保育園の送り迎え時の先生について
5歳息子が通う保育園についてです。
今の保育園になり1年以上たちましたが、入所した時から気になることがあります。
送り迎え時、今日の様子などを話される事が皆無です。いろいろ調べてそれは人数の多い保育園なら割と普通な事だと知り、その事についてはもう諦めてるのですが
そもそも事務所の前で打刻する際も事務所内の先生たちに『おかえりなさい』も言われないし会釈すらありません。
教室から先生が出てくる事もありません。
子供が気付き、もしくはこっちから子供に声をかける事で子供が荷物を持ってきて、先生と話す事も目も合わせる事も無く帰る毎日です。
朝も先生が来る事はないので『お預かりします、お願いします』の会話も無いです。
お迎えする人の顔写真を登録しないとお迎え出来ない保育園なのですが、こんなに確認しないなら意味無いじゃんと思いますし、知らない人が子供を勝手に連れて行っても気付かないんじゃないかってくらい放置です。
私の感覚では信じられないのですが、大人数の保育園はこれも普通ですか?
入所した時からずっとそうなので私も保育園に行くたびイライラするようになって
今日はトイレからたまたま出てきた乳児担当の先生に『もう連れて帰ってもいいんですか?先生誰1人出てこないんですけど』と嫌味を言ってしまいました。
それで先生方から嫌われてるのかもしれないけど、最初からそういう感じで対応されてたので私も感じ悪い母親になってます。
ちなみにコロナが流行ってその保育園に入ったので、最初から教室内には保護者は入ってはダメみたいです。
教室前の縁側のところ(外)で子供が出てくるまで待つ形です。先生は当たり前に来ないので子供が気付くように手を振ったり大声で呼んだりして、帰宅しています。
これに毎日イライラする私は細かい母親なのでしょうか?
うちの保育園は(数年前に卒園しているのでコロナ禍の対応は分かりませんが)、
子ども達はお迎えの時間に小さいクラスに集まってお迎えを待ちます。正門?玄関?でチャイムを鳴らします。
すると、その日のお迎え担当?の先生が出てきます。そこであっおかえりなさーいみたいな挨拶があって、先生が子どもを呼びに行って玄関で靴を履き帰る形です。親はクラスには行きませんね。
少し話す場合もありましたが、基本は担任の先生だったら…ですね。(他のクラスの活動は分からない?でしょうし)
怪我をしたとか何かトラブルがあった際は担任の先生が呼ばれてきて、話を聞く、みたいな形でした。
朝も同じ感じで玄関でチャイムを鳴らし、先生が出てきて各クラスへ子どもを連れて行く(時間によっては早朝保育のクラスに)形でした。
玄関を通りかかった先生達は基本皆さんおはようございますとか、おかえりなさいとか挨拶してくれましたね。
因みに主さんだけでなく、皆さんに同じ対応なんですよね?
コロナが流行りだす頃(2年前?)はどうだったんですかね?
同じクラスとか知り合い、仲の良いのお母さんはいないのですかね?そこで聞けたら良いのでしょうけど。
もしかすると2年前には何かプリントとか、お迎えの対応を変えると全保護者に報告?したのかもしれませんし、何ともですね。
ただそこまで徹底してる?園も珍しいとは思います。
>> 1
レスありがとうございます!
私だけにそうという訳じゃ無いみたいですが、全く対応していない訳でも無いと思います。
出てきて今日の様子を話してるのも見た事があります。全員にしてるわけでは無いし、会話無く帰ってる人もチラホラ見るので。私も話しかけられる事が全く無かった訳じゃないですが、あっても担任ではない先生から、今日も変わりり無く過ごしてました。と言われるだけです。それか園庭で遊んでました。です。
この前は、息子が雑巾掛けで転びましたーと言われ、息子は雑巾掛けしてないと言ってました。その先生は違うお母さんにも全く同じエピソードを話していました。
ただ、今までは私がお迎えに行く時間はお迎えの人が多いからかな?と思っていて(3〜4人)けどここ最近は私が産休中なので15時とかにお迎えに行きます。私以外お迎えの人がいなくてもそういう対応をされます。
ちなみにコロナ禍で産休中で保育園に預けるのは悩みましたが、2月に発表会があってそれの練習もあるかな、と発表会までは登園させてます。入所してからまともなイベントが全て中止でやっと始まったイベントに参加させてあげたいなという想いで9時〜14時15時で預けています。
一概には言えませんが園の規模そのクラスにさける保育士の人数にもよるのではないでしょうか?
4歳児以上のクラスだと保育士の人数設定は少ないです。ですがそれは法で決められた最低人数でもあります。
その部屋から子供1人に1人の保育士が付いて出てきたら?クラスに残った子供達に何かあったら?そう考えてみることは出来ませんか?保育士さん達もしたくても出来ないという部分がある気がします。その時間帯にお迎えが来るのは主さんだけでしょうか?
