誘いへの返答がなかった
職場の気になる女性に「今度飲みに行きましょうよ」と言ったところ、その前に話していた内容に夢中になっていたのか前に話していた話を続けており誘いに対しての明確な返答はありませんでした。
しばらくしてから会話の流れから彼氏がいないことも分かったので、もう一度誘ったら前みたくそこに関する返答はなく話を続けられてしまいました。
これは遠回しに飲みに行くことを断られたということでしょうか?それとも話に夢中になりすぎていてただ単に耳に入らなかっただけでしょうか?
でもそれ以外は頻繁に話しかけてくれるし、話している時も笑顔が多く楽しそうにしているので嫌われてはいないかと思っていました。
タグ
>> 16
脈なしと言うことを人から言われるのではなく
自分で自ら相手の気持に気がつく人間になりましょう。
そして、もう一つ
これ以上彼女に近寄ってはいけません。
人間は断るということはとてもストレスなのです。
それなのでハッキリ言わず遠回しに伝えるのです。
貴方がセールスを断るとき…
好きでもない人から告白されたとき…
どう答えますか?
恋愛は特に自分都合で突っ走ると相手に迷惑なので難しいですが、恋愛だけでなく人の痛みのわかる人間になりましょう。
物事を見て見ぬふりをせず何でも事なかれ主義せず突入する生き方で道は拓けます。
- << 22 それが既に分かる人間だったらここで悩んで質問はしないです。 仕事の事があるので今後近寄らないという選択肢は自分の中には一切ないですが、皆さんからのアドバイスは全部受け入れてこれからに繋げていこうとは思っています。
職場の方ですか?
他の話しているときに、ちょくちょく「飲みいきましょうよ」と言っているということ? なんか軽いですね。
なんで?て思って流されていると思います。あからさまですね。
あなたは、なぜ飲みに行きたいのですか? その方はお酒は好きなの? そうでなければ、接待みたいなことしたくないし。何か食べに行こうとかって話をしていたわけでもないんですよね?
仲良くしたいのなら、ラインなりで話して仲良くなって会話の流れで話題に出たところに行くのがよいように思います。
ラインも知らない人に飲みに誘われて行くわけはないし。飲んでよってきもちよくなりたちなら勝手に行ったらいい。相手が飲みたいともいっていないなら、苦痛なだけ。
- << 23 一応お酒はそれなりに飲むという情報は得ていて話の流れ的に誘っても大丈夫かと思って誘いました。3個上の女性なので接待とかいう感じでもなく、普段から結構仲良さげに話すのでラインを知らなくても大丈夫かなと思って誘いましたが一方的だったということでしょうか。
とりあえず、皆で行きたいのか、合コンを開いて欲しいのか、2人で行きたいのか、ワンナイト狙いなのか、どんなお店に行きたいのか、仕事帰りなのか、休みの日なのか、なんで行きたいのか、ただの気晴らしなのかデートなのか? 全く分からないから、まともにとりあうなら、それを全て相手がクリアにしないといけないし、それって面倒くさいことだと思います。
もう少し丁寧に、普段どんなお店に行くのか、相手はなにがすきでどんなところにいきたがっているか、まで会話してから、その相手は自分でも可能かどうか聞かないと、答える方に労力かけさせるのはどうなのかと思います。それは返事のしようがないですから、そのことに気づいて欲しいと思います。
飲みにいこうよ、でOKになるのは、相手もお酒が好きで飲みたいとか、あなたが好きでいきなりノリノリな状態な時くらいしかないんじゃないかと思います。
友人や同僚でも、何か美味しいもの食べに行こう、ならわかるけれど、飲みに行こうは意味わからないです。コロナだしね。「落ち着いてからね」て言うわけないじゃないですか。コロナも考えず、食事の誘いでもなく、ラインも知らないのに、なんだか飲みたい人。なんでお酒なの、まじで。
さらに、飲みに誘ってOKする女は乗り気だ、とかいける、とか勘違いしそうでこわい。
- << 25 確かにこんな情勢なので、誘うタイミングも緊急事態宣言など出ていない時や「落ち着いたら行きましょう」などと配慮したつもりでした。同じ職場でお互い少し不満も抱えてそうだったので飲みに行くでも違和感はないと思っていました。
>> 18 職場の方ですか? 他の話しているときに、ちょくちょく「飲みいきましょうよ」と言っているということ? なんか軽いですね。 なんで?… 一応お酒はそれなりに飲むという情報は得ていて話の流れ的に誘っても大丈夫かと思って誘いました。3個上の女性なので接待とかいう感じでもなく、普段から結構仲良さげに話すのでラインを知らなくても大丈夫かなと思って誘いましたが一方的だったということでしょうか。
- << 28 女側が合わせてあげるような気持ちで付き合わないとならない、って意味で接待といいました。年齢は関係ないかな? 複数での飲み会などとはちがうからね。軽い誘いすぎて、意図が分からないし、のるにはリスクありますよ。職場で話すのとはちがいます。 本気で好きならばそれなりのアタックを開始しては?
