでどうにでもなる事なんです
主さんの冷たい考えは声が届かなくても、気持ちがお嫁さんには見抜かれてると思いますよ
若い者の言う事は聞いておいた方が良いです
息子とお嫁さん大事にしてあげないと、損する苦労するのは主さんだと思います
私も嫁の立場で主人の両親と同居してますが、誰よりも主人の両親に可愛がってもらってますよ。この人達を裏切ることだけはしたくないと心から思ってます
だけど、いつでも縁を切ることができるのは事実です。ヨボヨボになった老人だって、嫌だったら私は出て行きますよ
今元気なうちにどう過ごすかは自分の将来に関わると思います
見返りを求めて行動するのはどうかとは思ってしまいますが、嫌われてしまってはね、
よう分からないのですが、主さんが娘さんと暮らしたいように、向こうのお母さんは娘さん(お嫁さん)と暮らしたいでしょう。
>老後の事なんて貯金やらなにやらと計画するものだし、体が辛かろうが貧乏だろうが無理してでもしますよね?
なら、それは向こうのお母さんだけじゃなく、主さんも自分の老後は自分で計画して、貯金して、体が辛かろうが貧乏だろうが無理してください。
娘さんもですよ。
向こうのお母さんにあんまりだという娘さんこそ、自分で計画して、貯金して、薄給だろうが、体が辛かろうが貧乏だろうが無理してでも家族に頼らないでください。
そうしてから、他人に言ってください。
タダでは家には住めません。
自分に甘く他人に厳しい。目に見える矛盾です。ダブルスタンダードです。
私は姑の偉そうな態度で集ってくることで離婚したので、お嫁さんにも是非家を出ることをオススメします。
私の家族にも、主みたいな人がいる。同一人物かと思った。因みに私は孫の立ち位置。
結論から言うとこういう人は意見を求める癖に、意見を聞かないし、折れないし、絶対に変わらない。
結局は一番自分がかわいいんだよ。娘じゃない。自分に同調してる娘が可愛いだけ。最悪、介護要員だと思っているだろう。お金を貯めとけも、そういう事でしょ。
自分の主張を通してもいいけど、将来的に息子や孫から嫌われて、誰からも相手にされなくなる事を覚悟してくださいね。
因みに私は、母から祖母の悪口を聞いて育ってません。入知恵ではなく、25年一緒に暮らしてきて、祖母の異常性を嫌となく見てきたから言えます。
『決めつけないで』と言われそうですが、あまりにも共通点が多いので(^^;
今だにこういう人がいるんだと驚きました。
嫁だから、実家の親より嫁ぎ先につくせとでも言いたげな
なんともなげかわしい。
娘は1人で生きていけない?
あなたがそうしてるんでしょう。
まぁ、あなたも1人で生きていけないようなので
娘同様に誰かに寄生することばかり考えているのでしょうね。
私にも 結婚した息子がいますが
息子夫婦の迷惑になるようなことは
絶対にしたくありません。
息子の幸せを願うからこそ
息子を好きになってくれた お嫁さんにも負担をかけたくないし
息子夫婦が幸せに過ごすことが
1番の願いなので、最悪 私がのたれ死んだとしてもかまいません。
親は子供の負担になってはいけないと思います。
>> 13
旦那の勝手で二世帯住宅建てて、
結婚した息子夫婦に同居させ、
費用負担させ、
1人でやっていけない娘を戻ってこさせて、
孫の大切な日…
同意見です
この主さんは自分と娘さんの事ばかりですよね
娘さんには将来の為に貯金させてて
主、自信の給料も将来の為の貯金って
息子には、家のローンの支払いから、光熱費の支払いをさせて、むちゃくちゃでしょう
光熱費は、主さんも、娘さんも、支払うべきだし
ローンも、主さんと、娘さんも住んでるんだから支払うべきだよ
息子さんと、お嫁さんが可哀想です
家を売って、別々に暮らすべきだと思う
主さんは、アパート借りて
娘さんと2人で暮らせば良いだけよ
主さんが高収入だったら、息子さん夫婦が出ていっても良いんですね?