普段のお世話しながらその合間をぬって連絡帳も書かなきゃなりません。1人1人について考えそれを人数分、昨日と同じなんて書けません。毎日違うことを。しかも月に一度は個々の保育結果表や保育指導予定表、季節ごとのクラスだより、次年度申し送り書など普段から書き留めておかないと整理つかないものばかりなのですよ。それを重ねていてるのが保育士の仕事なのです。連絡帳廃止もそういったことから保育士の労働環境を考慮してになってきてますね。
我が子中心で自分達親子と担任で考えればその程度のことなのかもですが、それを人数分となればそれがどれぐらい大変かは理解出来ても良いんじゃないかなって思います。子供達の人数分親にもお帰りなさいを求めますか?
元気に帰ってきたらそれはそれで良いんじゃないでしょうか?
保育園・幼稚園掲示板のスレ一覧
子どもの幼稚園・保育園についての悩みや質問を投稿する掲示板です。働きながら👩💼👩🏼⚕️👩🏻🏫の保育に関する質問、子どもの成長と集団生活の不安、幼稚園のママ友とのトラブル・対処法など、リアルでは話せない悩みを気軽に聞いてみましょう。
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
りんご病で頬の赤い娘を保育園に預ける勇気がない2レス 110HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
エネルギッシュなママ7レス 236HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀)
-
保育園にお迎えしてから帰宅した後って子供と何してますか?7レス 236HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀)
-
パチンコやスロットが仕事の人は就労証明とれない?7レス 263HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
育児について、これは自分が間違ってますか?19レス 469HIT 匿名さん (20代 ♂)
-
りんご病で頬の赤い娘を保育園に預ける勇気がない
火曜になったら大分引いてくれたら良いよね。(育児の話題好きさん2)
2レス 110HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
エネルギッシュなママ
他のレスにもありましたが、そういう人って要領良くそつなくこなせたり、エ…(匿名さん7)
7レス 236HIT 育児の話題好きさん (20代 ♀) -
保育園にお迎えしてから帰宅した後って子供と何してますか?
皆さまお返事ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。…(育児の話題好きさん0)
7レス 236HIT 育児の話題好きさん (40代 ♀) -
パチンコやスロットが仕事の人は就労証明とれない?
アドバイスありがとうございます。 パチンコやスロットの収入も一定…(♂ママさん0)
7レス 263HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
育児について、これは自分が間違ってますか?
いや、そもそも自病持ちの人をどんだけ酷使してんだ。 5ヶ月なら、…(♂♀ママさん19)
19レス 469HIT 匿名さん (20代 ♂)
-
-
-
閲覧専用
誕生会の写真2レス 56HIT ♂ママさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました4レス 168HIT ♂ママさん (20代 ♀)
-
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?5レス 185HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。1レス 123HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀)
-
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる4レス 337HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
誕生会の写真
ですよねー(♂ママさん0)
2レス 56HIT ♂ママさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園バス停での自転車遊び、危険な場面に遭遇しました
レスありがとうございます。 自転車で遊んでいるのは 年長の子(マン…(♂ママさん0)
4レス 168HIT ♂ママさん (20代 ♀) -
閲覧専用
短期間で2度の転園は、酷でしょうか?
カリキュラムが〜、とかいいますけどそれは入園前にわかりますよね? …(匿名さん5)
5レス 185HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
幼稚園の男女比が極端で転園させるか悩んでいます。
そうですね。転園させましょう。GWにでも。(匿名さん1)
1レス 123HIT 育児の話題好きさん (30代 ♀) -
閲覧専用
今の時代、覇気が無い人多すぎる
最初で最後の行事だったし夜だったし無礼講だ。と思って長女やよその子とは…(ちゃむ)
4レス 337HIT ちゃむ (30代 ♀)
-
閲覧専用
サブ掲示板
注目の話題
-
体重の増加を止めたいです
体重が増え続けています。 身長は160cmです。去年体重46kgだったのに、今54kgもありま…
27レス 320HIT リバウンドしちゃったさん (20代 女性 ) -
投手もバットで打撃する能力はありますか?
投手は佐藤輝明ような打者と違って打てずにストライクアウトされる場合が多いのに なぜ投手は打者になる…
10レス 216HIT おしゃべり好きさん -
義実家に行きたくない
夫の実家に行きたくありません。 嫌がらせをされているとかはなく、義両親は良い人なのですが、気も遣う…
23レス 293HIT 通りすがりさん (30代 女性 ) -
慎重派?の男性について。
慎重派の男性について。 慎重派の男性とのことで相談があります。 マッチングアプリで知り合ったお互…
11レス 174HIT 恋愛好きさん (30代 女性 ) -
熱中症でしょっちゅう仕事を休む人
ここ1ヶ月ほど毎週1回は熱中症になって仕事を休む人がいます。正社員です。多い時は週に3回休みます。 …
6レス 143HIT おしゃべり好きさん (30代 女性 ) - もっと見る