>> 20 とりあえず、皆で行きたいのか、合コンを開いて欲しいのか、2人で行きたいのか、ワンナイト狙いなのか、どんなお店に行きたいのか、仕事帰りなのか、… 確かにこんな情勢なので、誘うタイミングも緊急事態宣言など出ていない時や「落ち着いたら行きましょう」などと配慮したつもりでした。同じ職場でお互い少し不満も抱えてそうだったので飲みに行くでも違和感はないと思っていました。
- << 29 落ち着いたらいきましょう、と相手にいってほしかった、のでしょう? 職場の不満を話しにお酒飲みに行きましょう、と誘ったの? 言葉にしないと分からないと思いますが。 かかえてそうだった、とか、それほど深い話をする仲には見えないけれど。 真剣にレスした返答がそれ??
>> 25
確かにこんな情勢なので、誘うタイミングも緊急事態宣言など出ていない時や「落ち着いたら行きましょう」などと配慮したつもりでした。同じ職場でお互…
落ち着いたらいきましょう、と相手にいってほしかった、のでしょう?
職場の不満を話しにお酒飲みに行きましょう、と誘ったの? 言葉にしないと分からないと思いますが。
かかえてそうだった、とか、それほど深い話をする仲には見えないけれど。
真剣にレスした返答がそれ??
- << 33 自分で「落ち着いたら飲みに行きましょう」と言いました。 ここに書くとキリがなかったので書きませんでしたが、仕事に関する不満は実際に聞いてました。業務時間が終わってからも2人で2時間くらい仕事の事はもちろん、 恋愛に関しても色々な話をしたこともありました。 言葉が足りなかったみたいですみません。
>> 28
女側が合わせてあげるような気持ちで付き合わないとならない、って意味で接待といいました。年齢は関係ないかな?
複数での飲み会などとはちが…
そういう意味だったのですね。
そうですか、それなら軽く捉えられた可能性がありますかね。
- << 36 いえいえ。軽い誘いにのるには負担が大きいけど、この人分かってる?なんなの? て意味でのスルーです。応じたら、イケると勘違いしていそうで嫌なのもあります。 主さんが軽く考えすぎなので、つきあいたい気持ちならばはっきり伝えて答えを聞く方がよいと思いました。 ただ、応じられない場合ははっきり断ると同僚としてやりづらくなるので、同じように名言せずにスルーされることもあるかもしれないけれど。ハッキリ伝えてハッキリ断られた方が諦めつきますよね? リスクは自分でとって、理由をはっきり言って誘うべきだって思うからです。
>> 29
落ち着いたらいきましょう、と相手にいってほしかった、のでしょう?
職場の不満を話しにお酒飲みに行きましょう、と誘ったの? 言葉にしない…
自分で「落ち着いたら飲みに行きましょう」と言いました。
ここに書くとキリがなかったので書きませんでしたが、仕事に関する不満は実際に聞いてました。業務時間が終わってからも2人で2時間くらい仕事の事はもちろん、 恋愛に関しても色々な話をしたこともありました。
言葉が足りなかったみたいですみません。
- << 35 レス8には続きがあるんですね? いってほしかったけれど、そうはならなかったから自分で伝えたのですね。 会社への不満を2時間話していたら、「不満がありそうだった」という表現がおかしいと思いますよ? 不満内容を把握してたんですよね。 それならば、「喫茶店に場所を移さない?」とかの誘いでよかったのではないかと思いますが。あなたへの不満や説教なわけではなくて、会社についての不満雑談だったのですよね? なぜ飲みなの? しかも今度って。 その場で解決する問題でなければ、飲みにこだわらず場所をプライベートにうつせばよかったのに? 話をさえぎって「今度聞くから」と言われてしまった風にもひびいたかもしれませんよ。その時話していたのですもんね。彼女とも状況や会話がかみあっていないかも。
>> 33
自分で「落ち着いたら飲みに行きましょう」と言いました。
ここに書くとキリがなかったので書きませんでしたが、仕事に関する不満は実際に聞いてま…
レス8には続きがあるんですね? いってほしかったけれど、そうはならなかったから自分で伝えたのですね。
会社への不満を2時間話していたら、「不満がありそうだった」という表現がおかしいと思いますよ? 不満内容を把握してたんですよね。
それならば、「喫茶店に場所を移さない?」とかの誘いでよかったのではないかと思いますが。あなたへの不満や説教なわけではなくて、会社についての不満雑談だったのですよね? なぜ飲みなの? しかも今度って。
その場で解決する問題でなければ、飲みにこだわらず場所をプライベートにうつせばよかったのに?
