子供ガチャ失敗もあると思う

レス22 HIT数 1753 あ+ あ-


2021/09/22 08:09(更新日時)

今話題の親ガチャ失敗ですが
子供が「うちの親が~」と親ガチャ失敗を発信しているのをよく目にするけど逆に子供ガチャ失敗もめちゃくちゃある様に思います

自宅から出てすぐ目の前に公園があるのですがそこで
小4くらいのリーダーっぽい男の子が

「○○マンションの○○号室の○年生の渡辺○○が嫌いな人ー!」

7人くらいの子供たち「ハーイ!」

って言うのを目の前で見た事でがあるけど
個人宅を大声でベラベラ喋った上、嫌いな人ー!で挙手を求める様な育ちの悪い子供見ると
この子が失敗、または家族まるごとガチャ失敗なんじゃないかと思うし

特定されてご近所付き合いもあるしあの時は個人情報言われたお宅が可哀想だと思った

No.3378630 (スレ作成日時)

投稿順
新着順
付箋

No.22

まず品行方正な人は人間をガチャガチャに例えない。

No.21

子供は親の遺伝子もあり、育て方教育の仕方もある。もちろん性格もあるけど、

親が自分の子供のことを、ガチャ(アタリハズレ)を言うものではないかと。

殺人犯でも、親きょうだいはマトモの一家だと、さすがに親としては、子ガチャ失敗といえるかもだけど、それは例外という割合だろうな。

そう、白石とか、宮崎勤など。子ガチャ大はずれ、きょうだいガチャ大はずれね。

が、基本は、親は子供を育てるんだからさ。いい子に育つよう、頑張って子育てすること考えろ。って思うわ。

No.19

>> 18 へ~

No.18

>> 15 宅間守とか、座間市の白石とか、熊澤英一郎とかは完全な子ガチャの失敗だよね。 宅間や白石の兄弟は普通。宅間の兄は宅間の異常行動に悩まさ… 横だけど、宅間は母親がこれは産んだらいけないと感じて怖くて怖くてどうしても堕ろしたいって旦那に頼んだんだよね。

宅間は産まれてきたらいけない悪魔だったと思うし、子ガチャの大外れと言っていいと思う。

No.17

子供の頃にガチャンガチャン言うならまだわかるが20歳以上になっても言うてる奴は恥ずかしくないのか思うわ。
冗談は小学生の遊びにしとけよって感じだな
働いてがんばっていけば何でも出来るんだしただの負け惜しみにしかみえない

No.16

>> 9 誰かも言ってたけど、親ガチャってそれほど本気で言っているわけではなく、親に対する愚痴みたいな感じで使っていると思う。 ほとんどが10代、2… 重く受けとるほど頭悪いのが現代の日本人なんだよ。
親ガチャなんて言葉聞いた事もなかったわ。
どいつもSNS中毒の精神障害者なんじゃない?笑

No.15

宅間守とか、座間市の白石とか、熊澤英一郎とかは完全な子ガチャの失敗だよね。

宅間や白石の兄弟は普通。宅間の兄は宅間の異常行動に悩まされて自殺してる。
英一郎は親ガチャがSSRだけど英一郎は完全なアレ。 ちなみに英一郎にも妹がいるけど、英一郎がアレなせいで縁談も断られ人生に絶望して自殺してる。

宅間も白石も英一郎も生まれていなかったら、普通~~に幸せな家庭を築けてたんじゃないかとおもう
(宅間は家庭環境がちょっとアレなんで親ガチャのハズレ要素はあるが、兄は真人間なんで)


こういうモンスターって生まれてこないと解らないからね…

  • << 18 横だけど、宅間は母親がこれは産んだらいけないと感じて怖くて怖くてどうしても堕ろしたいって旦那に頼んだんだよね。 宅間は産まれてきたらいけない悪魔だったと思うし、子ガチャの大外れと言っていいと思う。

