家族関係が複雑

レス5 HIT数 356 あ+ あ-


2021/11/07 12:53(更新日時)

私は中二で中三の不登校の兄がいます。そんな不登校の兄に母は「無理しないでいいよ」「ゆっくりでいいよ」などと声をかけてくれる優しい母です。しかし兄は母を嫌っています。理由を聞くと「俺の事分かったふりして分かってくれない」「俺が休みたいって言うと嫌な顔をする」と厳しいらしいです。私は母が嫌いな時もあったけど今は大好きです。今日兄から衝撃の事実を聞きました。
兄に二個上の兄が二人いるらしいです。ですがその二人の兄は既に亡くなっているらしいです。亡くなった理由もいつ亡くなったかも分かりません。私は二人の兄が亡くなっているから不登校の兄に執着しているのかと考えています。家族が亡くなっているのがとても怖くて本当か嘘か分かりませんが私は信じたくありません。二人の兄のことは母が不登校の兄に書いた手紙に書いてあったらしいです。
そして兄は高校生になったら家を出ていくと言っています。私は兄が大好きだしこれからもずっと一緒に居たいのですが兄は母が本当に嫌いらしく「こんな家出てって自由に暮らす」と本気出てていく気です。兄が小学校を卒業した時に母が書いた手紙には「何があってもお兄ちゃんの味方だよ」「何かあったらパパとママに頼るんだよ」と書いていた優しい母に涙が出ました。私の家族の闇深い事情にびっくりしたし急に怖くなりました。
私は仲良く家族と暮らしたいです。これからの将来が不安だし二人の
兄が亡くなったこと、兄が家を出ていくことが一気に言われて心の整理が追いついていません。私はどうすれば正解でしょうか。
仲の良い幸せな生活を送りたかったのにどうすればよいか分かりません。

タグ

No.3410277 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
主のみ
付箋

No.3

>> 2 ご意見ありがとうございます!😭
やはり難しいですよね。私もそう思います。兄はまだお金とか考えずに先走っている状態なので私も辞めとけと言っておきます💦
貴重なご意見ありがとうございます🙇

No.5

>> 1 それは驚かれたと思いますで。 ですが、悲しいけど現実的にいずれ子供は一人立ちしますよね。 お兄さんも、あなたも。 高校生になっ… 貴重なご意見ありがとうございます!😭
多分自分でバイトで稼ぐつもりなのでしょう...
高校は通信制の高校に行くと言っていました。ですが金銭面をあまり考えずに先走ってしまっているので今は見守りたいと思います!
ありがとうございます🙇

投稿順
新着順
主のみ
付箋
このスレに返信する

日常生活掲示板のスレ一覧

日常生活の疑問、なんでも相談しましょう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