息子や孫が可愛くて離れられない。
のではなく
金づる。
ハッキリ言ってスレに書いていることはそうですよね?
家を出たい理由に、お嫁さんの親の話があるからお嫁さんを悪く書いてますけど
主さんだけではお金が払えない。それが大事なんですよね?
ご主人が勝手に買った土地、息子さんと一緒に建てた家。
お嫁さんには何の責任もない。
むしろ同居してくれたことに感謝ですよね。
小姑(娘さん)が同居するのを嫌がる人の方が多い、まして、息子さん夫婦に干渉してトラブルまで起こしてる。
相当我慢して同居してくれてますよ。
専業主婦だとか、主さんには関係ない。息子さん夫婦は別の家庭で す。
でも主さんは、お嫁さんも働いて収入が増えたらローンも早く返せるのにって思ってませんか?
全部身勝手だと思います。
ご主人と息子さんで建てたんですから、別居していてもご主人に負担させればいいんですよ。婚姻費だって請求できるんですから
主さんはご主人に責任をとらせる事を避けて、息子に全部負わせようとしてる。
まずご主人との交渉ですよ。逃げてるだけでしょ。
お嫁さんは完全なとばっちり。
旦那の勝手で二世帯住宅建てて、
結婚した息子夫婦に同居させ、
費用負担させ、
1人でやっていけない娘を戻ってこさせて、
孫の大切な日に水さして
不仲のせいで旦那は出ていって、
表面上は上手くやってるつもりで、
向こうの母親は一人でも自分でなんとかしろ。
主さん、メチャクチャですね!びっくり!
家売って、娘と主さん2人で住めるアパートに引っ越して、息子夫婦は別で住んだら本当に丸く収まりますよ。
- << 21 同意見です この主さんは自分と娘さんの事ばかりですよね 娘さんには将来の為に貯金させてて 主、自信の給料も将来の為の貯金って 息子には、家のローンの支払いから、光熱費の支払いをさせて、むちゃくちゃでしょう 光熱費は、主さんも、娘さんも、支払うべきだし ローンも、主さんと、娘さんも住んでるんだから支払うべきだよ 息子さんと、お嫁さんが可哀想です 家を売って、別々に暮らすべきだと思う 主さんは、アパート借りて 娘さんと2人で暮らせば良いだけよ
>> 4
まず、なぜ出ていったとしてもローンましてや光熱費まで支払わないといけないのでしょうか?
「私たちが建てた」のではないのですか?
同居はな…
私の収入では二世帯分のローンや光熱費も高額なので難しいです。娘も働いてますが安月給で、そのお金は将来のために貯金させてあげたいです。私も将来のために少しでもと貯金してます。
もちろんお嫁さんの我慢も分かりますがお互い様と思いますし、私も本当に気を使っていて。正直、専業主婦で子供とのんびり暮らして好きな事して。息子も優しいし金銭的にも余裕があって充分じゃないかと思ってしまうこともあります。私は昔はそんな事できなかったし苦労ばかりでした。
>> 3
> ご実家のお母さんは1人暮らしでお嫁さんもひとりっ子ですが、普通は老後の事なんて貯金やらなにやらと計画するものだし、体が辛かろうが貧…
二世帯は主人の希望でした。
私なら1人娘ならお嫁に出さずに最初から同居してもらいます。