No.14

子供に関しては遺伝と教育の当然の結果なので、ガチャと言わないよ。

No.12

>> 8 子ガチャて。子は確実に両親の遺伝子継いでるからな。それ言うなら、親世代も所詮誰かの子であるわけで。先祖代々親ガチャ失敗してるかもね。 確かに。

No.11

>> 10 なるほど。

No.10

そもそも人生ガチャだよね。

No.9

誰かも言ってたけど、親ガチャってそれほど本気で言っているわけではなく、親に対する愚痴みたいな感じで使っていると思う。
ほとんどが10代、20代前半だし。
流行り言葉をなんとなく使っているだけだと思うから、それほど重く受け取らなくていいのでは。
今、親ガチャと言っている人達も、結婚式では、親への感謝の手紙とか読んでますよ。

子供が親ガチャと言うのと、親が子供ガチャ失敗と言うのはわけが違う。
親のほうが闇が深そう。
生まれてきた子供を「失敗した」と言ったらダメでしょう。

主さん、子供ガチャ失敗と思うことがめちゃくちゃあるなんて、ちょっと子供に対しての見方が厳しいです。
よっぽど周りの子供に悩まされているんでしょうか。
まだ独身なら、子供に対して嫌だと思う気持ちがあるのもわかりますが、子供を持ってから、身近な子供たちの悪い所ばかり気にしていたら、きついですよ。
小学生くらいが、一番生意気ざかりで、人が嫌がる事をしたい年頃ですから。

どんな子供でも、子供らしい可愛げはあります。

  • << 16 重く受けとるほど頭悪いのが現代の日本人なんだよ。 親ガチャなんて言葉聞いた事もなかったわ。 どいつもSNS中毒の精神障害者なんじゃない?笑

No.8

子ガチャて。子は確実に両親の遺伝子継いでるからな。それ言うなら、親世代も所詮誰かの子であるわけで。先祖代々親ガチャ失敗してるかもね。

No.7

親ガチャがあるなら子ガチャもある。
どんな子なのか生まれてくるまで分からない。躾しても教育しても親の言う通りにならない。生まれ持った子供の性格などが大きく左右される。

親はどんな子供なのか分からないのに生んで、どう育つか分からない子を育てる。ハズレ、アタリだと思うのはお互い様です。

No.6

>> 5 鳶が鷹を産むパターンか蛙の子は蛙パターンか…

No.5

正直、親ガチャ云々言ってる子供はそんな事を言う自分にどれだけの価値があると思っているんだろう、と見るたびに思う。

No.4

子供は昔から残酷よー
段々人間になって行くもんなんです。
未成熟なだけで失敗とまでは言えない。


それを見てた大人が〝そんな事言うもんじゃない〟と大昔は怒られたりした。

そんな目があったから段々矯正されていった。

でも今は他人の子にそんな事言えないし言わない。

外の大人の目が無くなった。

今の子は親と先生にしか矯正されない。

そりゃー片手落ちな子供が増えるなーと思う。そしてその子供たちが親に…

No.3

だから今の時代もそういうクソガキはブン殴ってやりゃいい。
「暴力はいけない」って個人的に意味がわからない。
口で言ってもわからんほど頭悪いんだから、だったら殴って身体で痛い思いさせて覚えさせるしかない。
昔は子供を殴って教育してたから今みたいなイカれた子供が少なかったんだと思う。
悪い事やおかしい行動してたら制裁加えて覚えさせろって。
大人が何もしないってわかって調子こいてんだろ。

No.2

家族ガチャ失敗してる人は自覚ないから声も上がらないんだと思う。

No.1

確かに。

投稿順
新着順
付箋
このスレに返信する

ふとした疑問掲示板のスレ一覧

ふとした疑問、普段気になっていたことなどをみんなで話そう❗

  • レス新
  • 人気
  • スレ新
  • レス少
新しくスレを作成する

サブ掲示板

注目の話題

カテゴリ一覧