飲みニュケーション不要が増えていますがいかがでしょうか?

レス12 HIT数 368 あ+ あ-


2021/11/28 21:22(更新日時)

皆さんは苦手な上司でも飲みニュケーションとっていますか?

共に仕事をしていて尊敬できなくなりました。

タグ

No.3423363 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.1

そもそもまともな上司はいないです。

仕事の邪魔ばかりする人が多くて困ります。
困ったときに助けてくれないで逃げるし
後は邪魔です。

後は普通な上司でも気を遣うので飲みには無理に行かなくて良いです。

無理しないことです。

  • << 8 お返事ありがとうございます。 何度も相槌を打ちながら拝見させていただきました。 僕もまったく同じ経験がありますし、僕にはないですが他社員へのパワハラも見てしまいました。 最初からまともじゃないと思っていた方が賢明ですね。

No.2

主人が飲めない(飲んだら命の危機レベル)なので自然と自分も飲まなくなりましたね。特に美味しいとも思いませんし。ジュースの方が好きです。

なのでお酒が入らないと〜みたいな事を言う人は、苦手と言うか頭おかしいんだと思ってます。主人は飲んだら最悪死にますからね。(アルコールを分解できない?体質なのか、遺伝でお義父さんも飲めません。)

  • << 9 お返事ありがとうございます。 僕もお酒は飲めますがジュースの方が好きです。 お酒飲まなくても安心して話が盛り上がれる人の方がいいです。 苦手でも付き合いも仕事の内なのだろうか‥と迷っていたので色々なご意見伺えてためになります。

No.3

私は幸い有能な上司に恵まれてます。
でも、飲ミニケーションは嫌いです。

その分、仕事減らしてくれたらまだしも、大量の仕事があるのに飲み会なんて時間の無駄。

例えいい上司でも、飲ミニケーションはしんどい。

  • << 10 お返事ありがとうございます。 仕事が終わってから、更に仕事として飲むような感じですからね。 やはり多くの方が本当は飲みニュケーション苦手と思いつつ参加したのかもしれないですね。 例え良い上司でもしんどい、参加しない、という方が多いのも発見でした。

No.4

飲みニケーションだよね?

とりません
頻度低いし、誘われても何とか理由つけて断ります。

  • << 11 お返事ありがとうございます。 はい、飲みニケーションです。 僕は上司に対してちょっと引いてしまったのですが、懇意に飲みニュケーションに誘われるので仕事として考えるべきかと悩んでいました。 皆さん割とそうでもないのですね。

No.5

>> 4 いちいちウザイですね。

No.7

上司じゃなくて従業員同士で人間が合わないとかある。

  • << 12 お返事ありがとうございます。 従業員同士でもそういうことってありますよね。 仲良くするのも仕事の内か・・と悩んでましたが、多くの方が割り切っていらっしゃるようなのでなるほどと思いました。

No.8

>> 1 そもそもまともな上司はいないです。 仕事の邪魔ばかりする人が多くて困ります。 困ったときに助けてくれないで逃げるし 後は邪魔です。… お返事ありがとうございます。
何度も相槌を打ちながら拝見させていただきました。
僕もまったく同じ経験がありますし、僕にはないですが他社員へのパワハラも見てしまいました。
最初からまともじゃないと思っていた方が賢明ですね。

No.9

>> 2 主人が飲めない(飲んだら命の危機レベル)なので自然と自分も飲まなくなりましたね。特に美味しいとも思いませんし。ジュースの方が好きです。 … お返事ありがとうございます。
僕もお酒は飲めますがジュースの方が好きです。
お酒飲まなくても安心して話が盛り上がれる人の方がいいです。
苦手でも付き合いも仕事の内なのだろうか‥と迷っていたので色々なご意見伺えてためになります。

No.10

>> 3 私は幸い有能な上司に恵まれてます。 でも、飲ミニケーションは嫌いです。 その分、仕事減らしてくれたらまだしも、大量の仕事があるのに飲… お返事ありがとうございます。
仕事が終わってから、更に仕事として飲むような感じですからね。
やはり多くの方が本当は飲みニュケーション苦手と思いつつ参加したのかもしれないですね。
例え良い上司でもしんどい、参加しない、という方が多いのも発見でした。

No.11

>> 4 飲みニケーションだよね? とりません 頻度低いし、誘われても何とか理由つけて断ります。 お返事ありがとうございます。
はい、飲みニケーションです。
僕は上司に対してちょっと引いてしまったのですが、懇意に飲みニュケーションに誘われるので仕事として考えるべきかと悩んでいました。
皆さん割とそうでもないのですね。

No.12

>> 7 上司じゃなくて従業員同士で人間が合わないとかある。 お返事ありがとうございます。
従業員同士でもそういうことってありますよね。
仲良くするのも仕事の内か・・と悩んでましたが、多くの方が割り切っていらっしゃるようなのでなるほどと思いました。

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

お知らせ

9/10 音声解説でもっと身近に(ミクルラジオ)

教えてご相談総合掲示板のスレ一覧

疑問・相談・質問全般はこちら

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少

新着のミクルラジオ一覧

新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