お嫁さんのお母さんは、本当は同居してほしいけど娘の幸せを考えて送り出すのだから、迷惑かけないように頑張るけど、どうしても1人暮らしだし助けてもらわないと生活できない時がくるかもというような話は結婚する前に息子が挨拶に伺った時にあったそうです。でもそんなの親としてどうなのと疑問です。もう嫁に出してこちらで同居してるのに。
- << 11 主さんみたいに、娘さんの幸せよりも自分の幸せを優先させ、自分の望み通りの人生を歩ませるためには娘さんの結婚する自由を奪える・もしくは結婚して別の家で家庭を築く自由を奪える方には、お嫁さんのお母様の考えは確かに理解できないでしょうね。
>> 2
二世帯住宅に何故娘さんの部屋を用意したのかが気になりました。
息子さんのお嫁さんからすると生活しにくいのは当然です。
娘さんは娘さん…
娘は1人で暮らしていける子ではないし結婚もする予定は今のところ無いので、見捨てられません。
息子は同居する前に娘が一緒に暮らす子供は無いと伝えていたそうですが、私はいつ帰ってきてもと思っていたので。
私も娘も面と向かってお嫁さんに悪態ついたりなんて今はしていないし、表面上では仲良くしてます。
- << 12 なるほどそういう事情があったのですね。 なんとなく主のご主人が現在別居をしている理由が分かる様な気がします。 その様な状況で、息子さんにローンや生活費を負担させるというのは酷ですね。 そして、お嫁さんのお母様の言っている事は、おかしくはないですよ。 主は自分の都合ばかりを優先して、周りの人の事を考えていません。 娘さんの事情も踏まえ、現在の家を売る事も視野に入れてみてはどうですか? 息子さん夫婦の感情も汲み取って下さい。
- << 34 >娘は1人で暮らしていける子ではないし結婚もする予定は今のところ無いので、見捨てられません。 そう育てたのは主さんご夫婦で嫁には関係無い話。 姑と頼りなく出来が悪い癖に口を出す小姑が結託してたら、そりゃあ嫁は居心地悪いでしょうね。 小姑は出来損ない、ご主人とも仲悪い。 そんな主さんとその家族・・・・とても温かい関係を築ける気がしません。
まず、なぜ出ていったとしてもローンましてや光熱費まで支払わないといけないのでしょうか?
「私たちが建てた」のではないのですか?
同居はなかなか上手く行かないという話は一般的です。
全く切り離して息子夫婦には他で生活してもらった方がお互いいいと思います。主さん、娘さんも我慢してるでしょうが、お嫁さんも少なからず我慢は必ずしてると思いますよ。
- << 8 私の収入では二世帯分のローンや光熱費も高額なので難しいです。娘も働いてますが安月給で、そのお金は将来のために貯金させてあげたいです。私も将来のために少しでもと貯金してます。 もちろんお嫁さんの我慢も分かりますがお互い様と思いますし、私も本当に気を使っていて。正直、専業主婦で子供とのんびり暮らして好きな事して。息子も優しいし金銭的にも余裕があって充分じゃないかと思ってしまうこともあります。私は昔はそんな事できなかったし苦労ばかりでした。
> ご実家のお母さんは1人暮らしでお嫁さんもひとりっ子ですが、普通は老後の事なんて貯金やらなにやらと計画するものだし、体が辛かろうが貧乏だろうが無理してでもしますよね?