話をさえぎって「今度聞くから」と言われてしまった風にもひびいたかもしれませんよ。その時話していたのですもんね。彼女とも状況や会話がかみあっていないかも。
- << 37 ハードルの低い喫茶店すら断られたら、職場でだけ話したい同僚、て分かりやすいですよ。
>> 32
そういう意味だったのですね。
そうですか、それなら軽く捉えられた可能性がありますかね。
いえいえ。軽い誘いにのるには負担が大きいけど、この人分かってる?なんなの?
て意味でのスルーです。応じたら、イケると勘違いしていそうで嫌なのもあります。
主さんが軽く考えすぎなので、つきあいたい気持ちならばはっきり伝えて答えを聞く方がよいと思いました。
ただ、応じられない場合ははっきり断ると同僚としてやりづらくなるので、同じように名言せずにスルーされることもあるかもしれないけれど。ハッキリ伝えてハッキリ断られた方が諦めつきますよね?
リスクは自分でとって、理由をはっきり言って誘うべきだって思うからです。
お知らせ
教えてご相談総合掲示板のスレ一覧
疑問・相談・質問全般はこちら
- レス新
- 人気
- スレ新
- レス少
- 閲覧専用のスレを見る
-
-
元部下に偶然会った1レス 26HIT おしゃべり好きさん
-
意味わかりますか?1レス 27HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
おすすめのTENGA0レス 20HIT 社会人さん
-
会社都合と自己都合どちらがマシ?1レス 34HIT おしゃべり好きさん (♂)
-
世界陸上 棒高跳びについて教えてください1レス 36HIT おしゃべり好きさん
-
元部下に偶然会った
そういう事があるからこちらが気が付いても元部下に声掛けなんか普通しない…(匿名さん1)
1レス 26HIT おしゃべり好きさん -
職質が問題になってる?
わからないです わからないから質問するんです それが警察の仕事です…(匿名さん3)
19レス 166HIT 教えてほしいさん (40代 ♀) -
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
お互いに謙虚になれるかなれないかの違いだと思います。 例えば男性…(匿名さん31)
31レス 448HIT 相談したいさん -
気の進まないお見合い
>毎回こんな感じでストレスを感じてます。 そもそも貴方は出…(匿名さん11)
11レス 152HIT 通りすがりさん (♀) -
意味わかりますか?
綺麗すぎて触ることないわーってことだねーなんちゃって 顔みたことない…(匿名さん1)
1レス 27HIT おしゃべり好きさん (20代 ♀)
-
-
-
閲覧専用
婚活 付き合うと決めたのに他の人が気になる16レス 160HIT OLさん
-
閲覧専用
カウンセリング予約して連絡すると言われたのに来なかったら3レス 57HIT おしゃべり好きさん
-
閲覧専用
結婚相談所 真剣交際にすすむか決められない18レス 227HIT 知りたがりさん
-
閲覧専用
美容室での出来事6レス 134HIT おしゃべり好きさん (♀)
-
閲覧専用
外食のお残しどう思いますか?68レス 1051HIT 社会人さん
-
閲覧専用
婚活 付き合うと決めたのに他の人が気になる
ありがとうございます。 サクッと一回会ってみようと決めました。(OLさん0)
16レス 160HIT OLさん -
閲覧専用
毎日楽して稼いでる人
レスありがとうございます。 作業を早めに終わらせ残り休憩を取って…(匿名さん0)
5レス 192HIT 匿名さん -
閲覧専用
ベテランなのに中途半端
出来ないものは出来ないから、無理だと伝えましょう。(匿名さん2)
2レス 100HIT 匿名さん -
閲覧専用
仕事が出来ない割りに威張る女
レスありがとうございます。 初めて組んだ人でここまで酷いとは思い…(匿名さん0)
6レス 145HIT 匿名さん -
閲覧専用
外食のお残しどう思いますか?
お返事ありがとうございます。 はい、私の職場はイベント事が多いので会…(社会人さん0)
68レス 1051HIT 社会人さん
-
閲覧専用
新着のミクルラジオ一覧
サブ掲示板
注目の話題
-
食事代は当然のように男性が出すものじゃないの?
私(女です)の父は弟に言ってました。 「女に金を出させるみっともない男になるな」と。「男が出して当…
31レス 448HIT 相談したいさん -
職場がだれも頑張らない
中途入社や新人派遣が入ってきたら、派遣に押し付け、心の病気とか、傷が開くから何とかはできないとか仕事…
13レス 275HIT 社会人さん -
私の不注意で2点&9000円
悩みでなくて申し訳ないのですが、聞いてください。 昨日、歩行者妨害で捕まった。 ホントに私の…
13レス 251HIT おしゃべり好きさん (50代 女性 ) -
何で看護師になりたいの?
看護師になると患者に連絡先を渡すおぢさんが沢山いるし待ち伏せしてまで付き纏いされるリスクもあるし弱者…
7レス 146HIT おしゃべり好きさん -
夫が休日にいたら楽しくない。
夫が休みの方がイライラする。 私が子供と自分の用意してんのに、自分の用意だけしてる夫のほうが準…
7レス 165HIT 育児の話題好きさん (30代 女性 ) - もっと見る