LINE

レス3 HIT数 330 あ+ あ-

匿名さん
22/01/28 08:09(更新日時)

私が悪いのでしょうか。

この前、クラスの人からグループLINEを通じて友達追加されていました。
そこまで仲良くないのですが、何か確認したいことがあるのかなと思い、こちらからメッセージを送りました。

未読のままでしたが、学校で間違えて追加しただけなのにわざわざメッセージ送るとか気持ち悪いと言われてしまいました。

じゃあもうブロックしてください、というか追加しないでよと思いました。
気遣いなんてするもんじゃないな

No.3463386 22/01/28 02:19(スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.1 22/01/28 03:05
匿名さん1 

主さんは何にも悪くないですよ
間違えて追加した向こうが悪い

No.2 22/01/28 04:57
きーさん ( 30代 ♂ zhcDSb )

送る内容にもよるんじゃない?友達追加だからと仲良くない相手にライン基準で急にフレンドリーになるのも違うと思うし、電話番号やメアドは個人情報なのにLINEのそう言う気軽に追加って個人情報って認識が欠如してると思う。
安易と言うかザルだし穴だらけ。グループとか何とか仲良くない人とまで気軽に友達になるなら結構怖いこと何だけどね。
アプリだからって考え方なのか軽く考えてる人が多すぎる気がする。
説教臭くなったけど、気持ち悪いとかは不快な言葉だし相手が悪いとしか思わないけど主さんにも自覚は足りなかったとも思う。
仲良くない人なんてLINE繋がりがあろうが赤の他人だよ。
友達の基準がLINEになってるなら自覚無いとトラブルにしかならないと思う

No.3 22/01/28 08:09
匿名さん3 ( ♀ )

気持ち悪いなんて言いすぎよね、ヒドイ。

私なら、間違えて追加したのが自分なら、それをわざわざ「何か確認などしたいのかな」とかを考えてメッセージ送ってくれたなら、とても親切で優しい人だな、と思うし、

間違えちゃったんだ、ごめんね。わざわざ連絡してくれてありがとう。

と返すと思います。

主さんは悪くないです、気にしないようにすればいいと思います。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

お知らせ

6/10 カテゴリの統合(6月20日、26日実施)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