じゃあなんであなたは二世帯建てたの?無理してでも一人暮らしで生きていけばいいのに。
- << 7 二世帯は主人の希望でした。 私なら1人娘ならお嫁に出さずに最初から同居してもらいます。 お嫁さんのお母さんは、本当は同居してほしいけど娘の幸せを考えて送り出すのだから、迷惑かけないように頑張るけど、どうしても1人暮らしだし助けてもらわないと生活できない時がくるかもというような話は結婚する前に息子が挨拶に伺った時にあったそうです。でもそんなの親としてどうなのと疑問です。もう嫁に出してこちらで同居してるのに。
二世帯住宅に何故娘さんの部屋を用意したのかが気になりました。
息子さんのお嫁さんからすると生活しにくいのは当然です。
娘さんは娘さんで他で暮らしていた方が良いです。
何も同居している家に帰らなくても。
問題が起きるのは当然ですよ。
娘さんと主が団結していたのでは、息子さんもやりにくい。
今一度、お嫁さんの気持ちも考え、どうすれば良い方向に向かっていくのか、話し合いをお勧めします。
- << 6 娘は1人で暮らしていける子ではないし結婚もする予定は今のところ無いので、見捨てられません。 息子は同居する前に娘が一緒に暮らす子供は無いと伝えていたそうですが、私はいつ帰ってきてもと思っていたので。 私も娘も面と向かってお嫁さんに悪態ついたりなんて今はしていないし、表面上では仲良くしてます。
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
学校で教えてほしかったこと1レス 23HIT 匿名さん
-
行きたいパビリオンに行けなかったらどうしたらいい?2レス 125HIT 教えたがりさん
-
髪を染めるか迷っています。3レス 75HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
本籍地の変更回数3レス 50HIT 教えてほしいさん (30代 ♂)
-
10月から変わる車検制度0レス 53HIT おしゃべり好きさん
-
ダンナがソープに行っていた、心の整理が
すみません。話し合いで心労もあり、とりあえず話ができたという報告だけで…(匿名さん67)
71レス 1053HIT おしゃべり好きさん -
学校で教えてほしかったこと
今は少子高齢化ですから、子供の頃から性教育を学校の…項目に増やして欲し…(匿名さん1)
1レス 23HIT 匿名さん -
会社の廊下を歩くとき4レス 813HIT 名無し
-
オバケのQちゃん、テレビで見たことある?
リアルタイムは無いけど再放送でなら見たよ 自分的にはアニメよりファミ…(匿名さん13)
13レス 306HIT 社会人さん -
悪口 広められてる
嘘の噂話を流されたらそれは嘘ですと分かってもらいたいし、あの人もこの人…(匿名さん3)
14レス 452HIT 匿名さん
-
-
-
閲覧専用
会話の内容についてです1レス 42HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
チカン見たことあるか?2レス 81HIT 社会人さん
-
閲覧専用
女性に質問です。2レス 136HIT 知りたがりさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
こんな事でクレームを入れるのはおかしいですか?8レス 164HIT 社会人さん (30代 ♀)
-
閲覧専用
承認欲求7レス 97HIT 雑学王さん
-
閲覧専用
会話の内容についてです
ただの談笑、会話だと思われます。 深い意図はないです。(匿名さん1)
1レス 42HIT おしゃべり好きさん -
閲覧専用
チカン見たことあるか?
見たに入るに至る。(社会人さん0)
2レス 81HIT 社会人さん -
閲覧専用
女性に質問です。
いないと思う(知りたがりさん0)
2レス 136HIT 知りたがりさん (20代 ♀) -
閲覧専用
こんな事でクレームを入れるのはおかしいですか?
夜も遅いので、電話ではなくお客様相談室にメールを入れてみようと思います…(社会人さん0)
8レス 164HIT 社会人さん (30代 ♀) -
閲覧専用
承認欲求
Facebook社が、その様に行動をおこしているため、承認欲求が強いと…(匿名さん7)
7レス 97HIT 雑学王さん
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
旦那が給与なし。毎月赤字です
旦那が自営業で毎月赤字です。職種 建設です 生活できません。私は正社員で、毎月給与ありますが 私の…
17レス 333HIT おしゃべり好きさん -
妥協してるけど結婚できません。
46歳婚活中です。年上可、外国人可、職業不問、離婚歴子供有無は問わない、で同年代を中心に探してます。…
42レス 797HIT 匿名さん (40代 男性 ) -
旦那としたくない
年の離れた旦那が寝込みを襲おうとしてきます。 私の方が歳下です。 寝ている時に勝手に触ったり布団…
30レス 375HIT 聞いてほしい!さん (30代 女性 ) -
どうすれば分かってもらえるんでしょう。
私は色々と調べ、愛着障害ではないかと考えました。昔からいい子でないと嫌われると思っていました。嫌われ…
57レス 1067HIT 女 (10代 女性 ) -
付き合ってないのに体調心配してくる男性
付き合ってない男性に体調が悪いことを 伝えると頻繁に体調は大丈夫ですか? ちょっとは良くなった?…
12レス 231HIT 片思い中さん (30代 女性 ) - もっと見る